今日は実母の一周忌とお兄ちゃん(姉の夫)の十七回忌だった。いずれも、もうそんなにか・・・と思う。
お兄ちゃんが死んだ時、ピンク(ばあやん)はちょっと物忘れは始まっていたけれど元気だったし、スイカのおばちゃん(実母)は正気だった。タワシのナナちゃんはまだ3~4歳で、下の子は赤ちゃんだった。
父もまだ透析を始める前だったと思う。父はお兄ちゃんを頼りにしていて、一緒に温泉に行こうねって話も果たせないままだった。
再来年はその父の十三回忌だ。キヨちゃんはその時90歳。
「そんなには生きられん。母ちゃんの一周忌と父ちゃんの十三回忌を一緒にしてくれ。」
と笑うキヨちゃん。まあ、笑える冗談だから許せるが、もし病気だったら怒る所だ。
ここ数日、気分がすぐれなくて、庭の花も見落としていた。梅が小さなつぼみをつけたまではちゃんと見ていたのに、今日気付くと満開だった。



今の私を、父ははがゆい思いで観ているだろうか?叱るだろうか?慰めてくれるだろうか?
頑張らなくては。とにかく、頑張るしかない。今は・・・。
ここをクリックしてお立ち寄りください。
お兄ちゃんが死んだ時、ピンク(ばあやん)はちょっと物忘れは始まっていたけれど元気だったし、スイカのおばちゃん(実母)は正気だった。タワシのナナちゃんはまだ3~4歳で、下の子は赤ちゃんだった。
父もまだ透析を始める前だったと思う。父はお兄ちゃんを頼りにしていて、一緒に温泉に行こうねって話も果たせないままだった。
再来年はその父の十三回忌だ。キヨちゃんはその時90歳。
「そんなには生きられん。母ちゃんの一周忌と父ちゃんの十三回忌を一緒にしてくれ。」
と笑うキヨちゃん。まあ、笑える冗談だから許せるが、もし病気だったら怒る所だ。
ここ数日、気分がすぐれなくて、庭の花も見落としていた。梅が小さなつぼみをつけたまではちゃんと見ていたのに、今日気付くと満開だった。



今の私を、父ははがゆい思いで観ているだろうか?叱るだろうか?慰めてくれるだろうか?
頑張らなくては。とにかく、頑張るしかない。今は・・・。
