susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

ジャパンC16((結果))

2016-11-30 00:28:46 | ジャパンカップ
完敗・・・そして、あっぱれキタンサブラック!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑的中ブログは、ここから探そう!

2016年11月27日(日) / 東京 2400m 芝・左 / 小雨・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量

1[1] 1  キタサンブラック  牡4 57 武 豊 2:26.3 1
2[6] 12 ○サウンズオブアース 牡5 57 Mデム 2.1/2 5
3[8] 17 △シュヴァルグラン  牡4 57 福 永 クビ 6
4[2] 3  ゴールドアクター  牡5 57 吉田隼 1/2 3
5[8] 16 ◎リアルスティール  牡4 57 ムーア クビ 2
6[7] 14  レインボーライン  牡3 55 ルメー クビ 8
7[3] 5  イキートス     牡4 57 ファー ハナ 16
8[4] 7  ワンアンドオンリー 牡5 57 田 辺 1 14
9[2] 4  ルージュバック   牝4 55 戸 崎 1 7
10[3] 6 ▲ラストインパクト  牡6 57 川 田 3/4 13
11[5] 10  トーセンバジル   牡4 57 内 田 クビ 12
12[8] 15  ナイトフラワー   牝4 55 シュタ アタマ 9
13[5] 9 △ディーマジェスティ 牡3 55 蛯 名 3/4 4
14[4] 8  イラプト      牡4 57 ブドー クビ 10
15[7] 13  ヒットザターゲット 牡8 57 小 牧 1/2 17
16[1] 2 △ビッシュ      牝3 53  幸  アタマ 11
17[6] 11  フェイムゲーム   セ6 57 北村宏 クビ 15

払戻金 単勝 1 380円
    複勝 1 150円 / 12 290円 / 17 330円
    枠連 1-6 2340円
    馬連 1-12 2570円 / 馬単 1-12 3990円
    3連複 1-12-17 8050円 / 3連単 1-12-17 36260円
    ワイド 1-12 910円 / 1-17 930円 / 12-17 2070円

これまで散々、キタサンブラックには喧嘩を売り、ことごとくやられてきたが、今回こそはと思ったのだが・・
見事に返り討ち・・・またしても、やられてしまいました・・・
もう、キタサンブラックについては、あっぱれ、お見事、強い!と言うしかないですな。。。白旗です・・・
完全に、馬を見る目がありませんでした・・・この馬をずっと評価してこなかったことで、ずっと痛い目見てます・・
もう、有馬記念では逆らうことは出来ませんね。。。この馬の消し時は、ないということか・・

しかし、1番人気の逃げ馬なのに、なんで、みんな、楽に逃がしてしまうでしょうか??
鞍上が、武豊だからなのでしょうか?
確かにスローの単騎逃げが、濃厚なメンバー構成ではあったが、2番手以降は、プレッシャーをかけないと・・
その役目は、ゴールドアクターがやってくれると期待したが、自身も勝ちたいから無理に競り掛けないわなあ。。
で、結局、2番手がダービー馬の面影もないワンアンドオンリーでは、その役目は果たしてくれないね・・
しかし、プレッシャーをかけられない2番手なら、そのポジションは、リアルスティールに譲れよ。。
今回、驚いたことに、リアル陣営の作戦は、先行策だったようで・・
ムーアは思い切って、キタサンの後ろを取りに行こうとしたが、先にワンアンドオンリーに入らてしまう。
結果、前に馬を置けず、掛かってしまうという、先行策が完全に裏目に出ることに。
結果的には、安田記念とほぼ同じような負け方になってしまいましたね。。
リアルスティールは、距離うんぬんより、道中、しっかり脚を貯めれないと、弾けないタイプなんだわね。
でも、ムーアは、ドバイで、好位からの競馬で、この馬を勝たせた実績があったので、今回の作戦は仕方ないか・・
次走については、有馬に出走の可能性も残されているが、来年のドバイが目標なら、これで年内最終かな。
でも、ドバイの連覇よりは、国内G1を勝ってほしいわ。
有馬記念は別にしても、個人的には、新設G1である大阪杯を目標にしてほしいなあ。。

2着はお約束、定位置のサウンズオブアースが突っ込んできました。
馬券的には、大一番に強いミルコでもある、この馬から行くのが正解でしたね。
有馬記念も、2着大有力の1頭ですな。

3着シュヴァルグランも、力つけてますねえ。
この馬も、有馬で有力の1頭ということで、結局、4着ゴールドアクターと合わせて、上位4頭全て有馬で有力です。
この4頭VSサトノダイヤモンドという図式になりそうな今年の有馬記念。
しかし、ハイレベルと言われた3歳馬のレベルが怪しくなってきたぞ。
マカヒキの凱旋門賞惨敗から、ロードクエスト、今回のディーマジェスティ、レインボーラインも完敗。
今年の3歳馬のレベルは、実はたいしたことないのか、それともサトノダイヤモンド1頭だけが強いのか?!
今から有馬記念が楽しみですね。

しかし、また馬券が当たらないよ・・・
次は、ダートG1で、あまり力が入らないが、アウォーディーの相手探しでいいでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都2歳S16((結果))

2016-11-30 00:25:47 | 京都2歳S
またも完敗の2着かあ・・・馬券もハズレ・・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑的中ブログの記事はこちらをどうぞ!

2016年11月26日(土) / 京都 2000m 芝・右 内 / 曇・良
サラ系2歳 / (国際)(特指) / オープン / 馬齢

1[3] 3  カデナ       牡2 55 福 永 2:02.6 3
2[8] 9 ◎ヴァナヘイム    牡2 55 シュタ 1.1/4 1
3[8] 10 ▲ベストアプローチ  牡2 55 川 田 1.1/4 6
4[5] 5  ワンダープチュック 牡2 55 武 豊 3/4 8
5[4] 4  ソーグリッタリング 牡2 55 Mデム アタマ 7
6[7] 8 ○プラチナヴォイス  牡2 55 和 田 クビ 2
7[6] 6  マイネルザウバア  牡2 55 アッゼ 3 9
8[2] 2  ダノンディスタンス 牡2 55 ルメー 1/2 4
9[1] 1  エーティーラッセン 牡2 55 四 位 1.1/4 10
10[7] 7  アダムバローズ   牡2 55 藤岡康 1 5

払戻金 単勝 3 380円
    複勝 3 150円 / 9 130円 / 10 220円
    枠連 3-8 490円
    馬連 3-9 670円 / 馬単 3-9 1360円
    3連複 3-9-10 2360円 / 3連単 3-9-10 7450円
    ワイド 3-9 270円 / 3-10 790円 / 9-10 760円

ヴァナヘイム、萩Sのリベンジは果たすものの、またしても完敗の2着とは・・・
内回りコースとしては、早め抜け出しのレースは正解だったと思うが、相手の切れ味が一枚上でした。。
直線では、右に寄れて、プラチナヴォイスの進路を塞ぐ粗相も見せてしまい、まだ若さのある走り。
2連敗で、大物感は薄らいでしまったが、2着で賞金加算が出来、クラシックへ向けて、ローテは組み易くなったね。
今回、一応の機動力は見せれたので、中山の皐月賞は、十分な適性があるのでは。。。とPO馬の贔屓目で。。

勝ったカデナは、今回、3番人気だったので、1、2番人気を軸にした以上、買えなかった・・・
前走、直線で前が開かず、追い出し遅れ、最速の上りも脚を余しての2着。
そして、今回は、その自慢の末脚を存分に披露し、またも最速の上りで完勝の強さ。
内回りコースでも、やっぱり京都では強いディープ産駒ということね。
母父がフレンティデピュティで、マカヒキと同じ配合であり、一躍、ダービー馬候補の1頭に名を連ねたかな。

PO馬が出走して、そのPO馬が2着に来ているんだから、馬券は当てたかったね。
しかし、堅いと思っても、1点買いというのは当たらんねえ・・・・
気が付けば、連敗地獄にはまり込んでおるぞ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする