Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



我らが偉大なる指導者安倍晋三総理大臣は日々新型コロナウイルス対策に大活躍。
昨日は、
2月14日 首相動静

新型コロナウイルス感染症対策本部に8分。
その後、日経の幹部と帝国ホテルの宴会場「桃の間」で会食。これに2時間48分。
今日は、おそらくいろいろと話したうちのひとつなんでしょうね。
2月15日 首相動静
午後に官邸に行って、特に議題は決めず2時2分から53分まで何か話し合って、私邸に帰りますた。
メンバー的に、コロナウイルスの件は一応話しているとは思います。もちろん話しても話さなくても安倍君には理解できることでもないのですけどね。

こちらの13日の文春の割とまじめ記事を挟んで、
文春
新型肺炎174人の集団感染「クルーズ船3700人隔離は正しかったのか」――医師の見解は?

一応、全員の検査はするようですが、
厚生労働大臣
感染していても陰性の期間があるよね。

一方、海外は
世界が日本の対応を注視
新型ウイルス「世界が日本の対応を注視」WHO進藤氏
まあ、WHOはかなり控えめな言い方になっていますけど、
進藤さんは日本国内で、相次いで感染が確認されていることについて「中国以外のほかの国では感染経路の追跡ができている。接触者の調査を行って一つ一つ消し止めることで感染は広がりを見せていない。日本だけが少し様相が異なっている」と指摘しました。
大きく広がってしまった中国以外の国では感染経路のトレースができているんですね。
日本だけぐちゃぐちゃ。

そして、
キリバスも
キリバスも日本からの入国制限を開始…4か国目
徐々に日本からの入国を制限する国が出てきています。
キリバスに行く人はあまりいないとは思いますが・・

先日イスラエルやロシア(だったっけ?)から、クルーズ船に閉じ込められているそれぞれの国の人たちを帰国させてくれという要望がありましたが、
アメリカが~
米、待ちきれず救出へ「日本政府、逆に感染広げている」
「感染広げた証拠、山ほどある」

どどーん。
あと、オーストラリアも準備しているらしいですよ。
日本のことが信用できないんでしょうね。
そりゃ、信用できるわけないですけどね。
無能という言葉では足りないんですよね、アレ自民政権は。

一方、ニッポソはすごくて、
アメリカが~
東京マラソン バナナ1本丸ごと配布 給食は個別包装 新型肺炎対策で検討
もう東京=インパール・マラソンでいいんじゃないですかね。
かつてのパリ・ダカール・ラリーみたいでかっこいいですよね()
「八甲田山・死の彷徨」でもいいけど。
マスクつけっぱなしでバナナを食べようとしているおかしな人達がバタバタと倒れていく様子を考えるとなかなか素敵です。
「天は我を見捨てたか」とかもごもご言いながら。
まあ、天が見捨てたわけじゃなくて人災ですけどね。
というか明日の青梅マラソンやるみたいですよ。ええ

CNNには、こんな風にほめられています()
CNN On track
Tokyo Olympics 'on track' with no contingency plans in place amid coronavirus outbreak
「東京オリンピックは「万事順調」コロナウィルス拡散中も緊急事態対応なし」
'on track' って良い表現ですね。オリンピックネタだし。
「軌道に乗っている」という感じですか。順調なんでしょうね。
とにかく何があっても「順調(問題ない)」なニッポソに対する的確な皮肉になっていて草

そして、官邸はどう考えているか。
官邸の発想
東京五輪・パラ大丈夫か、官邸が懸念 「市中感染」新型肺炎の拡大新局面へ
「死者が続出したら政権が持たない」と官邸関係者。首相は「ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう」と周囲に語っているという。

いうまでもないですが、自分たちの立場と五輪。
この人たち、本当にそうなんですよね。
その五輪だって、会場のことも観客のことも選手のことも全く考えていない。
ただ、うまくいった感があればいいんでしょ。
偉大なる指導者・安倍様のご指導ご鞭撻で(爆)東京五輪は大成功で終わりたいんですよね。
メディアを押さえているので、ずっとそれでやってきたわけですけど、このまま五輪までコロナウイルスが頑張っちゃったらどうするんですかね。
中国かどこかの科学力に期待なんでしょ?もう。
日本はだめですよね。加計学園なんていう全く役に立たないところにカネ使ってるから。
あとベネッセとか吉本とか、教育・研究に使うおカネも全部利権になってしまったバカ政権では滅びるしかないですよね。
まあ「ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう」ってすごいけど、その程度の頭脳しかないんだね。
実際のところ、官邸は何人死んでも評判にさえ傷がつかなければ気にしません。
西日本豪雨は、酒飲んでわぁーと処刑ショーやって、そのあともなんもしてないんですよ。
雨が収まってきてから、なんか少し会議しただけ。
でも、その後避難所にマスコミの大集団を引き連れて撮影会。
メディアのみなさんは人殺しの共犯ですからね。
去年は台風よりラグビーでしょ。
支持者はさっさと○んだらいいんじゃね?あ、もちろん比喩ですよ。


インデペンデントが選んだ最高の歌詞40個という企画を見つけたので今日と明日でいくつかピックアップ。
いくつかっていってもだいたい、好きなアーティストのになりますけどね。
The 40 best song lyrics

フリート・ウッドマックの。
Fleetwood Mac - Landslide

歌詞と訳がある親切なサイト。
Fleetwood Mac - Landslide 歌詞 訳

ボブ・ディラン。
Bob Dylan - It's Alright, Ma
歌い方がまずあれですよね。この流れからラップまでどのくらいだろう。

そりゃまあ、ノーベル文学賞とってるんだし、いい歌詞はあるでしょう。
Bob Dylan - It's Alright, Ma 歌詞と訳

デヴィッド・ボウイ。
Station To Station - David Bowie
長い。
Station To Station - David Bowie 歌詞と訳

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )