駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

立教大帰国入試日程

2019年05月21日 | 【帰国生大学入試】

Birdsでもお知らせしておりますが、立教大学帰国生入試の入試概要が発表されましたので、ご案内いたします。

出願期間:2019年10月1日~10月10日
1次試験日:2019年11月16日
1次合格発表日:2019年11月16日
2次試験日:2019年11月17日
最終合格発表日:2019年12月2日

立教大学のページ

立教大学は、GMARCHの中では最も遅い時期に帰国生入試を実施しています。帰国生入試で募集している学部は経営学部のみです。例年、立教大学を志望する受験生は秋まで粘って勉強を続け、合格を勝ち取っています。
昨年度より、出願資格として英語外部試験において指定されたスコアを満たしていることが求められています。詳細は今後公開される入試要項で必ずご確認ください。

(ala)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類の準備

2019年05月20日 | 【帰国生大学入試】

5月も下旬にさしかかり、北半球の最終学年の方は卒業が迫ってきました。

日本の生活や日本の大学での学びに期待が膨らむ一方で、その前に控えている帰国入試のプレッシャーに緊張感も高まっている頃ではないでしょうか。出願書類が複雑で受験生それぞれ状況も異なる帰国入試においては、書類の準備1つ取っても手間がかかり、不安が募るものだと思います。

この時期は駿台国際にも書類についてのお問い合わせが多くなっています。大学受験コースにお申し込みいただいた方が閲覧できる「Web教務室Birds」では、書類に関する情報も事細かに掲載しており、個別でのご質問にも対応しております。

安心して入試に臨めるよう帰国生をサポートするのも多数の学生さんをお預かりする駿台国際としての大事な役割です。これからも皆様のご質問・ご相談に丁寧に対応してまいりたいと思います。

(asnm)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受験本科理系コース授業【数学編】

2019年05月19日 | 【帰国生大学入試】

今回から4回に分けて、帰国生大学受験本科理系コースの授業【理系科目】について、ご紹介していきます。特に今現在、予備校への入学をお考えの理系志望者の方は是非ともご参考にしていただければ幸いです。
では、早速ですが、駿台国際にて数学の授業を担当している講師からのメッセージを下記に記載します。
駿台国際の数学の授業は、開講(6月下旬)から8月上旬までは、数学の全範囲の基礎項目の総復習を行い、8月中旬からは早稲田大対策を中心に入試に必要な事項を扱います。各分野の解法の手順や便利な公式の活用法を学び、頻出問題を一通り学習します。9月以降は、より高度な問題を用いて、実戦力を高めていきます。条件の複雑な問題や考え方の難しい問題で、思考力を高めていきます。一般入試にも対応できる真の実戦力を磨いていきます。
次回は、物理編をお届けします。
<ots>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三者面談

2019年05月18日 | 【GLOBAL CLUB】
現地校入学英語準備コースでは中間テストが終わり、三者面談が始まりました。Dailyコースは9週間のうち5週間が修了、Eveningコースは14週間のうち5週間が修了しています。
 
面談では、中間テストの結果を見ながら前半の反省や、残りの期間をどう過ごすべきか、今後の進路などについて保護者も交えた話し合いを行います。
 
期間が長い講座はどうしても中だるみが出たり、クラスメイトと仲良くなり気が緩むこともあります。一度面談をすることで、この講座の意義や、目標を見つめなおす機会になってほしいと願っています。
 
今から留学後の進学を視野に入れると留学先でどのように生活をすべきかも自ずと見えてくるはずです。「あの時しっかりやっておけば・・・」と後悔しないよう、今ある時間を有意義に使いましょう。
 
 
(mtzw)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICU 帰国生入試概要

2019年05月17日 | 【帰国生大学入試】

ICUの2020年度 4月入学帰国生入学試験 概要がアップされています。リンク先にてご確認ください。

出願期間
 Web入力 → 2019年8月14日~8月22日 
 書類送付 → 2019年8月23日(当日消印有効※海外からの郵送の場合は必着)
試験実施日
 2019年9月14日(土)
合格発表日
 2019年9月24日(火)

昨年と同様、上智大学の海外就学経験者入試の日程(9/23月祝)との開きがあり、特に南半球生などの卒業見込みで日本に一時帰国して受験される方は日程の調整が難しくなることがあります。準備には十分お気を付けください。ご質問ございましたらお気軽にご連絡ください。

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国生中学・高校入試夏期講習

2019年05月16日 | 【帰国生中学・高校入試】

2019年夏期講習を6月1日より開始いたします。
詳細はこちらをご確認ください。

ご不明点などございましたら、
駿台国際教育センターのお問い合わせフォームより
ご連絡下さい。

myk


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地校入学準備コース OB来訪!

2019年05月15日 | 【GLOBAL CLUB】

今週で開講5週目を迎えた現地校入学準備コースですが、Dailyコース・ホームルームでは、コースOB2名と帰国生2名より、海外生活や学習法、これから留学に行く生徒に向けたアドバイスをしてもらいました。 

中でも、海外大学と日本の大学で迷った点や、SATの難しさ、GPAのハイスコアを取るために心がけることなど興味深い話ばかりで、終了時刻後も生徒からの質問が続きました。

来週のホームルームでも、コースのOG4名を招き、留学中や留学後の進路について経験を話してもらう予定です。
 
Dailyコースが終わるまで残り4週ですが、渡航までの時間を生徒たちが有意義に過ごしていけるようサポートしていきます。
 
(con)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊「帰国入試プラス」

2019年05月14日 | 【帰国生大学入試】

大学受験本科生・南半球特別課程生を対象に、会員制サイトBirdsにて週刊「帰国入試プラス」を公開しております。
週刊「帰国入試プラス」では、帰国生入試の基礎知識や駿台国際での生活など、来月以降開講されるコースが始まる前に是非知っておいてほしい情報を扱っています。1月から週1回の頻度で更新を行い、先週最終回を迎えました。
卒業や試験を間近に控え、忙しい時期かもしれませんが、読んでいただければ今後の受験生活のイメージがより鮮明になるかと思いますので、是非アクセスしてください!

(ala)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央・法 2021年度帰国入試廃止

2019年05月13日 | 【帰国生大学入試】

中央大学の法学部が2020年度入試を最後に海外帰国生等特別入学試験の募集を停止するという発表がありました。

これで中央の文系の帰国入試は経済学部のみとなります。しかし、中央は法、経済、文、商で英語運用能力特別入試という形で帰国生を多く受け入れていますので、法学部の受験ができなくなるわけではありません。ただし、法学部の英語運用能力特別入試では出願にTOEFL80以上が必要ですのでご注意ください。

この時期はこういった発表が多く行われますので、駿台国際では新しい発表があり次第お知らせしていきたいと思います。

(asnm)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大学受験本科】夏期準備講座 僅少講座のお知らせ !

2019年05月12日 | 【帰国生大学入試】

多くの方にお申込いただきまして、誠にありがとうございます。5/11現在以下の講座が僅少となっています。

【僅少講座】 7/15~7/19 帰国生の小論文Ⅴターム

なお、『帰国生の小論文』講座は全タームに設置しており、授業内容は全タームとも同一となります。 例年締切になります人気講座ですので、これから受講をお考えの方は、上記講座が締め切りの際は、他の期間での受講をお考え頂ければと存じます。 また、『帰国生の小論文』講座同様に複数タームに設置がある講座も授業内容は同一ですので、ご都合の良い期間をお選びください。 夏期準備講座についての受講のご相談、ご質問がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。 志望大学や学習目的に合わせた受講プランをご提案させていただきます。
<ots>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする