社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

環境問題が安全保障に発展しそうだ

2013-01-31 00:01:59 | 外交と防衛
旧ソ連や旧東欧諸国が環境問題に無頓着だったことは明白な事実だ。中国がやっとこれ等の国に産業面で追い付いたと言うことだ、北京の大気汚染は。
共産党の国で環境問題に興味があった国は過去にない。共産党は見栄っ張りの政権だから環境に関する法律の数値だけは高い、しかし誰も遵守しない。それが現在の中国の姿だ。
日本でも民主党政権時代は、情報公開を叫ぶが情報を隠蔽した。尖閣ビデオや福島の放射性物質の飛散状況を。左翼政権は意外と露骨に情報を隠蔽する。
問題は西隣りに中国があると言うことだ。「巨大な越前クラゲも上海沿岸の海洋汚染が原因だ」と言う学者もいる。天気(空気:大気汚染)は西から移動してくる。
環境問題が安全保障問題へと発展しそうだ。
中国がイナゴのようだと例える国は多い。環境問題など考えずに資源の開発を行ない、食い荒らしよそへと移動するさまを指しているのだろう。以前スーダンの在日本大使から聞いた話だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする