毎日出てますね。なんで出てるかと言うとスガに都合がいいから。
太田光代の事務所のタレントです。ゲス野郎を散々テレビに出すような事務所がその名前に「タイタン」を使うのは控え目に言って厚かましいです。カート・ヴォネガットに申し訳ないと思わないのでしょうか。
すっかりつまらなくなった太田光も一緒に早く引退してほしいものです。
これですよ。
橋下がバカすぎる
橋下徹氏 5万円の定額給付金 期限付きポイントでの給付を提案「ポイントのほうが公平」
ポイントだと、お年寄りが困るんですよ。小さな店も。全くどこまでも不公平なんです。
田舎だとまるっきり役に立たないこともあり得るんですが、頭悪いからそういうことに気がつかないんでしょうかね。
橋下が出鱈目を語るのはいつものことですが、まずほとんどは思い付きです。
ただ一応、今回の場合は「利権」が絡んでいますかね。
大阪では生活保護費をクレカを使って支給するとか言い出してましたね。
使えない店があるんですよ。激安スーパーとか、昔ながらの小さな商店とか。
ああいうやつを支持するのがいるのが異常なんですが、やっぱり控え目に言って頭悪いんでしょうね。
「バシッと言ってくれた。気持ちいい」ぐらいの感覚でしょうか(アフォ
中味はひどいですからね、いつも言ってますけど、とにかく出鱈目、常に出鱈目。
こちらでは「法治主義は概念」とかいってますね。
橋下がバカすぎる 2
橋下元大阪府知事⇒違反ではない。それはあり。何法違反か
何法違反か?
はいはい。日本学術会議法違反です。
○日本学術会議法
第三章 組織
第七条
日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
3 会員の任期は、六年とし、三年ごとに、その半数を任命する。
橋下って弁護士でしょ?
弁護士なのに該当する法律を知らないだけでなく調べもしないでただ出まかせを言っているんですね。本当にどうしようもない。
これ、「何法違反か?」とか言うのは相手が答えられなければラッキーぐらいのハッタリなんですよね。
橋下は中小企業相手のローン会社の顧問をやっていたんですよ。
まあ、実質取り立て屋でしょ。
そして弁護士なのに異常に訴訟には弱いんですね。ほとんど敗訴している。
だから、立場の弱い相手をハッタリで脅すのがお仕事だったんだと思いますよ。
訴訟起こされたら負けるけど、訴訟を起こすとまずいと思わせるのもお仕事の一つだったでしょうね。
まあ、そういうことです。その場その場をごまかすことが橋下の仕事で、まあ、だから今の極端にレベルの低いテレビにはちょうどいいのでしょう。
いやしかし、「二百十人」と書いてあって「その半数を任命する」とあるのに99人でオッケーしたスガはやはり算数が駄目ですよよ。
3人で「たくさん」になるぐらいですからね(大笑い
相当バカですよ。
今6人足りないわけですよね。これまた違法状態と言えるでしょう。違法内閣。さすがです。
あ、スガは地理も弱いんですね。
ASEAN
そして、アルゼンチンの皆様とも
原稿をただ棒読みしてるだけでこれ。
というか、どう読んだらアルゼンチンになるんだろうね。
アルゼンチンがアジアにあると思ったのかな?(笑)
地理的にも字面的にも全く理解不能。
ところでGOTOトラベルの事務経費ですけど、あほみたいに高いんですよね。
事務委託費が3000億なんですが、事務員の日当が4万円程度なんですね。一応。
ASEAN
GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」
事務長クラスだと7万ほどだそうです。ははは
「PCR検査を増やすと税金がかかるんだぞ」とか言ってるバカ医者がいますが、GoToの事務員はろくに仕事がなくてもお前らよりもらってるから安心してください。
まあ、実はパソナが3割ぐらいハネてるのではないですかね。
いや、福一の作業員の例では7次下請けか8次下請けまであるらしいから、ほとんどがピンはね(中抜き)でしょうか。
真面目にこういうおカネを補償とか、医療体制・検査体制の整備などに使えばかなり違うんですが、理恵kン政権ですからね。
しかも全然気にしないのが大量にいる。
税金の使い方をチェックするのはとても大事なんですが、医クラの残念な皆様には無理ですよね。
おまけ。
WEB論座
昔の内閣記者会は今よりはるかにマシだった~官邸権力との暗闘史
「昔の内閣記者会は今よりはるかにマシだった」ってそりゃそうでしょうね。
民主主義・自由主義の国でここまでどうしようもなく駄目なメディアってないと思いますよ。
わざわざ忖度するんですよ。頭悪いとかそういうレベルですらない人類史に残る無能集団ですよ。
人類の恥です。
今日はデュ=プレさんのハイドン。
Haydn - Cello Concerto No. 1
1番。ちょっと古い録音で高音がキンキンしてます。
Haydn - Cello Concerto No. 2
2番。すばらしい。落ち着きます。


| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|