![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/404f375d6e02355b840a8b2bc4e7b42b.jpg)
今年最大のヤマ場であるスクーリングの
費用捻出のために、今年は今までに無いくらいの
節約に取り組んでおります。
今までも、けして多くない収入で生活していくために、
それなりの節約はしていましたが、
それをした上での、さらなる節約です。
今学期の勉強が本格的に動き出した頃、
いつも行っていた24時間営業のマックが、
営業時間を遅くして、そこにお金を払ってまで居る
お得感が無くなったのをきっかけに、
たとえ100円でも、無駄なお金を使わないと決めました。
でも、無駄なお金を使わない代わりに、
家でコーヒーを作ってポットに入れたり、
お昼のオニギリを作ったりと、手間が増えて、
そういう手間やいろんなことがストレスで、
食べる量が増えて節約にならなかったり。
約1ヶ月、毎日いろんなことがありつつも、
ようやく節約にも慣れてきた頃に、
水道光熱費の請求額が安くなったり、
節約したおかげでちょっと他のことができたり、
成果が目に見えるようになって、
どうやら続けていけそうだな、と
思えるようになりました。
なんせ、この節約が止まると卒業が見込めなくなるので、
ある意味、今しかできないことの1つだと思って、
何とか楽しみながらやっていきたいですね~。