Dream Gate ( 中野 浚次のブログ )   

本日はようこそ開いてくださいました!お芝居のことグルメを語ります!


          

    『平甚』の極上ざるそば      -郡上八幡にてー

2009-06-18 | グルメ
                 


           (画像1)


     郡上八幡に行ってきました。
     真っ先にとびこんだのが、そばの老舗『平甚(ひらじん)』(画像3)です。
     ちょうど、後刻の客が帰ったあとで、卓上は狼藉を極めていましたが、愛想よく奥の窓際の座席
     に案内してくれました。
     眼下に見える清流吉田川(画像2)のロケーションは絶景でした。
      (画像2)


     注文したのが店主おすすめの極上ざるそば(画像1)。
     画像でご覧になれば、通常のざるそばとなんら変わりませんが、このお店では「もちもちざる
     そば」とよんでいます。
     これは「もっちり」、「つるっ」とした食感の楽しみと、あえてあっさりした風味を追求しているという
     ことからだそうです。
     平甚のそばは少し太めですが、さすがにコシがしっかりしています。
     よく噛んでいくと、ほのかに”そばの味”が出てきます。
     さらに云えば、これは田舎や粗挽きの風味の対極にある味だと思いました。
     
     「そば」が運ばれてくるまで、少々時間がかかりますが、これも毎日客の入りを見ながら、打ち
     立てのそばを出す!
     これが平甚のポリシーなんです。

     「いい水といいそば粉があれば”そば”はできるもの」
     といいましても、そこは何年も続いた老舗の味。やはりそれなりの「こだわり」があるようです。

     まずそば粉ですね。
     平甚は信州戸穏、北海道幌加内産など、その時々の最も上質なそば粉の一番粉を100%使うと
     いうこだわりよう。
     注文が入ってから手打ちするのも、つなぎなしの証拠です。

     そばつゆも選び抜かれた”天然だし”だそうです。
     だしは、宗田節で取り、もり汁、ざる汁と、各種の味付けは異なっています。

     そば作りには良質の水が欠かせません。
     平甚は名水百選に一番最初に選ばれた「宗祇水」(画像4)のほど近くにあります。
     大自然に育まれた美味しい郡上の清水は、天の恵みといえましょう。

     まあ、ワタクシが知ったかぶりして、そばの「ウンチク」をおしゃべりしましたが、
     皆さんも郡上に行かれたら、ぜひ「平甚」のもちもちざるそばをご賞味ください!!

     あっ、忘れてました!!
     そばの「平甚」でオモシロイ名前のお酒を見つけましたよ!!
     その名は【郡上踊り免状】という地酒です。
     やや辛口の純米酒です(←蛇足です)。


 (画像3)       (画像4)



コメント    この記事についてブログを書く
«     岩松 了さんのこと... | トップ |   祝・ブログ開設1周年!! »

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事