すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

感激屋さん

2012-11-21 23:37:44 | うちのキヨちゃん
 うちのキヨちゃんは、とても感激屋さんである。初めてデイサービスを利用した時も、ちょうど誕生月で、お祝いしてもらって物凄く喜んでいた。
 デイサービスに行くと、カラオケの得意なお友達もいて、帰ってくると必ず
 「今日も○○さんは、歌うてくれた。もう、感動して涙が出た。」
 「今日○○さんは面白かった。」
など報告がある。
 そして、キヨちゃんはファンになると「熱い」。テレビなどでも好きな人が出ると、繰り返し
 「上手いなあ。」
 「綺麗なあ。」
とうっとりする。
 さて、うちの会社に最近新しい運転手さんが入った。この方は、カラオケを教えていた経歴があるそうで、かなり歌は上手である。その特技を是非デイでも披露して欲しくて依頼したのか、時々扮装してデイでも歌声を響かせている。
 先日、ちょうどキヨちゃんのデイの日。用事があってデイに出向いた。すると、運転手さんが歌を披露しているところであった。邪魔をしないように端っこで用事を済ませて、様子を見ていたら、歌が終わったかと思うとやおらキヨちゃんが立ち上がった。
 そして、運転手さんに駆け寄り握手を求め
 「良かったぁ!上手かった!感激しました!」
とスタンディングオベーション状態だったのだ。周囲はびっくりするやら笑うやら。
 帰ってからも感動覚めやらぬキヨちゃんは
 「母ちゃんナ、今日すごい感動した。」
と報告があった。
 「みんなが笑って、今夜はキヨちゃん眠れんのじゃない?とからこうたけど、勿体無くて眠れんわ。」
と言っていた。
 ま、もっともすぐ寝たのだけど・・・。相変わらず素直で可愛いわが母である。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする