そういえば、2年前に、こんなことが
あったんですよね〜。
以下、当時の新聞記事です。
「北海道警は2日、経済産業省の職員に
賄賂を渡そうとしたとして、贈賄申し込みの疑いで、
北海道新冠町で競走馬の育成などを手がける
川上晋容疑者(69)を逮捕した。
逮捕容疑は3月中旬、北海道むかわ町で
川上容疑者が所有する農地に出されている
再生エネルギー特別措置法に基づく
太陽光発電所の設置認定が取り消されないようにするため、
経産省北海道経済産業局資源エネルギー環境部の職員に対し、
現金10万円を渡そうとした疑い。
道警によると、発電所の設置を予定しているのは東京都の法人で、
川上容疑者は土地を売却する予定だった。
土地の用途変更をしない限り農地のままでは
発電所が建てられず、認定が取り消される可能性があったため、
金を渡そうとしたとみている。
書類に紛れ込ませて現金を渡したが、
職員が気付いて警察に届けた。」
何を隠そう、この逮捕された人物こそ、
私を、有りもしない横領の罪を着せて解雇した張本人。
このニュースを札幌で見た時、正直、
しょうもないことしてるな〜、って呆れました。
だけど、かたや解雇した側、かたや解雇された側、
同じ長さの月日を重ねた結果、やっぱり、
悪いことはいつか暴かれるんだ、
あの人物の元を離れた判断は間違ってなかった、
と、心の中でガッツポーズをしましたよ。
人間、真面目に、謙虚に生きるのが一番ですね。
あったんですよね〜。
以下、当時の新聞記事です。
「北海道警は2日、経済産業省の職員に
賄賂を渡そうとしたとして、贈賄申し込みの疑いで、
北海道新冠町で競走馬の育成などを手がける
川上晋容疑者(69)を逮捕した。
逮捕容疑は3月中旬、北海道むかわ町で
川上容疑者が所有する農地に出されている
再生エネルギー特別措置法に基づく
太陽光発電所の設置認定が取り消されないようにするため、
経産省北海道経済産業局資源エネルギー環境部の職員に対し、
現金10万円を渡そうとした疑い。
道警によると、発電所の設置を予定しているのは東京都の法人で、
川上容疑者は土地を売却する予定だった。
土地の用途変更をしない限り農地のままでは
発電所が建てられず、認定が取り消される可能性があったため、
金を渡そうとしたとみている。
書類に紛れ込ませて現金を渡したが、
職員が気付いて警察に届けた。」
何を隠そう、この逮捕された人物こそ、
私を、有りもしない横領の罪を着せて解雇した張本人。
このニュースを札幌で見た時、正直、
しょうもないことしてるな〜、って呆れました。
だけど、かたや解雇した側、かたや解雇された側、
同じ長さの月日を重ねた結果、やっぱり、
悪いことはいつか暴かれるんだ、
あの人物の元を離れた判断は間違ってなかった、
と、心の中でガッツポーズをしましたよ。
人間、真面目に、謙虚に生きるのが一番ですね。