すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

春爛漫

2011-04-02 21:37:03 | ひとりごと
 今日は暖かな一日だった。気温は20度はあったようだ。
 午前中にキヨちゃんと買い物に出た。キヨちゃんが欲しいといっていた箪笥と下駄箱を探すためだ。
 とりあえず、置く場所の採寸をしてメモする。スケールも持って出発した。忙しくて気がつかなかったけれど、ここ数日の暖かさですっかり桜が満開になっていた。運転中じゃなければ写真が撮れたのに・・・。
 父が悪くなった数年以外は、毎年3人で病院の帰りに桜を見て写真を撮った。思い出すと切ない。
 箪笥や下駄箱はぴったりなものが見つかった。店の人に送ってもらう段取りをしていると
 「大安にしてください。」
とキヨちゃん。婚礼ダンスじゃあるまいし、いつでもええやんと私は思うのだが、キヨちゃんは引かなかった。
 で、結局大安に送ってもらうことになった。他にもキヨちゃんの買い物に付き合い、私は私でリュウのものを探したのだが、いいものが見つからなかった。
 帰ってから、リュウと遊びながら庭の草を少しひいた。庭も春の装いだ。
 水仙。


 アーモンド。

 
 ボケはまだつぼみ。


 明日からお天気がまた冬に戻るらしい。そのせいか午後から頭痛がした。薬を飲んでしばらく休息。肩こりからきてるかな?

 でも、やっぱり一番の薬はこの子達だ。




 次のお休みにはメンテナンス出来るかな。


にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする