友人に会いに行く時は気がつかなかったんですが、
帰りに、日高町の外れの友人宅を出て、
日高町の中心地を過ぎ、平取町に入り、
平取の中心を過ぎたとき、
見えてきた町名は、・・・あれ?「日高町」?
ここでようやく思い出しました。
平取の次の「門別町」は、日高町と合併して、
「日高町」になったんですが、
旧門別町と日高町の間に挟まっている平取町が合併しなかったために、
飛び石合併となり、
日高町(旧門別町)→平取町→日高町(旧日高町)という
おかしな状態になっているんです。
「新ひだか町(旧静内町、旧三石町)」と「日高町(旧門別町、旧日高町)」の関係も、
ややこしいですが、
飛び石状態の日高町も、たまに来ると
ややこしくて、困りますね
帰りに、日高町の外れの友人宅を出て、
日高町の中心地を過ぎ、平取町に入り、
平取の中心を過ぎたとき、
見えてきた町名は、・・・あれ?「日高町」?
ここでようやく思い出しました。
平取の次の「門別町」は、日高町と合併して、
「日高町」になったんですが、
旧門別町と日高町の間に挟まっている平取町が合併しなかったために、
飛び石合併となり、
日高町(旧門別町)→平取町→日高町(旧日高町)という
おかしな状態になっているんです。
「新ひだか町(旧静内町、旧三石町)」と「日高町(旧門別町、旧日高町)」の関係も、
ややこしいですが、
飛び石状態の日高町も、たまに来ると
ややこしくて、困りますね
