The following is a continuation of the previous chapter.
Is it decriminalizing sex work = sex slave?
Not only human rights violations against the women fleeing from North Korea in Northeast China but also rape damage in Korea is pointed out to be about 40 times as much as Japan.
According to the announcement of Korea's Ministry of Gender Equality and Family, which initially hid the fact.
But “Hangyore 21” got a scoop and disclosed information, the prostitution industry in 2010 had a maximum of 8.71 trillion won (630 billion yen).
It is accounting for about 5% of Korea's GDP.
It is even though the Roh Moo-hyun administration enacted a special sex trade law six years ago.
There are cases where Korean women engaged in the sex industry have demonstrated, “Do not take away the right to freedom of profession from us!”, But this was a thriving industry even if they controlled the sex industry. Therefore, you should know the state before 2004. *
In the first place, the origin of the comfort women issue originated from Kisaeng tourism.
Korea encouraged the prostitution of women in its own country as a national policy for earning foreign currency.
In 1992, she participated in the 1st Asian Solidarity Conference held in Seoul.
And with TeitaiKyo and Ms.Matsui she played a role in sparking the comfort women issue, Ms. Takahashi Kikue of Kyofukai Japan Christian Women's Organization, she says: 'On July 1973, the appeal of South Korean churchwoman joint association announced. Japanese men use Korean women as sex slaves to satisfy their desires by taking advantage of economic superiority. ' Then our movement started' (Akashi Shoten," Working on prostitution")
Also, Ms. Takahashi said, 'South Korea compensates for a trade deficit with a Vietnamese special demand-the life of a young man. And South Korea is now buying with the body of a young woman. The Vietnamese special procurement is 170 million dollars, and tourism revenue is the 270 million dollar income that exceeds former income.'
And she collaborated with South Korean churchwoman joint association to fly ' The Kisaeng sightseeing opposite' at Haneda and Seoul airports.
Later, in Jeju Island, she met TeitaiKyo's first representative, Ms. Yoon Jong Ok.
And in December 1990, Kyofukai invited Ms. Yoon Jong Ok to Japan to build a cooperative relationship.
It was Kyofukai that Ms. Matsui and so on placed an office first, too.
It took less time for activists to switch from prostitution to past comfort women.
Prostitution is only a domestic issue in South Korea and North Korea.
But it may have used as a diplomatic card for Japanese blame when they switch it to the comfort women issue.
This article continues.
以下は前章の続きである。
慰安婦活動家=中北の実情
ここであらためて2007年、アメリカのカリフォルニア州のマイク・ホンダ議員によって推進された悪名高い米下院121号決議(対日非難決議)案をあらためて振り返ってみたい。
「1930年代から第二次世界大戦までの間、日本政府は、『慰安婦』と呼ばれる若い女性たちを日本軍に性的サービスを提供する目的で動員させた。日本政府による強制的な軍隊売春制度『慰安婦』は,
『集団強姦』や『強制流産』「恥辱」『身体切断」死亡』『自殺を招いた性的暴行』など、残虐性と規模において前例のない20世紀最大規模の人身売買の一つである」
中国や朝鮮半島の過去から現在に至るまでの身の毛のよだつ実情を知れば、アメリカで反日ロビイストたちによって筋書きされた対日非難決議案が、なぜこのような荒唐無稽な表現になったのか納得もいく。
この決議案はまぎれもなく、中国や朝鮮半島の当事国が自国に向けて書いたものだったのだ。
当時、この内容は海外に大々的に報道されたにもかかわらず、日本の大マスコミが報道を控えたため、おめでたい日本人はアメリカから自分たちの先祖が“二十世紀最大規模の人身売買々の大罪を犯したなどとレッテル貼りをされたことすら知らない人もいたことは残念でならない。
最後に脱北事情に詳しい評論家の三浦小太郎氏に対して、ある韓国人がつぶやいた言葉を紹介したい。
「慰安婦の人たちは、今、数十人しか生きていない。しかし、いま中国には、おそらく十万単位で同胞の女性が人身売買や買収を強制されている。北朝鮮を支援する太陽政策や、慰安婦に対しての支援を、今苦しんでいる難民女性を助けるために使ったら、どれだけ多くの女性の人権が救えるのだろう」 慰安婦問題の活動家たちには、是非ともこの言葉を直視していただきたい。
やがて慰安婦問題の全貌が明らかになった暁には、活動家たちの功罪に世界中が厳しい視線を向けることとなるであろう。
以下は前章の続きである。
慰安婦活動家=中北の実情
ここであらためて2007年、アメリカのカリフォルニア州のマイク・ホンダ議員によって推進された悪名高い米下院121号決議(対日非難決議)案をあらためて振り返ってみたい。
「1930年代から第二次世界大戦までの間、日本政府は、『慰安婦』と呼ばれる若い女性たちを日本軍に性的サービスを提供する目的で動員させた。日本政府による強制的な軍隊売春制度『慰安婦』は,
『集団強姦』や『強制流産』「恥辱」『身体切断」死亡』『自殺を招いた性的暴行』など、残虐性と規模において前例のない20世紀最大規模の人身売買の一つである」
中国や朝鮮半島の過去から現在に至るまでの身の毛のよだつ実情を知れば、アメリカで反日ロビイストたちによって筋書きされた対日非難決議案が、なぜこのような荒唐無稽な表現になったのか納得もいく。
この決議案はまぎれもなく、中国や朝鮮半島の当事国が自国に向けて書いたものだったのだ。
当時、この内容は海外に大々的に報道されたにもかかわらず、日本の大マスコミが報道を控えたため、おめでたい日本人はアメリカから自分たちの先祖が“二十世紀最大規模の人身売買々の大罪を犯したなどとレッテル貼りをされたことすら知らない人もいたことは残念でならない。
最後に脱北事情に詳しい評論家の三浦小太郎氏に対して、ある韓国人がつぶやいた言葉を紹介したい。
「慰安婦の人たちは、今、数十人しか生きていない。しかし、いま中国には、おそらく十万単位で同胞の女性が人身売買や買収を強制されている。北朝鮮を支援する太陽政策や、慰安婦に対しての支援を、今苦しんでいる難民女性を助けるために使ったら、どれだけ多くの女性の人権が救えるのだろう」 慰安婦問題の活動家たちには、是非ともこの言葉を直視していただきたい。
やがて慰安婦問題の全貌が明らかになった暁には、活動家たちの功罪に世界中が厳しい視線を向けることとなるであろう。
The following is a continuation of the previous chapter.
The sin of anti-Japanese activists
Their merits and demerits describe later, and why is there such a movement from England now?
Apparently, in London, an information war between strange Korean conservatives VS North Korea is underway.
The beginning was May 9, 2017; it starts when Moon Jae In, North Korea Followers, has been appointed as President in Korea.
First, on August 4, 2017, only the KFI logo was uploaded on the web, and in March 2018, the first published a report on the women fleeing from North Korea.
It estimates that this is a group that has launched in a hurry since it takes about eight months to publish the report.
With the launch of the Moon administration, they fear that the Korean shame will spread.
Such as the Lai Đại Hàn problem in Europe, the possibility that the tragedy of the women fleeing from North Korea has started to be taken up for the smokescreen not deny.
That's because if you wanted to do human rights activities to remedy North Korean defectors, you should have started earlier.
There has been an organization called the “North Korean Refugee Relief Fund” in Japan since 1998. He is risking his life.
I asked Mr. Kato about KFI.
'I think this organization has a short history as a North Korea women's human rights issue. Maybe part of a speech battle’, he looked doubtful.
Anyway, I think “Justice for Lai Đại Hàn” came up as a KFI counter.
It is a civil society established on September 12, 2017, at the request of British citizen activist Peter Carroll.
On June 10, 2019, the “Lai Đại Hàn statue” was unveiled.
This organization can also see the former Foreign Minister Jack Straw from the beginning.
Speaking of Lai Đại Hàn, the Korean army that participated in the Vietnam War raped and slaughtered Vietnamese women locally.
And it said that thousands to 30,000 mixed-breed children were born and left behind by rape.
The first scoop of this problem in 1999 was the Korean left-handed media, Hankyore 21.
A veteran who was desperate in response to the press attacked Hankyore, indicating that it was a taboo for many years in Korea.
By the way, Tei-Tai-Kyo, a NORTH KOREA FOLLOWER who is building comfort women statues not only in Korea but all over the world.
And they are involved in this Lai Đại Hàn problem.
In a sense, the Korean government, which used Tei-Tai-Kyo to vent the anti-Japan gas, was given a boomerang.
Therefore, it may be the case that North Korea might be involved in “Justice for Lai Đại Hàn” in some way.
In South Korea, in recent years, conservatives with a sense of crisis in the extreme leftward trend of the Moon government have begun to appear among military and university professors.
It is a pleasure for Japan to give a fair view of the comfort women issue and the recruitment issue, but that is not the case when Japan is a thoughtless and short-lived joy.
If you look down on the history of the Korean peninsula, Sadaejuui will always be.
It must remember that the US-China trade war weakens China, and Japan's presence in the international community is rising in this day and age. *
There are only a few Korean scholars and intellectuals who have sent information on the comfort women issue from an ethical perspective.
The evidence is when Japan was weak and was giving a meaningless apology and money to Korean propaganda.
There are only a few Korean scholars and intellectuals who sent information on the comfort women issue from an ethical perspective.
The person of the significant part in Korea doesn't even try to stop others' tragedy to a feeling.
It is in the cultural background from the Joseon times to you are not human if you do not belong to the Yangban (dominating class).
In addition to the Korean peninsula situation, further problems are anti-Japanese activists in Japan.
The first was the late Ms. Matsui Yayori, a former Asahi Shimbun reporter.
VAWW RAC (Violence Against Women in War Research Action Center) founded by Ms.Matsui and is sponsoring The Women 's International War Crimes Tribunal on Japan' s Military Sexual Slavery (A outrageous mock trial held by North Korean agents and Alexis Dudden), too.
They operate 'wam: Women's Active Museum on war and peace' in Nishiwaseda, Tokyo.
If you are paying an entrance fee of 500 yen and entering inside, it is ridiculous facilities in which the photograph of the face of "emperor Hirohito" and others and its Majesty are displayed as a war criminal in World War II to.
Ms, Matsui used the comfort women's report of the 1st Asian Solidarity Conference held in Seoul in 1992 for cunning and lobbying in the official residence for over two days. She is an instigator that made Kono talk.
Let's introduce Ms.Matsui's review of former Asahi Shimbun reporter Katsuichi Honda.
Later Ms.Matsui was deeply despaired by the Japanese media who took no notice of the Women's International War Criminal Court, and at the same time made such statements.
Thoughts on the people who went away
“For example, the abduction report.“ Did the Japanese nation kidnap thousands of 13- and 4-year-old women from Korea to make them “comfort women”? ” Katsuichi does not report anything like that ”(“ Katsuichi "Honda, Thoughts on the people who went away" Katsuichi Honda / Kodansha (Bold is the author). *
On September 17, the same year, Kim Jong Il, the general secretary, officially admitted to Prime Minister Junichiro Koizumi that the abduction issue was a North offense.
On the other hand, evidence that the Japanese army forced women to comfort women has not found even after the governments of Japan and Korea investigated a large number of materials.
How did on earth, Ms. Matsui listen to be ill in bed Kim Jong Il's confession?
How did on earth, Ms. Matsui listen to Kim Jong Il's confession while she was ill in bed?
Anyway, it seems that Ms.Matsui's view, which compensates brilliantly the North Korea's speculation that wanted to relativize it with the abduction issue by proxy.
This article continues.
The following is from a paper published in the monthly magazine WiLL this month titled "Korean Peninsula" and "The problem is the current sex slave rather than comfort women!"
It is now as a spirited journalist, extertion of Ms. Otaka Miki has done a great job.
Human rights liberals! “Human rights violations are still happening right now?
Serious human rights violations
The Korean Future Initiative (KFI), it is a group based in London that pursues human rights violations against North Korean women and children.
It announced the reports of the women fleeing from North Korea.
It said 'Sex slave, Prostitution of North Korean women and girls in China, cybersex, forced marriage’(2019)
'Most of the 200,000 North Korean defectors lurking in China are women, about 60% of whom are trafficking phrases, forced marriage, and being sex slave in a brothel'.’
KFI has started interviews with more than 45 victims living in China and South Korea for two years.
As a result, it reported that more than $ 105 million a year (about 11.6 billion yen) of dark trafficking had discovered.
It is in human trafficking related to the women fleeing from North Korea.
Some of them contain shocking content like I have scruples about translating.
The collapse of North Korea's paradise illusion began to gradually leak into Japan after the publication of the Democratic People's Republic of Korea of Frozen soil-North Korea Disillusionment Journey (Aki Shobo) in 1984.
In May 2002, the Hanmi-chan incident in which the family of North Korean defectors rushed to the Japanese consulate in Shenyang, Liaoning Province, China, is also a new memory. The latter half of the 1990s was a time when millions of people killed by food famine. In 1997, Ahn Myong Chul fleeing from North Korea published “North Korea Despair Camp” (Best Sellers). Yes.
The actual state of the hell of a concentration camp that Mr. Ahn witnessed was exposed and shocked the whole world. *
The United Nations Commission on Human Rights and so on should work seriously in the human rights question of North Korea.
And if they dispatch the investigation committee, some tragic expansion of the women fleeing from North Korea today may have been able to be prevented.
Nevertheless, the international community did not watch this problem.
The biggest reason is the existence of the hustlers of the human rights of Japan and the Republic of Korea that did the propaganda.
They concocted the mixture of fact and fiction Comfort women problem, becoming North Korea's minions while involving the international community.
This article continues.
以下は前章の続きである。
自国の姿を映す合わせ鏡
今になって読めば笑止千万な記事だが、1992年には北朝鮮発でこんな陳腐な慰安婦証言報告が日本のメディアでなされていたことも紹介しよう。
1916年生まれの金大日さんは、両親がいなかった16歳の時に日本人に連れられ、大阪の病院で働いていたところ、刀を持った院長に強姦され、従軍慰安婦として大陸に売られた。「23か24歳のある日、私は50名も相手にしたので、疲れ果てて倒れてしまいました。そしたら兵隊が火のついた煙草を、鼻の穴や子宮に入れたりしたのです。(略)終戦直前に私たち朝鮮人と中国人女性50名くらいを2列に並ばせて『もうこいつらは必要ない』と言い、小隊長が刀で『天皇のために』と首切りをはじめたのです」
大連の慰安所にいた李福女さんは、ある日兵隊の命令に従わない朝鮮人慰安婦2人が庭木に吊るされる姿を目撃。「奴らは(日本兵)、刀で彼女たちの乳房をえぐり取ったんです。血が吹き出ました。彼女たちが死ぬと、首を切って沸いた湯の中に入れ、その水を私たちに飲めと強要しました」。
そして逃げようとした李さんの尻に赤く焼いた鉄棒を押しつけ、日本軍は慰安婦の食事に毒薬を混ぜて殺したなどと証言している。
また、トラック諸島に連行された元徴用工・張陳秀さんも日本軍が「栄養失調の朝鮮人を軍刀の試し切りの標的にして死体は冷蔵庫へ」入れたなどと証言(『月刊社会党』伊藤孝司)。 この手の証言は突っ込みどころ満載だ。
女衒や慰安所経営者にとって慰安婦は大事な商売品なので、本当にこんなことを日本軍がやっていたとしたら、経営者が黙っていないだろうし、軍でも軍法会議にかけられ処罰されたはずだ。
以前、韓国で挺対協と一緒に慰安婦証言調査に携わっていたソウル大学・安秉直教授に慰安婦証言の信憑性について取材したことがある。
北朝鮮のみならず韓国の慰安婦たちからもショッキングな証言が数多く出ていることについて聞いてみた。
日本兵が刀を抜いて慰安婦を脅し、関係を迫ったり、慰安所の経営者から電気拷問を受けたり、日本兵の求めを拒否して刀で股を剌されたり。飲まず食わずで一日に何十人もの相手をさせられ、衰弱死した慰安婦が山に打ち捨てられたり、死体を犬に食わしたり……。
これら証言の信憑性について、安氏に尋ねたところ、「あり得ないことを喋っている…(苦笑)。最初に聞き取り調査をした際、日本軍を悪く言う慰安婦は、実は一人としていませんでした。むしろ日本への憧れの気持ちを感じた」
-なぜそういった当初の証言が消され、日本軍を糾弾するかたちで過激な表現に変容していったのでしょうか。
日本軍を悪しざまにけなせばけなすほど挺対協のような活動家が「よく言った!」と慰安婦を褒め、盛り上がるから? すると、安教授は「そういうところもありますね……。実を言えば、私はもう挺対協には近づきたくないのです」と苦笑した。
安教授を取材して発表した『週刊文春』の記事は、その後、元挺対協の大学教授や『週刊金曜日』から捏造・でっちあげなどと激しく糾弾され、韓国特有の異論を許さない同調圧力で安教授もあちら側に寝返ってしまい、裁判沙汰にまでなってしまったが、高裁で私の記事に捏造がなかったことが証明され、事なきを得た。
言論には言論で応戦するのが普通だが、裁判という非情な手段で攻撃してきたということは、逆に言えば、それだけ安教授の証言が慰安婦問題の核心に迫るタブーに触れていたということだ。
実際に人間を犬に食わすシーンは冒頭で紹介した安明哲氏も指摘している。
強制収容所で孕まされた女性に父親が誰か監視員が尋問するシーンだ。
「あの女はどんなに拷問しても相手の名前を言わなくてな。子供を犬に投げつけてやってもまだ吐かない。それで陰部に棒を突っ込んでかき回したら、やっと金萬淳の名前を吐いたんだ。あそこだけはお見事だったぜ。ただ、そこに無理やり棒切れを差し込まれてかき回されたもんだから、そのわめき声たるや、色気もなにもあったもんじゃなかったがね」(『北朝鮮絶望収容所』ペストセラーズ)
ノミの血を吸ってまで
また、こんな報告もある。「拘留所に入れられた政治犯たちは月に一度、屋外に出て日光浴をする。警備隊本部と拘留所とは背中合わせになっているので、日光浴をする彼らの姿をしばしば見かけた。(略)剃った青白い頭(男女とも)がいくつもいくつも、束の間の日の光の下に並んでいた。金串でひっかかれたのか、顔や喉、手足など、傷ついたところには膿がたまっている。多くの者は疲労困憊と拷問による負傷で歩くこともできず、犬のように四つんばいで這い、着ている服は血と膿だらけで悪臭を放っていた。日光浴をしながら蚤を捕まえる彼らは、爪でつぶした蚤の血を吸っていた。自分の血が惜しいのか、飢えを癒そうというのか、男といわず女といわず、黙々と蚤の血をすすっている彼らの姿はあまりにも哀れであった」(前掲書)。
ちなみに性奴隷とは関係がないが、あえて私がこの証言を紹介したのは、実際に私も韓国で金寿姙女史から聞いているからだ。
金女史は李垠殿下に嫁いだ梨本宮方子妃殿下と二人三脚で晩年まで韓国の障害児を助ける施設運営に携わっていた。
私は訪韓するたび、金女史にお会いし、方子妃殿下が眠る墓陵や福祉施設などを案内してもらいながら、様々なことを教えていただいたことがある。
金
「昔の朝鮮はすごく貧しかったので、ノミの血まで吸って生き延びていました」
大高
「えっ? どうやって吸うのですか?」
金
「路上生活者は不潔でしょ。衣服の裏にはノミがビッシリついているんです。その衣服を舌でベロンと舐め上げ、口の中をノミー杯にしたら、生き血を吸って残りカスをペッペッと吐き出すのよ」と教えてくれたのだ。
なので朝鮮半島の想像を絶する証言は、日本人から見れば荒唐無稽なものでしかないが、あらためて彼の国の実情に耳を傾けると、実際にそのような想像を絶する人権侵害が古くから日常的に行われていることがわかる。
中国や朝鮮半島の人たちが日本軍の犯罪をでっちあげる際、彼らの感覚=日本の感覚と錯覚しているところが彼らのプロパガンダの限界でもある。
例えば北朝鮮人権第三の道の事務局長・金煕泰氏は、中国における脱北女性の人身売買被害の実態について「最も多い人身売買の形態は売買婚である。脱北女性と結婚したり同居する中国男性の大部分は、貧困者や年配者、身体障害者や精神障害者、犯罪者などで社会適応に失敗した人々だ。そして中国では長い間人身売買は習慣的に行われ、きわめて自然なことであった。そのため、買われた脱北女性は人間的な待遇を受けられず、殴打や苛酷な行為などの人権侵害が頻繁に発生する。(略)例えば、父と二人の息子の家に売られた脱北女性は、男三人の性のオモチャにされ、子供ができないと不妊女という理由で奴隷生活をしなければならない場合もあった。人身売買婚が起きるのは脱北女性が入って来たからだと、周りの人々から集団暴行される場合もあるなど数多くの問題が発生している。韓国のルームサロン(密室での酒色サービス提供)形態で運営される中国のカラオケ店では、脱北女性が非常に多く働いている。遼寧省瀋陽市西塔通りにある30軒程のカラオケ店で100人あまりの脱北女性が働いており、青島でも数100人の脱北女性が働いている。(略)また、こうした風俗街は主に農村地域に生じている。河北省秦皇島市周辺には約10店の業者が密集している。ある業者は3階建てのビルで、1階は食堂、2階はカラオケ、3階は宿所兼売春場所として営業している。この業者は約100人の脱北女性を働かせ、2007年にはある女性が脱出したのを捕まえ、斧で左腕を切って殺し、2008年には脱出した女性の右足の膝をノコギリで切った。この女性は現在、ゴムの義足を着けて厨房の仕事をしているという」。
脱出した女性の足を平気で切断するなどといった残虐性は、日本では聞いたためしがない。
この稿続く。
以下は前章の続きである。
自国の姿を映す合わせ鏡
今になって読めば笑止千万な記事だが、1992年には北朝鮮発でこんな陳腐な慰安婦証言報告が日本のメディアでなされていたことも紹介しよう。
1916年生まれの金大日さんは、両親がいなかった16歳の時に日本人に連れられ、大阪の病院で働いていたところ、刀を持った院長に強姦され、従軍慰安婦として大陸に売られた。「23か24歳のある日、私は50名も相手にしたので、疲れ果てて倒れてしまいました。そしたら兵隊が火のついた煙草を、鼻の穴や子宮に入れたりしたのです。(略)終戦直前に私たち朝鮮人と中国人女性50名くらいを2列に並ばせて『もうこいつらは必要ない』と言い、小隊長が刀で『天皇のために』と首切りをはじめたのです」
大連の慰安所にいた李福女さんは、ある日兵隊の命令に従わない朝鮮人慰安婦2人が庭木に吊るされる姿を目撃。「奴らは(日本兵)、刀で彼女たちの乳房をえぐり取ったんです。血が吹き出ました。彼女たちが死ぬと、首を切って沸いた湯の中に入れ、その水を私たちに飲めと強要しました」。
そして逃げようとした李さんの尻に赤く焼いた鉄棒を押しつけ、日本軍は慰安婦の食事に毒薬を混ぜて殺したなどと証言している。
また、トラック諸島に連行された元徴用工・張陳秀さんも日本軍が「栄養失調の朝鮮人を軍刀の試し切りの標的にして死体は冷蔵庫へ」入れたなどと証言(『月刊社会党』伊藤孝司)。 この手の証言は突っ込みどころ満載だ。
女衒や慰安所経営者にとって慰安婦は大事な商売品なので、本当にこんなことを日本軍がやっていたとしたら、経営者が黙っていないだろうし、軍でも軍法会議にかけられ処罰されたはずだ。
以前、韓国で挺対協と一緒に慰安婦証言調査に携わっていたソウル大学・安秉直教授に慰安婦証言の信憑性について取材したことがある。
北朝鮮のみならず韓国の慰安婦たちからもショッキングな証言が数多く出ていることについて聞いてみた。
日本兵が刀を抜いて慰安婦を脅し、関係を迫ったり、慰安所の経営者から電気拷問を受けたり、日本兵の求めを拒否して刀で股を剌されたり。飲まず食わずで一日に何十人もの相手をさせられ、衰弱死した慰安婦が山に打ち捨てられたり、死体を犬に食わしたり……。
これら証言の信憑性について、安氏に尋ねたところ、「あり得ないことを喋っている…(苦笑)。最初に聞き取り調査をした際、日本軍を悪く言う慰安婦は、実は一人としていませんでした。むしろ日本への憧れの気持ちを感じた」
-なぜそういった当初の証言が消され、日本軍を糾弾するかたちで過激な表現に変容していったのでしょうか。
日本軍を悪しざまにけなせばけなすほど挺対協のような活動家が「よく言った!」と慰安婦を褒め、盛り上がるから? すると、安教授は「そういうところもありますね……。実を言えば、私はもう挺対協には近づきたくないのです」と苦笑した。
安教授を取材して発表した『週刊文春』の記事は、その後、元挺対協の大学教授や『週刊金曜日』から捏造・でっちあげなどと激しく糾弾され、韓国特有の異論を許さない同調圧力で安教授もあちら側に寝返ってしまい、裁判沙汰にまでなってしまったが、高裁で私の記事に捏造がなかったことが証明され、事なきを得た。
言論には言論で応戦するのが普通だが、裁判という非情な手段で攻撃してきたということは、逆に言えば、それだけ安教授の証言が慰安婦問題の核心に迫るタブーに触れていたということだ。
実際に人間を犬に食わすシーンは冒頭で紹介した安明哲氏も指摘している。
強制収容所で孕まされた女性に父親が誰か監視員が尋問するシーンだ。
「あの女はどんなに拷問しても相手の名前を言わなくてな。子供を犬に投げつけてやってもまだ吐かない。それで陰部に棒を突っ込んでかき回したら、やっと金萬淳の名前を吐いたんだ。あそこだけはお見事だったぜ。ただ、そこに無理やり棒切れを差し込まれてかき回されたもんだから、そのわめき声たるや、色気もなにもあったもんじゃなかったがね」(『北朝鮮絶望収容所』ペストセラーズ)
ノミの血を吸ってまで
また、こんな報告もある。「拘留所に入れられた政治犯たちは月に一度、屋外に出て日光浴をする。警備隊本部と拘留所とは背中合わせになっているので、日光浴をする彼らの姿をしばしば見かけた。(略)剃った青白い頭(男女とも)がいくつもいくつも、束の間の日の光の下に並んでいた。金串でひっかかれたのか、顔や喉、手足など、傷ついたところには膿がたまっている。多くの者は疲労困憊と拷問による負傷で歩くこともできず、犬のように四つんばいで這い、着ている服は血と膿だらけで悪臭を放っていた。日光浴をしながら蚤を捕まえる彼らは、爪でつぶした蚤の血を吸っていた。自分の血が惜しいのか、飢えを癒そうというのか、男といわず女といわず、黙々と蚤の血をすすっている彼らの姿はあまりにも哀れであった」(前掲書)。
ちなみに性奴隷とは関係がないが、あえて私がこの証言を紹介したのは、実際に私も韓国で金寿姙女史から聞いているからだ。
金女史は李垠殿下に嫁いだ梨本宮方子妃殿下と二人三脚で晩年まで韓国の障害児を助ける施設運営に携わっていた。
私は訪韓するたび、金女史にお会いし、方子妃殿下が眠る墓陵や福祉施設などを案内してもらいながら、様々なことを教えていただいたことがある。
金
「昔の朝鮮はすごく貧しかったので、ノミの血まで吸って生き延びていました」
大高
「えっ? どうやって吸うのですか?」
金
「路上生活者は不潔でしょ。衣服の裏にはノミがビッシリついているんです。その衣服を舌でベロンと舐め上げ、口の中をノミー杯にしたら、生き血を吸って残りカスをペッペッと吐き出すのよ」と教えてくれたのだ。
なので朝鮮半島の想像を絶する証言は、日本人から見れば荒唐無稽なものでしかないが、あらためて彼の国の実情に耳を傾けると、実際にそのような想像を絶する人権侵害が古くから日常的に行われていることがわかる。
中国や朝鮮半島の人たちが日本軍の犯罪をでっちあげる際、彼らの感覚=日本の感覚と錯覚しているところが彼らのプロパガンダの限界でもある。
例えば北朝鮮人権第三の道の事務局長・金煕泰氏は、中国における脱北女性の人身売買被害の実態について「最も多い人身売買の形態は売買婚である。脱北女性と結婚したり同居する中国男性の大部分は、貧困者や年配者、身体障害者や精神障害者、犯罪者などで社会適応に失敗した人々だ。そして中国では長い間人身売買は習慣的に行われ、きわめて自然なことであった。そのため、買われた脱北女性は人間的な待遇を受けられず、殴打や苛酷な行為などの人権侵害が頻繁に発生する。(略)例えば、父と二人の息子の家に売られた脱北女性は、男三人の性のオモチャにされ、子供ができないと不妊女という理由で奴隷生活をしなければならない場合もあった。人身売買婚が起きるのは脱北女性が入って来たからだと、周りの人々から集団暴行される場合もあるなど数多くの問題が発生している。韓国のルームサロン(密室での酒色サービス提供)形態で運営される中国のカラオケ店では、脱北女性が非常に多く働いている。遼寧省瀋陽市西塔通りにある30軒程のカラオケ店で100人あまりの脱北女性が働いており、青島でも数100人の脱北女性が働いている。(略)また、こうした風俗街は主に農村地域に生じている。河北省秦皇島市周辺には約10店の業者が密集している。ある業者は3階建てのビルで、1階は食堂、2階はカラオケ、3階は宿所兼売春場所として営業している。この業者は約100人の脱北女性を働かせ、2007年にはある女性が脱出したのを捕まえ、斧で左腕を切って殺し、2008年には脱出した女性の右足
の膝をノコギリで切った。この女性は現在、ゴムの義足を着けて厨房の仕事をしているという」。
脱出した女性の足を平気で切断するなどといった残虐性は、日本では聞いたためしがない。
この稿続く。
以下は前章の続きである。
自国の姿を映す合わせ鏡
今になって読めば笑止千万な記事だが、1992年には北朝鮮発でこんな陳腐な慰安婦証言報告が日本のメディアでなされていたことも紹介しよう。
1916年生まれの金大日さんは、両親がいなかった16歳の時に日本人に連れられ、大阪の病院で働いていたところ、刀を持った院長に強姦され、従軍慰安婦として大陸に売られた。「23か24歳のある日、私は50名も相手にしたので、疲れ果てて倒れてしまいました。そしたら兵隊が火のついた煙草を、鼻の穴や子宮に入れたりしたのです。(略)終戦直前に私たち朝鮮人と中国人女性50名くらいを2列に並ばせて『もうこいつらは必要ない』と言い、小隊長が刀で『天皇のために』と首切りをはじめたのです」
大連の慰安所にいた李福女さんは、ある日兵隊の命令に従わない朝鮮人慰安婦2人が庭木に吊るされる姿を目撃。「奴らは(日本兵)、刀で彼女たちの乳房をえぐり取ったんです。血が吹き出ました。彼女たちが死ぬと、首を切って沸いた湯の中に入れ、その水を私たちに飲めと強要しました」。
そして逃げようとした李さんの尻に赤く焼いた鉄棒を押しつけ、日本軍は慰安婦の食事に毒薬を混ぜて殺したなどと証言している。
また、トラック諸島に連行された元徴用工・張陳秀さんも日本軍が「栄養失調の朝鮮人を軍刀の試し切りの標的にして死体は冷蔵庫へ」入れたなどと証言(『月刊社会党』伊藤孝司)。 この手の証言は突っ込みどころ満載だ。
女衒や慰安所経営者にとって慰安婦は大事な商売品なので、本当にこんなことを日本軍がやっていたとしたら、経営者が黙っていないだろうし、軍でも軍法会議にかけられ処罰されたはずだ。
以前、韓国で挺対協と一緒に慰安婦証言調査に携わっていたソウル大学・安秉直教授に慰安婦証言の信憑性について取材したことがある。
北朝鮮のみならず韓国の慰安婦たちからもショッキングな証言が数多く出ていることについて聞いてみた。
日本兵が刀を抜いて慰安婦を脅し、関係を迫ったり、慰安所の経営者から電気拷問を受けたり、日本兵の求めを拒否して刀で股を剌されたり。飲まず食わずで一日に何十人もの相手をさせられ、衰弱死した慰安婦が山に打ち捨てられたり、死体を犬に食わしたり……。
これら証言の信憑性について、安氏に尋ねたところ、「あり得ないことを喋っている…(苦笑)。最初に聞き取り調査をした際、日本軍を悪く言う慰安婦は、実は一人としていませんでした。むしろ日本への憧れの気持ちを感じた」
-なぜそういった当初の証言が消され、日本軍を糾弾するかたちで過激な表現に変容していったのでしょうか。
日本軍を悪しざまにけなせばけなすほど挺対協のような活動家が「よく言った!」と慰安婦を褒め、盛り上がるから? すると、安教授は「そういうところもありますね……。実を言えば、私はもう挺対協には近づきたくないのです」と苦笑した。
安教授を取材して発表した『週刊文春』の記事は、その後、元挺対協の大学教授や『週刊金曜日』から捏造・でっちあげなどと激しく糾弾され、韓国特有の異論を許さない同調圧力で安教授もあちら側に寝返ってしまい、裁判沙汰にまでなってしまったが、高裁で私の記事に捏造がなかったことが証明され、事なきを得た。
言論には言論で応戦するのが普通だが、裁判という非情な手段で攻撃してきたということは、逆に言えば、それだけ安教授の証言が慰安婦問題の核心に迫るタブーに触れていたということだ。
実際に人間を犬に食わすシーンは冒頭で紹介した安明哲氏も指摘している。
強制収容所で孕まされた女性に父親が誰か監視員が尋問するシーンだ。
「あの女はどんなに拷問しても相手の名前を言わなくてな。子供を犬に投げつけてやってもまだ吐かない。それで陰部に棒を突っ込んでかき回したら、やっと金萬淳の名前を吐いたんだ。あそこだけはお見事だったぜ。ただ、そこに無理やり棒切れを差し込まれてかき回されたもんだから、そのわめき声たるや、色気もなにもあったもんじゃなかったがね」(『北朝鮮絶望収容所』ペストセラーズ)
ノミの血を吸ってまで
また、こんな報告もある。「拘留所に入れられた政治犯たちは月に一度、屋外に出て日光浴をする。警備隊本部と拘留所とは背中合わせになっているので、日光浴をする彼らの姿をしばしば見かけた。(略)剃った青白い頭(男女とも)がいくつもいくつも、束の間の日の光の下に並んでいた。金串でひっかかれたのか、顔や喉、手足など、傷ついたところには膿がたまっている。多くの者は疲労困憊と拷問による負傷で歩くこともできず、犬のように四つんばいで這い、着ている服は血と膿だらけで悪臭を放っていた。日光浴をしながら蚤を捕まえる彼らは、爪でつぶした蚤の血を吸っていた。自分の血が惜しいのか、飢えを癒そうというのか、男といわず女といわず、黙々と蚤の血をすすっている彼らの姿はあまりにも哀れであった」(前掲書)。
ちなみに性奴隷とは関係がないが、あえて私がこの証言を紹介したのは、実際に私も韓国で金寿姙女史から聞いているからだ。
金女史は李垠殿下に嫁いだ梨本宮方子妃殿下と二人三脚で晩年まで韓国の障害児を助ける施設運営に携わっていた。
私は訪韓するたび、金女史にお会いし、方子妃殿下が眠る墓陵や福祉施設などを案内してもらいながら、様々なことを教えていただいたことがある。
金
「昔の朝鮮はすごく貧しかったので、ノミの血まで吸って生き延びていました」
大高
「えっ? どうやって吸うのですか?」
金
「路上生活者は不潔でしょ。衣服の裏にはノミがビッシリついているんです。その衣服を舌でベロンと舐め上げ、口の中をノミー杯にしたら、生き血を吸って残りカスをペッペッと吐き出すのよ」と教えてくれたのだ。
なので朝鮮半島の想像を絶する証言は、日本人から見れば荒唐無稽なものでしかないが、あらためて彼の国の実情に耳を傾けると、実際にそのような想像を絶する人権侵害が古くから日常的に行われていることがわかる。
中国や朝鮮半島の人たちが日本軍の犯罪をでっちあげる際、彼らの感覚=日本の感覚と錯覚しているところが彼らのプロパガンダの限界でもある。
例えば北朝鮮人権第三の道の事務局長・金煕泰氏は、中国における脱北女性の人身売買被害の実態について「最も多い人身売買の形態は売買婚である。脱北女性と結婚したり同居する中国男性の大部分は、貧困者や年配者、身体障害者や精神障害者、犯罪者などで社会適応に失敗した人々だ。そして中国では長い間人身売買は習慣的に行われ、きわめて自然なことであった。そのため、買われた脱北女性は人間的な待遇を受けられず、殴打や苛酷な行為などの人権侵害が頻繁に発生する。(略)例えば、父と二人の息子の家に売られた脱北女性は、男三人の性のオモチャにされ、子供ができないと不妊女という理由で奴隷生活をしなければならない場合もあった。人身売買婚が起きるのは脱北女性が入って来たからだと、周りの人々から集団暴行される場合もあるなど数多くの問題が発生している。韓国のルームサロン(密室での酒色サービス提供)形態で運営される中国のカラオケ店では、脱北女性が非常に多く働いている。遼寧省瀋陽市西塔通りにある30軒程のカラオケ店で100人あまりの脱北女性が働いており、青島でも数100人の脱北女性が働いている。(略)また、こうした風俗街は主に農村地域に生じている。河北省秦皇島市周辺には約10店の業者が密集している。ある業者は3階建てのビルで、1階は食堂、2階はカラオケ、3階は宿所兼売春場所として営業している。この業者は約100人の脱北女性を働かせ、2007年にはある女性が脱出したのを捕まえ、斧で左腕を切って殺し、2008年には脱出した女性の右足
の膝をノコギリで切った。この女性は現在、ゴムの義足を着けて厨房の仕事をしているという」。
脱出した女性の足を平気で切断するなどといった残虐性は、日本では聞いたためしがない。
この稿続く。
以下は前章の続きである。
自国の姿を映す合わせ鏡
今になって読めば笑止千万な記事だが、1992年には北朝鮮発でこんな陳腐な慰安婦証言報告が日本のメディアでなされていたことも紹介しよう。
1916年生まれの金大日さんは、両親がいなかった16歳の時に日本人に連れられ、大阪の病院で働いていたところ、刀を持った院長に強姦され、従軍慰安婦として大陸に売られた。「23か24歳のある日、私は50名も相手にしたので、疲れ果てて倒れてしまいました。そしたら兵隊が火のついた煙草を、鼻の穴や子宮に入れたりしたのです。(略)終戦直前に私たち朝鮮人と中国人女性50名くらいを2列に並ばせて『もうこいつらは必要ない』と言い、小隊長が刀で『天皇のために』と首切りをはじめたのです」
大連の慰安所にいた李福女さんは、ある日兵隊の命令に従わない朝鮮人慰安婦2人が庭木に吊るされる姿を目撃。「奴らは(日本兵)、刀で彼女たちの乳房をえぐり取ったんです。血が吹き出ました。彼女たちが死ぬと、首を切って沸いた湯の中に入れ、その水を私たちに飲めと強要しました」。
そして逃げようとした李さんの尻に赤く焼いた鉄棒を押しつけ、日本軍は慰安婦の食事に毒薬を混ぜて殺したなどと証言している。
また、トラック諸島に連行された元徴用工・張陳秀さんも日本軍が「栄養失調の朝鮮人を軍刀の試し切りの標的にして死体は冷蔵庫へ」入れたなどと証言(『月刊社会党』伊藤孝司)。 この手の証言は突っ込みどころ満載だ。
女衒や慰安所経営者にとって慰安婦は大事な商売品なので、本当にこんなことを日本軍がやっていたとしたら、経営者が黙っていないだろうし、軍でも軍法会議にかけられ処罰されたはずだ。
以前、韓国で挺対協と一緒に慰安婦証言調査に携わっていたソウル大学・安秉直教授に慰安婦証言の信憑性について取材したことがある。
北朝鮮のみならず韓国の慰安婦たちからもショッキングな証言が数多く出ていることについて聞いてみた。
日本兵が刀を抜いて慰安婦を脅し、関係を迫ったり、慰安所の経営者から電気拷問を受けたり、日本兵の求めを拒否して刀で股を剌されたり。飲まず食わずで一日に何十人もの相手をさせられ、衰弱死した慰安婦が山に打ち捨てられたり、死体を犬に食わしたり……。
これら証言の信憑性について、安氏に尋ねたところ、「あり得ないことを喋っている……(苦笑)。最初に聞き取り調査をした際、日本軍を悪く言う慰安婦は、実は一人としていませんでした。むしろ日本への憧れの気持ちを感じた」
-なぜそういった当初の証言が消され、日本軍を糾弾するかたちで過激な表現に変容していったのでしょうか。
日本軍を悪しざまにけなせばけなすほど挺対協のような活動家が「よく言った!」と慰安婦を褒め、盛り上がるから? すると、安教授は「そういうところもありますね……。実を言えば、私はもう挺対協には近づきたくないのです」と苦笑した。
安教授を取材して発表した『週刊文春』の記事は、その後、元挺対協の大学教授や『週刊金曜日』から捏造・でっちあげなどと激しく糾弾され、韓国特有の異論を許さない同調圧力で安教授もあちら側に寝返ってしまい、裁判沙汰にまでなってしまったが、高裁で私の記事に捏造がなかったことが証明され、事なきを得た。
言論には言論で応戦するのが普通だが、裁判という非情な手段で攻撃してきたということは、逆に言えば、それだけ安教授の証言が慰安婦問題の核心に迫るタブーに触れていたということだ。
実際に人間を犬に食わすシーンは冒頭で紹介した安明哲氏も指摘している。
強制収容所で孕まされた女性に父親が誰か監視員が尋問するシーンだ。
「あの女はどんなに拷問しても相手の名前を言わなくてな。子供を犬に投げつけてやってもまだ吐かない。それで陰部に棒を突っ込んでかき回したら、やっと金萬淳の名前を吐いたんだ。あそこだけはお見事だったぜ。ただ、そこに無理やり棒切れを差し込まれてかき回されたもんだから、そのわめき声たるや、色気もなにもあったもんじゃなかったがね」(『北朝鮮絶望収容所』ペストセラーズ)
ノミの血を吸ってまで
また、こんな報告もある。「拘留所に入れられた政治犯たちは月に一度、屋外に出て日光浴をする。警備隊本部と拘留所とは背中合わせになっているので、日光浴をする彼らの姿をしばしば見かけた。(略)剃った青白い頭(男女とも)がいくつもいくつも、束の間の日の光の下に並んでいた。金串でひっかかれたのか、顔や喉、手足など、傷ついたところには膿がたまっている。多くの者は疲労困憊と拷問による負傷で歩くこともできず、犬のように四つんばいで這い、着ている服は血と膿だらけで悪臭を放っていた。日光浴をしながら蚤を捕まえる彼らは、爪でつぶした蚤の血を吸っていた。自分の血が惜しいのか、飢えを癒そうというのか、男といわず女といわず、黙々と蚤の血をすすっている彼らの姿はあまりにも哀れであった」(前掲書)。
ちなみに性奴隷とは関係がないが、あえて私がこの証言を紹介したのは、実際に私も韓国で金寿姙女史から聞いているからだ。
金女史は李垠殿下に嫁いだ梨本宮方子妃殿下と二人三脚で晩年まで韓国の障害児を助ける施設運営に携わっていた。
私は訪韓するたび、金女史にお会いし、方子妃殿下が眠る墓陵や福祉施設などを案内してもらいながら、様々なことを教えていただいたことがある。
金
「昔の朝鮮はすごく貧しかったので、ノミの血まで吸って生き延びていました」
大高
「えっ? どうやって吸うのですか?」
金
「路上生活者は不潔でしょ。衣服の裏にはノミがビッシリついているんです。その衣服を舌でベロンと舐め上げ、口の中をノミー杯にしたら、生き血を吸って残りカスをペッペッと吐き出すのよ」と教えてくれたのだ。
なので朝鮮半島の想像を絶する証言は、日本人から見れば荒唐無稽なものでしかないが、あらためて彼の国の実情に耳を傾けると、実際にそのような想像を絶する人権侵害が古くから日常的に行われていることがわかる。
中国や朝鮮半島の人たちが日本軍の犯罪をでっちあげる際、彼らの感覚=日本の感覚と錯覚しているところが彼らのプロパガンダの限界でもある。
例えば北朝鮮人権第三の道の事務局長・金煕泰氏は、中国における脱北女性の人身売買被害の実態について「最も多い人身売買の形態は売買婚である。脱北女性と結婚したり同居する中国男性の大部分は、貧困者や年配者、身体障害者や精神障害者、犯罪者などで社会適応に失敗した人々だ。そして中国では長い間人身売買は習慣的に行われ、きわめて自然なことであった。そのため、買われた脱北女性は人間的な待遇を受けられず、殴打や苛酷な行為などの人権侵害が頻繁に発生する。(略)例えば、父と二人の息子の家に売られた脱北女性は、男三人の性のオモチャにされ、子供ができないと不妊女という理由で奴隷生活をしなければならない場合もあった。人身売買婚が起きるのは脱北女性が入って来たからだと、周りの人々から集団暴行される場合もあるなど数多くの問題が発生している。韓国のルームサロン(密室での酒色サービス提供)形態で運営される中国のカラオケ店では、脱北女性が非常に多く働いている。遼寧省瀋陽市西塔通りにある30軒程のカラオケ店で100人あまりの脱北女性が働いており、青島でも数100人の脱北女性が働いている。(略)また、こうした風俗街は主に農村地域に生じている。河北省秦皇島市周辺には約10店の業者が密集している。ある業者は3階建てのビルで、1階は食堂、2階はカラオケ、3階は宿所兼売春場所として営業している。この業者は約100人の脱北女性を働かせ、2007年にはある女性が脱出したのを捕まえ、斧で左腕を切って殺し、2008年には脱出した女性の右足
の膝をノコギリで切った。この女性は現在、ゴムの義足を着けて厨房の仕事をしているという」。
脱出した女性の足を平気で切断するなどといった残虐性は、日本では聞いたためしがない。
この稿続く。
以下は前章の続きである。
公娼=性奴隷?
中国東北部における脱北女性への人権侵害のみならず、韓国国内でも強姦被害は日本の約40倍とも指摘され、韓国の女性家族部発表(最初はひた隠ししていたが、『ハンギョレ21』がスクープ。情報を開示した)によれば、2010年時点での売春産業の規模は最大8.71兆ウォン(約6,300億円)、実に韓国GDPの約5%を占めているという。
その6年前には盧武鉉政権が性売買特別法を制定したにもかかわらずだ。
「私たちから職業の自由の権利を奪うな!」と性風俗に従事している韓国人女性たちがデモした事例もあるが、風俗取り締りをしてもこれだけ盛んな産業だったのだから、2004年以前の状態は推して知るべしだ。
そもそも、慰安婦問題の原点は、韓国が外貨稼ぎのための国策として、自国の女性に売春を奨励していたキーセン観光に単を発する。
92年、ソウルで開催された第1回アジア連帯会議に参加し、挺対協や松井氏らと一緒に慰安婦問題の火付け役を担った日本キリスト教婦人矯風会の高橋喜久江氏は、こう述べている。
「“日本男性は経済的優越をかさにして、自らの欲望を満足させるために、韓国女性を性の奴隷としている”という韓国教会女性連合会のアピールが出されたのは1973年7月のことだった。それから私たちの運動が始まったのである」(『売春問題に取り組む』明石書店)
また、高橋氏は「韓国は貿易収支の赤字を、さきにはベトナム特需―青年の生命―で補い、いまは若い女性の肉体であがなっているといわれる。ベトナム特需は1億7千万ドル、観光収入は2億7千万ドルだから前者を上回る収入源である」と憤り、韓国教会女性連合会と連携して、羽田やソウルの空港で「キーセン観光反対」のビラまきなどを行っていたという。
その後、済州島で挺対協の初代代表尹貞玉氏と出会い、1990年12月、矯風会が尹貞玉氏を日本に招聘し、協力関係を構築している。
松井氏らが最初に事務所を置いていたのも矯風会だった。
活動家たちが売春から過去の慰安婦問題へと問題をすり替えるには、さほど時間を要さなかった。
売春であれば韓国・北朝鮮の国内問題でしかないが、慰安婦問題に転嫁すれば日本糾弾の外交カードとして利用できると踏んだのであろう。
2013年、前述したバウラックが開催した慰安婦に関するシンポジウムに参加したときのことだ。
中央大学の吉見義明教授がパネリストとして参加していたので、最後にこんな質問を投げかけてみた。
「吉見先生の理論で言えば公娼=性奴隷ということになります。ならば現在日本で性産業に従事している韓国女性は6万人と言われていますが、彼女たちも気の毒な性奴隷なのでバウラックの方で救済活動などもしていただけないでしょうか?」
すると、吉見教授は「大きな問題ですので余力があれば……」と消えるような声で答えた。
この質問に会場はざわめき、失笑する人もいたが、私は本気だった。
檀上で慰安婦問題を現在の価値観で裁こうとするパネラーたちに“七十年前の出来事で、多くの当事者(日本人と慰安婦)が鬼籍に入ってしまって真相究明が難しい事例より、現在進行形で脅かされている朝鮮半島の女性達の性的被害の解決に向けて議論すべきでしょう。あなたたちの活動は結果、目の前の悲劇を隠蔽することにつながりやしないか”と問い
かけたかったからだ。
翌2014年8月5日、朝日新聞は「慰安婦問題の本質 直視を」「慰安婦問題どう伝えたか 読者の疑問に答えます」と題する検証記事を掲載した。
80年代から朝日で執拗に報道されてきた記事について、各界から疑問や批判がわき起こり、ついに白旗を掲げざるを得なくなったのだ。
とはいえ、吉田清治氏の虚偽証言のみを取り消しただけの検証記事は、慰安婦とはまったく関係のない、ボスニア紛争の強姦事件まで持ち出し、慰安婦問題の焦点を「強制連行」から「女性の人権」にすり替えただけの口クでもない内容だった。
案の定、朝日新聞の謝罪報道から2年たっても、慰安婦問題は海外では解決どころか、さらなる悪化の一途を辿っていた。つい先日、再三にわたる日本の忠告も無視して一方的に解散された慰安婦財団設立のきっかけをつくった2015年の日韓合意締結後も、アメリカでは在米韓国人、中国系の活動家らによって反日ロビー活動に拍車がかかり、史実にそぐわない慰安婦問題の記述がカリフォルニア州の高校教科書に掲載される動きも加速している。
日韓合意を受けて世界で報道された内容も一部紹介したい。 「いわゆる慰安婦制度は、計画的に組織された何十万という若いアジア女性の性奴隷化である。最初は通常の売春だったものが、女性の性搾取を目的とした巨大な産業に成長した。ホロコーストに匹敵する強姦、人身売買、監禁、拷問のシステムであった」(米「Counterpunch」2015年12月31日)
「1日に40人の男とセックスさせられた。ついに日本がおぞましい慰安婦制度について謝罪した。生存者のチョン・オクサン氏は、朝鮮半島北部のハンヨン県の自宅から警官によって誘拐された時、まだ13歳だった。多くの被害者は14歳から18だったが、その理由は軍が処女を欲していたからだ。誘拐に抵抗した家族は殺されたケースがあった」(英「The sun」2015年12月30日)
この稿続く。
以下は前章の続きである。
公娼=性奴隷?
中国東北部における脱北女性への人権侵害のみならず、韓国国内でも強姦被害は日本の約40倍とも指摘され、韓国の女性家族部発表(最初はひた隠ししていたが、『ハンギョレ21』がスクープ。情報を開示した)によれば、2010年時点での売春産業の規模は最大8.71兆ウォン(約6,300億円)、実に韓国GDPの約5%を占めているという。
その6年前には盧武鉉政権が性売買特別法を制定したにもかかわらずだ。
「私たちから職業の自由の権利を奪うな!」と性風俗に従事している韓国人女性たちがデモした事例もあるが、風俗取り締りをしてもこれだけ盛んな産業だったのだから、2004年以前の状態は推して知るべしだ。
そもそも、慰安婦問題の原点は、韓国が外貨稼ぎのための国策として、自国の女性に売春を奨励していたキーセン観光に単を発する。
92年、ソウルで開催された第1回アジア連帯会議に参加し、挺対協や松井氏らと一緒に慰安婦問題の火付け役を担った日本キリスト教婦人矯風会の高橋喜久江氏は、こう述べている。
「“日本男性は経済的優越をかさにして、自らの欲望を満足させるために、韓国女性を性の奴隷としている”という韓国教会女性連合会のアピールが出されたのは1973年7月のことだった。それから私たちの運動が始まったのである」(『売春問題に取り組む』明石書店)
また、高橋氏は「韓国は貿易収支の赤字を、さきにはベトナム特需―青年の生命―で補い、いまは若い女性の肉体であがなっているといわれる。ベトナム特需は1億7千万ドル、観光収入は2億7千万ドルだから前者を上回る収入源である」と憤り、韓国教会女性連合会と連携して、羽田やソウルの空港で「キーセン観光反対」のビラまきなどを行っていたという。
その後、済州島で挺対協の初代代表尹貞玉氏と出会い、1990年12月、矯風会が尹貞玉氏を日本に招聘し、協力関係を構築している。
松井氏らが最初に事務所を置いていたのも矯風会だった。
活動家たちが売春から過去の慰安婦問題へと問題をすり替えるには、さほど時間を要さなかった。
売春であれば韓国・北朝鮮の国内問題でしかないが、慰安婦問題に転嫁すれば日本糾弾の外交カードとして利用できると踏んだのであろう。
2013年、前述したバウラックが開催した慰安婦に関するシンポジウムに参加したときのことだ。
中央大学の吉見義明教授がパネリストとして参加していたので、最後にこんな質問を投げかけてみた。
「吉見先生の理論で言えば公娼=性奴隷ということになります。ならば現在日本で性産業に従事している韓国女性は6万人と言われていますが、彼女たちも気の毒な性奴隷なのでバウラックの方で救済活動などもしていただけないでしょうか?」
すると、吉見教授は「大きな問題ですので余力があれば……」と消えるような声で答えた。
この質問に会場はざわめき、失笑する人もいたが、私は本気だった。
檀上で慰安婦問題を現在の価値観で裁こうとするパネラーたちに“七十年前の出来事で、多くの当事者(日本人と慰安婦)が鬼籍に入ってしまって真相究明が難しい事例より、現在進行形で脅かされている朝鮮半島の女性達の性的被害の解決に向けて議論すべきでしょう。あなたたちの活動は結果、目の前の悲劇を隠蔽することにつながりやしないか”と問い
かけたかったからだ。
翌2014年8月5日、朝日新聞は「慰安婦問題の本質 直視を」「慰安婦問題どう伝えたか 読者の疑問に答えます」と題する検証記事を掲載した。
80年代から朝日で執拗に報道されてきた記事について、各界から疑問や批判がわき起こり、ついに白旗を掲げざるを得なくなったのだ。
とはいえ、吉田清治氏の虚偽証言のみを取り消しただけの検証記事は、慰安婦とはまったく関係のない、ボスニア紛争の強姦事件まで持ち出し、慰安婦問題の焦点を「強制連行」から「女性の人権」にすり替えただけの口クでもない内容だった。
案の定、朝日新聞の謝罪報道から2年たっても、慰安婦問題は海外では解決どころか、さらなる悪化の一途を辿っていた。つい先日、再三にわたる日本の忠告も無視して一方的に解散された慰安婦財団設立のきっかけをつくった2015年の日韓合意締結後も、アメリカでは在米韓国人、中国系の活動家らによって反日ロビー活動に拍車がかかり、史実にそぐわない慰安婦問題の記述がカリフォルニア州の高校教科書に掲載される動きも加速している。
日韓合意を受けて世界で報道された内容も一部紹介したい。 「いわゆる慰安婦制度は、計画的に組織された何十万という若いアジア女性の性奴隷化である。最初は通常の売春だったものが、女性の性搾取を目的とした巨大な産業に成長した。ホロコーストに匹敵する強姦、人身売買、監禁、拷問のシステムであった」(米「Counterpunch」2015年12月31日)
「1日に40人の男とセックスさせられた。ついに日本がおぞましい慰安婦制度について謝罪した。生存者のチョン・オクサン氏は、朝鮮半島北部のハンヨン県の自宅から警官によって誘拐された時、まだ13歳だった。多くの被害者は14歳から18だったが、その理由は軍が処女を欲していたからだ。誘拐に抵抗した家族は殺されたケースがあった」(英「The sun」2015年12月30日)
この稿続く。
以下は前章の続きである。
公娼=性奴隷?
中国東北部における脱北女性への人権侵害のみならず、韓国国内でも強姦被害は日本の約40倍とも指摘され、韓国の女性家族部発表(最初はひた隠ししていたが、『ハンギョレ21』がスクープ。情報を開示した)によれば、2010年時点での売春産業の規模は最大8.71兆ウォン(約6,300億円)、実に韓国GDPの約5%を占めているという。
その6年前には盧武鉉政権が性売買特別法を制定したにもかかわらずだ。
「私たちから職業の自由の権利を奪うな!」と性風俗に従事している韓国人女性たちがデモした事例もあるが、風俗取り締りをしてもこれだけ盛んな産業だったのだから、2004年以前の状態は推して知るべしだ。
そもそも、慰安婦問題の原点は、韓国が外貨稼ぎのための国策として、自国の女性に売春を奨励していたキーセン観光に単を発する。
92年、ソウルで開催された第1回アジア連帯会議に参加し、挺対協や松井氏らと一緒に慰安婦問題の火付け役を担った日本キリスト教婦人矯風会の高橋喜久江氏は、こう述べている。
「“日本男性は経済的優越をかさにして、自らの欲望を満足させるために、韓国女性を性の奴隷としている”という韓国教会女性連合会のアピールが出されたのは1973年7月のことだった。それから私たちの運動が始まったのである」(『売春問題に取り組む』明石書店)
また、高橋氏は「韓国は貿易収支の赤字を、さきにはベトナム特需―青年の生命―で補い、いまは若い女性の肉体であがなっているといわれる。ベトナム特需は1億7千万ドル、観光収入は2億7千万ドルだから前者を上回る収入源である」と憤り、韓国教会女性連合会と連携して、羽田やソウルの空港で「キーセン観光反対」のビラまきなどを行っていたという。
その後、済州島で挺対協の初代代表尹貞玉氏と出会い、1990年12月、矯風会が尹貞玉氏を日本に招聘し、協力関係を構築している。
松井氏らが最初に事務所を置いていたのも矯風会だった。
活動家たちが売春から過去の慰安婦問題へと問題をすり替えるには、さほど時間を要さなかった。
売春であれば韓国・北朝鮮の国内問題でしかないが、慰安婦問題に転嫁すれば日本糾弾の外交カードとして利用できると踏んだのであろう。
2013年、前述したバウラックが開催した慰安婦に関するシンポジウムに参加したときのことだ。
中央大学の吉見義明教授がパネリストとして参加していたので、最後にこんな質問を投げかけてみた。
「吉見先生の理論で言えば公娼=性奴隷ということになります。ならば現在日本で性産業に従事している韓国女性は6万人と言われていますが、彼女たちも気の毒な性奴隷なのでバウラックの方で救済活動などもしていただけないでしょうか?」
すると、吉見教授は「大きな問題ですので余力があれば……」と消えるような声で答えた。
この質問に会場はざわめき、失笑する人もいたが、私は本気だった。
檀上で慰安婦問題を現在の価値観で裁こうとするパネラーたちに“七十年前の出来事で、多くの当事者(日本人と慰安婦)が鬼籍に入ってしまって真相究明が難しい事例より、現在進行形で脅かされている朝鮮半島の女性達の性的被害の解決に向けて議論すべきでしょう。あなたたちの活動は結果、目の前の悲劇を隠蔽することにつながりやしないか”と問い
かけたかったからだ。
翌2014年8月5日、朝日新聞は「慰安婦問題の本質 直視を」「慰安婦問題どう伝えたか 読者の疑問に答えます」と題する検証記事を掲載した。
80年代から朝日で執拗に報道されてきた記事について、各界から疑問や批判がわき起こり、ついに白旗を掲げざるを得なくなったのだ。
とはいえ、吉田清治氏の虚偽証言のみを取り消しただけの検証記事は、慰安婦とはまったく関係のない、ボスニア紛争の強姦事件まで持ち出し、慰安婦問題の焦点を「強制連行」から「女性の人権」にすり替えただけの口クでもない内容だった。
案の定、朝日新聞の謝罪報道から2年たっても、慰安婦問題は海外では解決どころか、さらなる悪化の一途を辿っていた。つい先日、再三にわたる日本の忠告も無視して一方的に解散された慰安婦財団設立のきっかけをつくった2015年の日韓合意締結後も、アメリカでは在米韓国人、中国系の活動家らによって反日ロビー活動に拍車がかかり、史実にそぐわない慰安婦問題の記述がカリフォルニア州の高校教科書に掲載される動きも加速している。
日韓合意を受けて世界で報道された内容も一部紹介したい。 「いわゆる慰安婦制度は、計画的に組織された何十万という若いアジア女性の性奴隷化である。最初は通常の売春だったものが、女性の性搾取を目的とした巨大な産業に成長した。ホロコーストに匹敵する強姦、人身売買、監禁、拷問のシステムであった」(米「Counterpunch」2015年12月31日)
「1日に40人の男とセックスさせられた。ついに日本がおぞましい慰安婦制度について謝罪した。生存者のチョン・オクサン氏は、朝鮮半島北部のハンヨン県の自宅から警官によって誘拐された時、まだ13歳だった。多くの被害者は14歳から18だったが、その理由は軍が処女を欲していたからだ。誘拐に抵抗した家族は殺されたケースがあった」(英「The sun」2015年12月30日)
この稿続く。
以下は前章の続きである。
公娼=性奴隷?
中国東北部における脱北女性への人権侵害のみならず、韓国国内でも強姦被害は日本の約40倍とも指摘され、韓国の女性家族部発表(最初はひた隠ししていたが、『ハンギョレ21』がスクープ。情報を開示した)によれば、2010年時点での売春産業の規模は最大8.71兆ウォン(約6,300億円)、実に韓国GDPの約5%を占めているという。
その6年前には盧武鉉政権が性売買特別法を制定したにもかかわらずだ。
「私たちから職業の自由の権利を奪うな!」と性風俗に従事している韓国人女性たちがデモした事例もあるが、風俗取り締りをしてもこれだけ盛んな産業だったのだから、2004年以前の状態は推して知るべしだ。
そもそも、慰安婦問題の原点は、韓国が外貨稼ぎのための国策として、自国の女性に売春を奨励していたキーセン観光に単を発する。
92年、ソウルで開催された第1回アジア連帯会議に参加し、挺対協や松井氏らと一緒に慰安婦問題の火付け役を担った日本キリスト教婦人矯風会の高橋喜久江氏は、こう述べている。
「“日本男性は経済的優越をかさにして、自らの欲望を満足させるために、韓国女性を性の奴隷としている”という韓国教会女性連合会のアピールが出されたのは1973年7月のことだった。それから私たちの運動が始まったのである」(『売春問題に取り組む』明石書店)
また、高橋氏は「韓国は貿易収支の赤字を、さきにはベトナム特需―青年の生命―で補い、いまは若い女性の肉体であがなっているといわれる。ベトナム特需は1億7千万ドル、観光収入は2億7千万ドルだから前者を上回る収入源である」と憤り、韓国教会女性連合会と連携して、羽田やソウルの空港で「キーセン観光反対」のビラまきなどを行っていたという。
その後、済州島で挺対協の初代代表尹貞玉氏と出会い、1990年12月、矯風会が尹貞玉氏を日本に招聘し、協力関係を構築している。
松井氏らが最初に事務所を置いていたのも矯風会だった。
活動家たちが売春から過去の慰安婦問題へと問題をすり替えるには、さほど時間を要さなかった。
売春であれば韓国・北朝鮮の国内問題でしかないが、慰安婦問題に転嫁すれば日本糾弾の外交カードとして利用できると踏んだのであろう。
2013年、前述したバウラックが開催した慰安婦に関するシンポジウムに参加したときのことだ。
中央大学の吉見義明教授がパネリストとして参加していたので、最後にこんな質問を投げかけてみた。
「吉見先生の理論で言えば公娼=性奴隷ということになります。ならば現在日本で性産業に従事している韓国女性は6万人と言われていますが、彼女たちも気の毒な性奴隷なのでバウラックの方で救済活動などもしていただけないでしょうか?」
すると、吉見教授は「大きな問題ですので余力があれば……」と消えるような声で答えた。
この質問に会場はざわめき、失笑する人もいたが、私は本気だった。
檀上で慰安婦問題を現在の価値観で裁こうとするパネラーたちに“七十年前の出来事で、多くの当事者(日本人と慰安婦)が鬼籍に入ってしまって真相究明が難しい事例より、現在進行形で脅かされている朝鮮半島の女性達の性的被害の解決に向けて議論すべきでしょう。あなたたちの活動は結果、目の前の悲劇を隠蔽することにつながりやしないか”と問い
かけたかったからだ。
翌2014年8月5日、朝日新聞は「慰安婦問題の本質 直視を」「慰安婦問題どう伝えたか 読者の疑問に答えます」と題する検証記事を掲載した。
80年代から朝日で執拗に報道されてきた記事について、各界から疑問や批判がわき起こり、ついに白旗を掲げざるを得なくなったのだ。
とはいえ、吉田清治氏の虚偽証言のみを取り消しただけの検証記事は、慰安婦とはまったく関係のない、ボスニア紛争の強姦事件まで持ち出し、慰安婦問題の焦点を「強制連行」から「女性の人権」にすり替えただけの口クでもない内容だった。
案の定、朝日新聞の謝罪報道から2年たっても、慰安婦問題は海外では解決どころか、さらなる悪化の一途を辿っていた。つい先日、再三にわたる日本の忠告も無視して一方的に解散された慰安婦財団設立のきっかけをつくった2015年の日韓合意締結後も、アメリカでは在米韓国人、中国系の活動家らによって反日ロビー活動に拍車がかかり、史実にそぐわない慰安婦問題の記述がカリフォルニア州の高校教科書に掲載される動きも加速している。
日韓合意を受けて世界で報道された内容も一部紹介したい。 「いわゆる慰安婦制度は、計画的に組織された何十万という若いアジア女性の性奴隷化である。最初は通常の売春だったものが、女性の性搾取を目的とした巨大な産業に成長した。ホロコーストに匹敵する強姦、人身売買、監禁、拷問のシステムであった」(米「Counterpunch」2015年12月31日)
「1日に40人の男とセックスさせられた。ついに日本がおぞましい慰安婦制度について謝罪した。生存者のチョン・オクサン氏は、朝鮮半島北部のハンヨン県の自宅から警官によって誘拐された時、まだ13歳だった。多くの被害者は14歳から18だったが、その理由は軍が処女を欲していたからだ。誘拐に抵抗した家族は殺されたケースがあった」(英「The sun」2015年12月30日)
この稿続く。
以下は月刊誌WiLL今月号に、「朝鮮半島」「問題は慰安婦より今の性奴隷でしょッ!」と題して掲載された、今、気鋭のジャーナリストとして、良い仕事を続けている大高未貴さんの労作からである。
人権派のリベラル諸君! 「人権侵害」は今もすぐそこで起こってますヨ?
深刻な人権侵害
ロンドンを拠点に北朝鮮の女性や子どもへの人権侵害を追及している団体「朝鮮未来イニシアチブ(KFI)」が、脱北女性に関するレポート「性奴隷 中国国内の北朝鮮女性と少女の売春、サイバーセックス、強制結婚」(2019年)を発表した。
“中国に潜む脱北者20万人の大半は女性で、その約6割が人身売買の挙げ句、強制結婚や売春窟で性奴隷にされている々というものだ。
KFIは、2年間にわたって中国や韓国在住の被害者45人以上への聞き取り調査を開始。
その結果、脱北女性に関する人身売買で年間1億500万ドル(約116億円)以上もの闇取引が発覚したと報じている。中には翻訳するのも憚られるような衝撃的な内容が含まれている。
北朝鮮の楽園幻想の崩壊は、『凍土の共和国-北朝鮮幻滅紀行』(亜紀書房)が1984年に出版されてから徐々に日本にも漏れ伝わり始めていた。
2002年5月には中国遼寧省瀋陽市にある日本領事館に脱北者の家族が駆け込んだハンミちゃん事件も記憶に新しい。1990年代後半は食糧飢饉で数百万人の餓死者が出ていた時期で、97年には脱北した安明哲氏による『北朝鮮絶望収容所』(ベストセラーズ)が出版されている。
安氏が目撃した強制収容所の地獄の実態が暴露され全世界に衝撃を与えた。
この時点で、国連人権委員会などが調査団を派遣し、北の人権問題に真剣に取り組んでさえいれば、いくばくかは今日の脱北女性の悲劇の拡大は防げたかもしれない。
にもかかわらず、この問題が国際社会に注視されなかった最大の要因は、北の手先となって国際社会を巻き込みながら、あることないことでっちあげた慰安婦問題をプロパガンダしてきた日韓の人権活動家たちの存在であることは否めない。
反日活動家の罪
彼らの功罪は後述するとして、なぜ今頃になってイギリス発でこのような動きがあるのか。
どうやらロンドンを舞台に、水面下で奇妙な韓国保守勢力VS北朝鮮の情報戦が展開されているようだ。
きっかけは2017年5月9日、韓国で従北派の文在寅氏が大統領に就任したことから始まる。
まず最初に2017年8月4日にウェブ上にKFIのロゴマークだけがアップされ、彼らが最初に脱北女性に関するレポートを発表したのは2018年3月。
レポートの発表までに約8ヵ月の歳月を要していることから、慌てて立ち上げた団体だと推定される。
文政権発足により、欧州でもライダイハン問題など、韓国の恥部が拡散されることを恐れ、目くらましのために今頃になって脱北女性の悲劇を取り上げ始めた可能性も否めない。
というのも本当に脱北者救済の人権活動をしたいのなら、もっと早くから着手していたはずだから。
現に日本では1998年から「北朝鮮難民救援基金」という団体があり、代表の加藤博氏は言葉の壁も乗り越えて、中国で身柄拘束された過去もありながら、現在も命がけで救済活動を続けている。
加藤氏にKFIについて聞いてみた。
「この団体は、北の女性の人権問題を扱ってきた団体としての歴史は浅いと思います。調査報告自体がどこかのスポンサーの要請で引き受けた可能性もあり、もしかしたら言論戦の一部かもしれませんね」と首をかしげた。
ともあれ、KFIのカウンターとして立ち上がったのが、「ライダイハンのための正義」ではなかろうか。
これはイギリスの市民活動家、ピーター・キャロル氏の呼びかけで2017年9月12日に設立された民問団体。
2019年6月10日には「ライダイハン像」がお披露目されている。
この団体には設立当初からジャックーストロー元外相の姿も見える。
ライダイハンといえば、ベトナム戦争に参戦した韓国軍が、現地でベトナム人女性を強姦・虐殺した事件で、強姦によって生まれて置き去りにされた混血児が数千~三万人とも言われている。
この問題を1999年に最初にスクープしたのは、韓国の左派系メデイア『ハンギョレ21』だった。
報道を受けて激昂した退役軍人がハンギョレ社を襲撃していることから、韓国では長年にわたってタブーだったことがわかる。
ちなみに慰安婦像を韓国のみならず世界中に建てている従北派の挺対協は、このライダイハン問題に関わっている。
ある意味、反日のガス抜きとして挺対協を利用してきた韓国政府はブーメランをくらわされたわけだ。
従って、「ライダイハンのための正義」もなんらかの形で北が関与している可能性がなきにしもあらずだ。
韓国でも近年、文政権の極端な左傾化に危機感を持つ保守派が軍や大学教授の中にも現れ始めている。
慰安婦問題や徴用工問題に関し、フェアな見解を述べているので日本にとっては喜ばしいことだが、だからといって日本は能天気にぬか喜びしている場合ではない。
朝鮮半島の歴史を俯瞰してみれば、いつの時代も事大主義。米中貿易戦争で中国が弱まり、国際社会において日本のプレゼンスが高まっているご時世が背景にあるということも忘れてはならない。
その証拠に、日本が弱腰で、韓国のプロパガンダに対して無意味な謝罪と金をばら撒いていた時期は、慰安婦問題に関し、フェアな視点で情報発信してきた韓国の学者や知識人は数えるほどしかいない。
李朝時代から両班(支配階級)以外は人にあらずのお国柄で、大半の人は他者の悲劇は気に止めようともしないのだ。
朝鮮半島事情はもとより、さらなる問題は日本国内の反日活動家たちだ。
その筆頭だったのが、元朝日新聞記者の故・松井やより氏。バウラック(「戦争と女性への暴力」リサーチーアクションーセンターは松井氏が発足させた団体で、彼女は従軍慰安婦女性国際戦犯法廷(北朝鮮の工作員などが介在して開催されたトンデモ模擬裁判)も主催している。
東京の西早稲田で「女たちの戦争と平和資料館」を運営し、五百円の入館料を払って中に入ると、第二次世界大戦における戦犯として「天皇裕仁」などと陛下の顔写真が展示されている噴飯ものの施設。
紙幅の都合上、細かい説明は省くが、1992年にソウルで開催された第1回アジア連帯会議の慰安婦報報告を狡猾に利用し、丸2日かけて官邸にロビー活動をして河野談話を出させた張本人である。
そんな松井氏を、元朝日新聞記者の本多勝一氏が評したものを紹介しよう。
晩年の松井氏は女性国際戦犯法廷を黙殺した日本のマスコミに対し深く絶望すると同時に、こんな発言までしていたのだ。
「たとえば拉致報道。『日本の国家は、いったい何千人の十三、四歳の女性を朝鮮から拉致して〈慰安婦〉にしたんですか』『そういうことを一切報道しない』」(『本多勝一 逝き去りし人々への想い』本多勝一/講談社 太字は筆者)。
晩年といえば、松井氏が鬼籍に入ったのが2002年12月27日、同年年9月17日には金正日総書記が小泉純一郎首相に対して拉致問題が北の犯行だったと正式に認めている。
一方、日本軍が慰安婦を強制連行した証拠は、日韓両政府が膨大な資料を調査してもいまだに見つかっていない。
一体、松井氏は病床に伏しながら金正日の告白をどのような思いで聞いていたのだろうか。
ともあれ松井氏の見解は、慰安婦強制連行をでっちあげ、拉致問題と相対化させたかった北の思惑を見事に代弁しているように思えるのだが……。
この稿続く。
以下は月刊誌WiLL今月号に、「朝鮮半島」「問題は慰安婦より今の性奴隷でしょッ!」と題して掲載された、今、気鋭のジャーナリストとして、良い仕事を続けている大高未貴さんの労作からである。
人権派のリベラル諸君! 「人権侵害」は今もすぐそこで起こってますヨ?
深刻な人権侵害
ロンドンを拠点に北朝鮮の女性や子どもへの人権侵害を追及している団体「朝鮮未来イニシアチブ(KFI)」が、脱北女性に関するレポート「性奴隷 中国国内の北朝鮮女性と少女の売春、サイバーセックス、強制結婚」(2019年)を発表した。
“中国に潜む脱北者20万人の大半は女性で、その約6割が人身売買の挙げ句、強制結婚や売春窟で性奴隷にされている々というものだ。
KFIは、2年間にわたって中国や韓国在住の被害者45人以上への聞き取り調査を開始。
その結果、脱北女性に関する人身売買で年間1億500万ドル(約116億円)以上もの闇取引が発覚したと報じている。中には翻訳するのも憚られるような衝撃的な内容が含まれている。
北朝鮮の楽園幻想の崩壊は、『凍土の共和国-北朝鮮幻滅紀行』(亜紀書房)が1984年に出版されてから徐々に日本にも漏れ伝わり始めていた。
2002年5月には中国遼寧省瀋陽市にある日本領事館に脱北者の家族が駆け込んだハンミちゃん事件も記憶に新しい。1990年代後半は食糧飢饉で数百万人の餓死者が出ていた時期で、97年には脱北した安明哲氏による『北朝鮮絶望収容所』(ベストセラーズ)が出版されている。
安氏が目撃した強制収容所の地獄の実態が暴露され全世界に衝撃を与えた。
この時点で、国連人権委員会などが調査団を派遣し、北の人権問題に真剣に取り組んでさえいれば、いくばくかは今日の脱北女性の悲劇の拡大は防げたかもしれない。
にもかかわらず、この問題が国際社会に注視されなかった最大の要因は、北の手先となって国際社会を巻き込みながら、あることないことでっちあげた慰安婦問題をプロパガンダしてきた日韓の人権活動家たちの存在であることは否めない。
反日活動家の罪
彼らの功罪は後述するとして、なぜ今頃になってイギリス発でこのような動きがあるのか。
どうやらロンドンを舞台に、水面下で奇妙な韓国保守勢力VS北朝鮮の情報戦が展開されているようだ。
きっかけは2017年5月9日、韓国で従北派の文在寅氏が大統領に就任したことから始まる。
まず最初に2017年8月4日にウェブ上にKFIのロゴマークだけがアップされ、彼らが最初に脱北女性に関するレポートを発表したのは2018年3月。
レポートの発表までに約8ヵ月の歳月を要していることから、慌てて立ち上げた団体だと推定される。
文政権発足により、欧州でもライダイハン問題など、韓国の恥部が拡散されることを恐れ、目くらましのために今頃になって脱北女性の悲劇を取り上げ始めた可能性も否めない。
というのも本当に脱北者救済の人権活動をしたいのなら、もっと早くから着手していたはずだから。
現に日本では1998年から「北朝鮮難民救援基金」という団体があり、代表の加藤博氏は言葉の壁も乗り越えて、中国で身柄拘束された過去もありながら、現在も命がけで救済活動を続けている。
加藤氏にKFIについて聞いてみた。
「この団体は、北の女性の人権問題を扱ってきた団体としての歴史は浅いと思います。調査報告自体がどこかのスポンサーの要請で引き受けた可能性もあり、もしかしたら言論戦の一部かもしれませんね」と首をかしげた。
ともあれ、KFIのカウンターとして立ち上がったのが、「ライダイハンのための正義」ではなかろうか。
これはイギリスの市民活動家、ピーター・キャロル氏の呼びかけで2017年9月12日に設立された民問団体。
2019年6月10日には「ライダイハン像」がお披露目されている。
この団体には設立当初からジャックーストロー元外相の姿も見える。
ライダイハンといえば、ベトナム戦争に参戦した韓国軍が、現地でベトナム人女性を強姦・虐殺した事件で、強姦によって生まれて置き去りにされた混血児が数千~三万人とも言われている。
この問題を1999年に最初にスクープしたのは、韓国の左派系メデイア『ハンギョレ21』だった。
報道を受けて激昂した退役軍人がハンギョレ社を襲撃していることから、韓国では長年にわたってタブーだったことがわかる。
ちなみに慰安婦像を韓国のみならず世界中に建てている従北派の挺対協は、このライダイハン問題に関わっている。
ある意味、反日のガス抜きとして挺対協を利用してきた韓国政府はブーメランをくらわされたわけだ。
従って、「ライダイハンのための正義」もなんらかの形で北が関与している可能性がなきにしもあらずだ。
韓国でも近年、文政権の極端な左傾化に危機感を持つ保守派が軍や大学教授の中にも現れ始めている。
慰安婦問題や徴用工問題に関し、フェアな見解を述べているので日本にとっては喜ばしいことだが、だからといって日本は能天気にぬか喜びしている場合ではない。
朝鮮半島の歴史を俯瞰してみれば、いつの時代も事大主義。米中貿易戦争で中国が弱まり、国際社会において日本のプレゼンスが高まっているご時世が背景にあるということも忘れてはならない。
その証拠に、日本が弱腰で、韓国のプロパガンダに対して無意味な謝罪と金をばら撒いていた時期は、慰安婦問題に関し、フェアな視点で情報発信してきた韓国の学者や知識人は数えるほどしかいない。
李朝時代から両班(支配階級)以外は人にあらずのお国柄で、大半の人は他者の悲劇は気に止めようともしないのだ。
朝鮮半島事情はもとより、さらなる問題は日本国内の反日活動家たちだ。
その筆頭だったのが、元朝日新聞記者の故・松井やより氏。バウラック(「戦争と女性への暴力」リサーチーアクションーセンターは松井氏が発足させた団体で、彼女は従軍慰安婦女性国際戦犯法廷(北朝鮮の工作員などが介在して開催されたトンデモ模擬裁判)も主催している。
東京の西早稲田で「女たちの戦争と平和資料館」を運営し、五百円の入館料を払って中に入ると、第二次世界大戦における戦犯として「天皇裕仁」などと陛下の顔写真が展示されている噴飯ものの施設。
紙幅の都合上、細かい説明は省くが、1992年にソウルで開催された第1回アジア連帯会議の慰安婦報報告を狡猾に利用し、丸2日かけて官邸にロビー活動をして河野談話を出させた張本人である。
そんな松井氏を、元朝日新聞記者の本多勝一氏が評したものを紹介しよう。
晩年の松井氏は女性国際戦犯法廷を黙殺した日本のマスコミに対し深く絶望すると同時に、こんな発言までしていたのだ。
「たとえば拉致報道。『日本の国家は、いったい何千人の十三、四歳の女性を朝鮮から拉致して〈慰安婦〉にしたんですか』『そういうことを一切報道しない』」(『本多勝一 逝き去りし人々への想い』本多勝一/講談社 太字は筆者)。
晩年といえば、松井氏が鬼籍に入ったのが2002年12月27日、同年年9月17日には金正日総書記が小泉純一郎首相に対して拉致問題が北の犯行だったと正式に認めている。
一方、日本軍が慰安婦を強制連行した証拠は、日韓両政府が膨大な資料を調査してもいまだに見つかっていない。
一体、松井氏は病床に伏しながら金正日の告白をどのような思いで聞いていたのだろうか。
ともあれ松井氏の見解は、慰安婦強制連行をでっちあげ、拉致問題と相対化させたかった北の思惑を見事に代弁しているように思えるのだが……。
この稿続く。