susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

23日(日曜日)の競馬

2005-10-22 23:32:00 | 競馬予想・結果
明日は、いよいよ菊花賞があります。

ディープインパクトが、シンボリルドルフ以来の
無敗の3冠馬になるかどうか。
馬券関係なく、今からワクワク。結果が楽しみ!

まあ、そうは言っても馬券もやっぱり当てたい。
期待の穴馬は、マルブツライト。
アドマイヤジャパンも鞍上の横典頼みで、期待してます。


もう明日の競馬は、菊花賞一色になるだろうが、
福島のメイン、福島民友Cも予想しました。

本命は、ダイワメンフィス。
この馬の母の名前は、インパクト!!
これは、なにかのサインか??
この馬が勝つサインか、それとも菊花賞の2着馬のサインか。
ちなみのこの馬の枠番は、8枠15番。

なんと偶然、私の穴馬マルブツライトの枠番ですよ。

あと京都の8レースに我がPO馬ナイスヴァレーが出走するので、応援します。

キャプテンベガが、土曜日負けちゃったので、この馬で、なんとかしてほしい。

予想の詳細は、ブログを見て下さい。

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
 ↑人気ブログの菊花賞の予想が見れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島民友C&かえで賞(予想)

2005-10-22 23:09:20 | 競馬予想・結果
日曜日の福島のメインレースの予想です。
 芝 1200M 別定 オープン 16頭立て

裏開催のオープン特別。まさにドングリの背比べ。
こりゃあもう、穴狙いしかないでしょ。

◎ダイワメンフィス

 明日の競馬はもう菊花賞というかディープ一色になるわけだが、ここにもいましたよ。
 母“インパクト”ではないか!
 だから本命というわけでもないのだが、この夏、福島で勝ってるところを評価しました。
 ちなみに菊花賞での8枠15番は、マルブツライト。もらった!!
 ディープの相手のサインは、福島に出ていたのだ!?


○スナークスズラン

 福島コースは[1101]と、まずまず走ってます。
重賞では足りないが、マルカキセキやゴールデンキャストを負かしたこともあるだけに、オープン特別のここなら、充分勝負になるでしょう。

 
▲ダイワバウンドリー

 6ヶ月ぶりの出走となるが、前走も5ヶ月ぶりで2着と好走しているだけに、鉄砲は大丈夫だろう。
福島は、2戦2着2回。いけてます。
前走も人気薄での2着だっただけに、今回も穴をあけてくれることに期待。


△マヤノシャドー

 福島は初めてとなるが、小回りの小倉で結果を出しているだけに問題ないだろう。
実績のない1200の距離も2走前の小倉日経OPでギャラントアロー、ゴールデンキャストを差し切っての2着と好走しただけに、案外、この距離が合っているのかな。


△エイシンヘーベ

 昨年のこのレース、3歳で2着。
その後も小倉で連勝したように、完全に平坦巧者。
前走の中山から福島に変わり、きっちり馬も変わるでしょう。


△カネツテンビー

 前走、準オープンを勝っての、オープン相手だが、メンバーは、準オープン並なので、
引き続きチャンスありか。

馬券はダイワメンフィスを軸に馬連と3連複で勝負!

人気blogランキング
 ↑菊花賞の予想を見たい方は、ここクリックです!


京都 かえで賞(2歳 500万 芝 1400M 12頭立て)


 我がPO馬のナイスヴァレーが出走しているので、応援の意味で簡単予想。
 もう1頭のPO馬キャプテンベガが、また3着と負けてしまったので、この馬には、なんとしても頑張ってほしい。

◎ナイスヴァレー

前走は、馬場の悪い内を通っての敗戦。
良馬場で、直線平坦な京都なら、絶対に切れるはず。
キャプテンベガの分まで頑張って走ってくれ!頼む!!


○ラッキーリップス

 キャリア1戦だが、スペシャルウィーク産駒は、応援してます。
 
▲マチカネニオウミヤ

 前走、オープン2着の実績を評価

△ゲットアウト

 デビュー戦は、3馬身差の逃げ切り勝ち。
ナイスヴァレーとのフレンチデピュティ産駒ワンツー。


△ユウカージナル

 3戦目での未勝利脱出だが、その前走は、9馬身差の圧勝劇。
そりゃ、今回、人気になるわな。


馬券は、ナイスヴァレーを軸に馬単と3連複で勝負!

人気blogランキング
↑ランキングに参加中。クリックにご協力宜しくお願いします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花賞05(予想)

2005-10-22 16:30:21 | 菊花賞
日曜日の京都競馬、メインのG1レースの予想です。
芝 3000M 16頭立て

さて、いよいよシンボリルドルフ以来の無敗での3冠馬誕生を見ることが出来るのか。
大きなアクシデントがないことだけを祈るのみです。後は感動の結果が待っている?!

まずは、前日(午後16時現在)の単勝上位人気ですが、
オッズは、今現在も当然、刻々と変わっております。

1番人気 ディープインパクト     1.1倍
2番人気 シックスセンス      19.9倍
3番人気 ローゼンクロイツ     22.6倍
4番人気 アドマイヤフジ      28.8倍
5番人気 フサイチアウステル    30.7倍

注目のディープの単勝オッズですが、今のところ、1.1倍。
100万買えば、10万儲かります。これは、かなり美味しい話だと思いますが、そんなお金、私は、持ってませんが。。。。

2番人気以下は、まあ順当ですな。
アドマイヤジャパン(6番人気)が、前走から人気を下げているが、鞍上が横典じゃなければ、もっと人気急落だったろうな。
もっと人気が下がると思われたコンラッドが7番人気なのは、やはり血統人気が大きいな。

では、G1予想です。

◎ディープインパクト

 今更、あれこれ書くこともないでしょう。
どういう勝ち方をするか?何馬身差で勝つか?
このあたりが注目でしょうか。アクシデントだけが怖い。(ノーリーズンのことがよぎる)
とにかくディープが馬群に沈む衝撃だけは、目撃したくないよね。


○マルブツライト

 前走セントライト記念でも期待したのだが、そこでは、直線、前が塞がる不利があっての5着。
それでもコンマ3秒差なら、よく走っているか。
京都は、マイル戦とはいえ2戦2勝と得意。
まあ、安易に下級条件でのコース成績を評価するとエリモファイナルのような結果に終わってしまうのだが、この馬は2走前に1000万条件を勝っているだけに期待が持てる。
メジロライアン産駒だけに、長距離もこなせそうだし、鞍上は今売り出し中の松岡。
長距離のダイヤモンドSを勝っているだけに、その手腕にも注目。

 
▲アドマイヤジャパン

 ラインクラフトに続いて、この馬にも、勝手なイメージをしてみると96年のロイヤルタッチとダブる。
サンデー産駒の良血で、2歳から活躍。皐月賞までは、期待通り走ったが、その後、期待を裏切りつつ本番菊花賞で、人気を下げて2着。(6番人気はタッチと同じ)どうでしょう?!
ダービー10着は、ちょっと負けすぎましたが、前走の神戸新聞杯5着は、直線、横典が、後肢を気にして追わなかった結果だけに、参考外としましょう。
まあ、神戸新聞杯は、勝つよりも負け組みの方が、巻き返しが多々あるだけに逆に期待出来るか。
何より鞍上は、菊花賞セイウンスカイで勝って、ここ2年は連続2着と信頼出来る横典。
やっぱ、長距離は、騎手でしょう。


△フサイチアウステル

 セントライト記念2着馬は、昨年のホオキパウェーブをはじめ、トーホウシデン、ダイワオーシュウと、ここ10年で3頭も菊花賞2着馬を輩出しているだけに、今年のこの馬にも期待が持てる。
デビュー以来2000M以上のレースを使われ、きっちり結果を出しており、2500Mまで距離経験があるのもいい感じだわ。しかも勝っている。
アンカツが、この馬ではなく、ローゼンクロイツを選んだのは、多少気になるが、鞍上が藤田なら問題あるまい。
藤田とフサイチとくれば、フサイチコンコルドを思い出すが、菊花賞は3着だったとはいえ、ダービーで、武豊の悲願を寸前に打ち砕いたコンビ。
歴史は繰り返すのか?!


△コンラッド

 前走セントライト記念は、熱発、放馬などのアクシデント後で、負けるべくして負けた感じ。
咽なりの情報もあるが、その後は、順調に来ているということなので、ダンスインザダークの血に期待してみたい。
未勝利戦で、フサイチアウステルを負かしているし、鞍上の小牧太の一発を警戒したい。


馬券は、ディープインパクトを軸に馬単と3連単で勝負!

ディープ→フサイチ→ジャパン(88倍)この組合せ以外は、すべて万馬券。
ディープ→マルブツ→コンラッドだと600倍もつくぞ!

人気blogランキング
 ↑他の人気ブログの菊花賞予想はこちらから、どうぞ!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする