すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

めいの目の話。

2023年08月28日 | 


ある日、ふと、めいの右目が
左目より大きく見えた気がして。
上から見たら、右目の方が少しだけ、
出ているように見えたんですよ。

で、腫瘍で目を圧迫してるのかも、とか
考えたら心配なので、病院へ。

右目の眼圧が高い、とのこと。
そうなる原因は、眼球の中の液体を
排出する管が詰まって
排出しづらくなっているか、
眼球の中の液体を作り出す量が増えていて
通常の排出で収まらなくなっているか。

後者だといわゆる緑内障の症状だけど、
猫の緑内障はとても珍しく、
しかも、めいはまだ若いから、
何か、頭をぶつけた、などの
外からの衝撃で周辺が炎症を起こしていて、
液体を排出する管が細く
なっているんだろう、とのこと。

この日はひとまず、炎症を抑える
点眼薬を出して様子を
見ることになりました。

本人は、痛みが全く無いようで、
普通に走り回るし食欲もある。
それが救いとも言えるけど、
症状が無いから、良くなって
きているのかどうか、素人の目では
わからないんですよね〜。

そう言えば、今回、めいの左目も
診てもらったんですよ。

めいは、うちに来てすぐに、
診察してもらった子猫の時に、
左目の発達が不十分で、
あまり見えてないかも、と
言われてたんですけど、
今回の診察で、左目は全く見えてない、
ってことが判明しました。

あまりにも普通に生活してたので、
そっちの方がちょっとショックでしたね。

どちらにしても、点眼薬で
眼圧が下がってくれれば。

緑内障じゃなければいいんですけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする