日曜は、なんとか京都大賞典を当てて、久々プラス収支で終わりましたが・・
楽しみにしていたPO馬マトゥラーのデビュー戦は残念ながら4着。
位置取りが後ろすぎた感じで、距離はマイルよりも、もっと長いほうがいいのかも。
それでも上がりはメンバー最速だったし、次は確勝でお願いしたいですな。
月曜の東京メイン、マイルCS南部杯の予想
ダート 1600M G1 定量 17頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 トランセンド・・・・・・・1.9倍
2番人気 エスポワールシチー・・・・6.4倍
3番人気 ランフォルセ・・・・・・・7.9倍
4番人気 ダノンカモン・・・・・・・9.0倍
5番人気 ボレアス・・・・・・・・12.5倍
ドバイ帰りのトランセンドが圧倒的な人気になってますが、何でスマートファルコンはいないの?
あの馬はいつになったら、中央で走るのよ。まったく。
◎バーディバーディ
得意の東京マイルで巻き返し!
前走エルムS大敗で人気を落としているが、ダートG1は、JCD4着、東京大賞典3着、フェブラリーS3着、帝王賞3着と常に堅実に走っている。
そして東京マイルは2勝している得意舞台で、今年のフェブラリーSでもトランセンドから0.2秒差3着ですから。
鞍上のピンナはまだJRAで重賞を勝っておりませんが、そろそろ一発があってもよさげな頃か。最内からスルスル。。
○ブラボーデイジー
カレンチャン、来週のホエールキャプチャ、そして、この馬が間に入って、クロフネG1連チャンモードあるか?!
今回は連闘策だが、過去の連闘は2着と結果を出しており、今回はG1とハードルは高いが、一発に期待。
東京ダートは昨年の武蔵野Sだけしか走ってないが、ダノンカモンから0.1秒差3着と好走。
しかも、そのときの斤量差は1キロでしたが、今回は2キロ差だし、バーディバーディには先着してましたね。
とにかく重賞では頼りなる母父サンデーですので、この馬本命で攻めてもよかったかな。
▲ダノンカモン
東京ダートは2勝に、武蔵野S2着、根岸S2着と実績十分。
今年のフェブラリーSでも4着と健闘し、ダート戦は、まだ掲示板を外していない堅実派。
前走は59キロを背負って、快勝しており、確実にパワーアップしており、ここも勝ち負け必至。
△ランフォルセ
2連勝中の勢いが怖いです。
東京マイルにも実績があるし、鞍上の横典は日曜の重賞に騎乗馬がいなかったので、ここで存在感発揮だ。
△エスポワールシチー
舞台が中央なら、絶対王者が、ここで完全復活か。
まだ全盛期の状態には戻ってないようだが、この舞台は昨年のフェブラリーSで圧勝しており、その再現を期待。
主戦の哲三が骨折で乗れないのは残念だが、代打の松岡は、この馬で2戦2勝と結果を出しており、ここも。
△トランセンド
昨年のJCDは展開利で勝ったものとあまり評価してなかったら・・
今年、フェブラリーSも勝って、ドバイWCも2着と大飛躍を遂げました。
ドバイ帰りの1戦となるが、フェブラリーSと同じ舞台だし、G1馬として恥ずかしくないレースはするでしょうね。
でも、所詮、ワイルドラッシュ産駒ですから、この活躍がいつまで続くのか不安もあるけど・・
馬券はバーディバーディを軸に3連複で勝負!!
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
楽しみにしていたPO馬マトゥラーのデビュー戦は残念ながら4着。
位置取りが後ろすぎた感じで、距離はマイルよりも、もっと長いほうがいいのかも。
それでも上がりはメンバー最速だったし、次は確勝でお願いしたいですな。
月曜の東京メイン、マイルCS南部杯の予想
ダート 1600M G1 定量 17頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 トランセンド・・・・・・・1.9倍
2番人気 エスポワールシチー・・・・6.4倍
3番人気 ランフォルセ・・・・・・・7.9倍
4番人気 ダノンカモン・・・・・・・9.0倍
5番人気 ボレアス・・・・・・・・12.5倍
ドバイ帰りのトランセンドが圧倒的な人気になってますが、何でスマートファルコンはいないの?
あの馬はいつになったら、中央で走るのよ。まったく。
◎バーディバーディ
得意の東京マイルで巻き返し!
前走エルムS大敗で人気を落としているが、ダートG1は、JCD4着、東京大賞典3着、フェブラリーS3着、帝王賞3着と常に堅実に走っている。
そして東京マイルは2勝している得意舞台で、今年のフェブラリーSでもトランセンドから0.2秒差3着ですから。
鞍上のピンナはまだJRAで重賞を勝っておりませんが、そろそろ一発があってもよさげな頃か。最内からスルスル。。
○ブラボーデイジー
カレンチャン、来週のホエールキャプチャ、そして、この馬が間に入って、クロフネG1連チャンモードあるか?!
今回は連闘策だが、過去の連闘は2着と結果を出しており、今回はG1とハードルは高いが、一発に期待。
東京ダートは昨年の武蔵野Sだけしか走ってないが、ダノンカモンから0.1秒差3着と好走。
しかも、そのときの斤量差は1キロでしたが、今回は2キロ差だし、バーディバーディには先着してましたね。
とにかく重賞では頼りなる母父サンデーですので、この馬本命で攻めてもよかったかな。
▲ダノンカモン
東京ダートは2勝に、武蔵野S2着、根岸S2着と実績十分。
今年のフェブラリーSでも4着と健闘し、ダート戦は、まだ掲示板を外していない堅実派。
前走は59キロを背負って、快勝しており、確実にパワーアップしており、ここも勝ち負け必至。
△ランフォルセ
2連勝中の勢いが怖いです。
東京マイルにも実績があるし、鞍上の横典は日曜の重賞に騎乗馬がいなかったので、ここで存在感発揮だ。
△エスポワールシチー
舞台が中央なら、絶対王者が、ここで完全復活か。
まだ全盛期の状態には戻ってないようだが、この舞台は昨年のフェブラリーSで圧勝しており、その再現を期待。
主戦の哲三が骨折で乗れないのは残念だが、代打の松岡は、この馬で2戦2勝と結果を出しており、ここも。
△トランセンド
昨年のJCDは展開利で勝ったものとあまり評価してなかったら・・
今年、フェブラリーSも勝って、ドバイWCも2着と大飛躍を遂げました。
ドバイ帰りの1戦となるが、フェブラリーSと同じ舞台だし、G1馬として恥ずかしくないレースはするでしょうね。
でも、所詮、ワイルドラッシュ産駒ですから、この活躍がいつまで続くのか不安もあるけど・・
馬券はバーディバーディを軸に3連複で勝負!!

人気blogランキング

↑他の人気ブログの予想はこちらから!