今年になって牡蠣フライは何回かいただきました。
「酢牡蠣」もいいけれど、牡蠣といえばやはり「牡蠣ご飯」でしょう。
広島の友人が送ってくれた生牡蠣があったので「牡蠣ご飯」に挑戦しました。
牡蠣ごはんを作るのははじめてなんです。
スクラップしていたレシピは紛失。
本来の牡蠣の風味を生かすこと、臭みとりに土生姜をふんだんにいれること。
炊き上がったところで、川越産の小江戸みつばを天盛りにあしらいました。
わたし好みの薄味の「牡蠣ごはん」です。
ぶり大根は男性好みの煮物だといわれます。
それに魚の好きな方は頭がいちばん美味しい部分であることをよくご存知ですよね。
この時期いっしょに煮る大根の旨さもまた格別です。
考えてみれば、「肉じゃが」とこの「ぶり大根」は和食の基本ですよね。
ブリのアラは魚屋の兄ちゃんに切ってもらいます。
下ごしらえでクセを取り、あとは大根の上にのせてじっくり煮るだけ。
天盛りしてるのは針生姜。さっとゆでて細く切った大根の葉を彩りに添えてみました。