文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

「外国にはポンポン、日本人には2千円」「電気の供給もできんくせに何言ってんだ!」

2022年06月27日 21時43分11秒 | 全般
以下は今しがた発見したトータルニュースワールドのツイートからである。
@TotalWorld1
外国ファースト岸田:「低・中所得国に8.8兆円インフラ投資」/ネットは怒り殺到「外国にはポンポン、日本人には2千円」「電気の供給もできんくせに何言ってんだ!」
totalnewsjp.com
外国ファースト岸田:「低・中所得国に8.8兆円インフラ投資」/ネットは怒り殺到「外国にはポンポン、日本人には2千円」「電気の供給もできんくせに何言ってんだ!」
低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明2022年6月27日岸田文雄首相は26日午後(日本時間27日未明)、2027年までに650億ドル(約8兆8000億
http://totalnewsjp.com/2022/06/27/kishida-235/



そんなものでは何の解決法にはならない。原発を再稼働する以外にない。国内33基の原発のうち再稼働したのは10基しかない

2022年06月27日 21時36分08秒 | 全般
以下は今しがた発見した加藤清隆(文化人放送局MC)のツイートからである。
阿比留瑠比さんと他13人がフォローしています
加藤清隆(文化人放送局MC)
@jda1BekUDve1ccx
関東地方の猛暑は3日連続。経産省は節電を呼び掛ける「受給逼迫注意報」を初発令したが、そんなものでは何の解決法にはならない。
原発を再稼働する以外にない。
国内33基の原発のうち再稼働したのは10基しかない。
安全確認は勿論だが、このままでは灼熱地獄で人命を奪うことになりかねない。 



参院選に暗雲!逃げずに正面から原発再稼働、憲法改正を訴えよ!

2022年06月27日 21時30分17秒 | 全般
以下は今しがた発見した和田政宗のツイートからである。
@wadamasamune
内閣支持率が、読売の調査で3週間前に比べ7ポイント下落、NHK調査では59%(3週間前)→55%(2週間前)→50%と下落しており、非常に厳しい状況となっている。
皆さんの不満や不安を真摯に受け止め、対処療法的でなく根本策を正面から訴え、実現を約束しなければならない。

hanada-plus.jp
参院選に暗雲!逃げずに正面から原発再稼働、憲法改正を訴えよ!|Hanadaプラス
酷暑のなか、もし電力が止まり冷房が止まってしまえば、命の危機にもつながる。国民は根本的な対応を求めており、もしそれを打ち出すことができなければ、大変な結果が待っているだろう。この1週間が決断す
https://hanada-plus.jp/articles/1068




日本は自公から共産党まで、エネルギー問題に関しては全部アホです…カーボンゼロとか叫んでいる奴は頭腐っているよ。

2022年06月27日 21時24分01秒 | 全般

以下は今しがた発見したHideki Kakeya, Dr.Eng.のツイートからである。
Koji Hirai 平井宏治さんがリツイート
Hideki Kakeya, Dr.Eng.
@hkakeya
本当に東大法学部を出た人たちには、同じlawでも法律にしか詳しくなくて、自然法則は全く知らないという自覚を持っていただきたいです。
高校理科の知識があれば、自然エネルギーのような詐欺には騙されなかった。
物理エネルギーは化学エネルギー(石炭の燃焼熱)に比べてあまりに小さい。

引用ツイート
池田清彦
@IkedaKiyohiko
日本は自公から共産党まで、エネルギー問題に関しては全部アホです。
自然エネルギーに頼ると電気代が2倍になって貧乏人は大変だよ。
石炭火力発電が今のところ最も合理的です。
カーボンゼロとか叫んでいる奴は頭腐っているよ。
わかってねえな。

 


ロシア制裁でバレた。彼らは石炭火力を始めた。ついでに小泉進次郎の浅はかさもバレたが、これは今更

2022年06月27日 21時11分49秒 | 全般

以下は今しがた発見した加藤清隆(文化人放送局MC)のツイートからである。
阿比留瑠比さんと他13人がフォローしています
@jda1BekUDve1ccx
「ディーゼルエンジンのインチキを暴かれたドイツが、環境だEVだと言い出して、実はロシアの天然ガスを買っていただけだったことが、ロシア制裁でバレた。彼らは石炭火力を始めた。ついでに小泉進次郎の浅はかさもバレたが、これは今更」。
結局、日本が一番正しかったって、G7で主張しろ、岸田さん!


Top 10 real-time searches 2022/6/27, 21:06

2022年06月27日 21時06分37秒 | 全般

1

TBSが反日的報道をする理由を知っていますか? 元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」

2

今日の産経新聞からである。

3

強制連行はロシアの常套手段

4

原発の是非 議論不可避

5

今日の日経新聞からである。

6

日本の停滞は企業の中国進出と比例しているのです。

7

おためごかしの似非モラリズムが国力を毀損している実例である。

8

「原発の活用」示せ

9

エネルギー危機克服へ 原発活用を問え

10

今日の産経新聞からである。