Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



というか未明ですけど。
夢はたぶん毎晩見てるし特筆するふどぶっ飛んだ内容というわけではないですけど、記憶に残っていたのと比較的言語化出来る内容だったので(笑)

何と言うかですね、自分が言論人か何かになったのです。うはは
そして、語るべき内容は「差別について」。
場所はネット上でも紙メディアでもなくて、「団地」。
なぜか団地なのです。
なんかでかい集合住宅が並んでいる場所の一角で差別について語るというのが今回の任務(笑)
それで、とてもうまく話が出来るとある物質が緑色に光るはずなのですが、光るところまではいかずただ薄い緑いろにしかならなかったので、どうやら上手く語れなかったようです。
で、実際に何を語ったのかは謎です。
たぶん語っていなくて、ただそういう状況とそういう結果(光らなかった)があったというだけだと思われます。(全部駒幕覚えているわけではないので)
とにかく、この夢の中で(ペンの力ではなく)おいらの「舌の力」はあまりなかったようです。

ちなみに、でかい集合住宅は昔から夢の中によく出て来るんです。
昔、延々と続く超巨大ビルの階段をひたすら上ったり下りたりして走りまわるだけという夢を見たことがありますが、これはたぶん筒井康隆の小説の影響。(似たような夢は何回か見てます)
今回は、どうもソ連ぽい建物だったので、先日スターリン様式の建物をちょっと眺めていたのが影響したものと。
その集合住宅自体はスターリン様式のあれではなかったけど、やっぱりソ連な建物だったので。


オリンピックは全然見てませんが。
Duran Duran - Rio
一応、曲はこれで。

あ、でもオリンピックて言うとここらへんのほうがいいのかな。
Enigma - Return To Innocence

Fanfare For The Common Man
コープランドの曲をELPがやってるやつですね。

で、やっぱりこれかな。
Vangelis - Chariots of Fire

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )