加計学園が出した「当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまったように思うとのコメントに、野党からは疑問の声があがった。

 沖縄県宮古島市を訪れていた立憲民主党の枝野幸男代表は26日夜、「常識的にあり得ないようなむちゃな言い訳」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎・共同代表も、大阪市で「うその上塗りのような気がしてならない。ここまでして総理の発言とのつじつまを合わせなければならないのか」と語った。

 ただ、学園のコメントが事実だった場合でも、大きな問題をはらむ。学園が今治市や愛媛県に対して獣医学部新設の働きかけを行う中で、架空の話を持ち出していたことになるからだ。

 枝野氏は「仮に(コメントが)本当だとしたら、総理の名前をかたって県や市をだました。それはもう犯罪的な話だ」と述べた*********************************************************************************************

愛媛県職員のメモ書きが思わぬ大問題に発展しています。

また聞きなのか、伝言ゲームなのか。

首相と加計理事長が会ったのか会っていなかったのか・・・。

本人たちは会っていないと言い、当時の新聞各社の総理動静にも面会したとの記述がなく。。。

首相がこっそり誰も知らない裏口から出て、こっそり秘密の場所で会っていたのでは、とまで言われた。

そこで首相と加計氏に聞いたら、会っていないと。

 

そしたら、二人とも嘘を付いていると左翼野党とマスコミ達は決めつけ。

愛媛県知事が嘘を付いている、県職員も嘘を付いている、更には今治市長も会ったと聞いたようなと言い出し。。。。

大混乱。

と、最後のとどめは当の加計学園担当者が「話を盛ってしまった」と。

思わぬ大問題に発展して、学園担当者は大慌てで頭を抱えていた事だろう。


やっと、これで一件落着かと思ったら、そうはいかないと。

それでは気が済まないと、枝野氏と玉木氏が「これは大問題だ」とまた大騒ぎ。

きっとそのうち辻元清美も嫌味たっぷりの発言をするだろう。

真相らしいことがわかっても、やっぱり来週の国会は大混乱かも。

 

ただ籠池夫妻の罵詈雑言に比べたら、可愛いものだと思う。

あの口汚く罵り、逆切れした籠池夫婦の事を思えば、ちょっと大袈裟に言っただけ。

政治家以外の、一応一般人の発言に国会が大混乱ってどうなの?

もっと政治家はしっかりしてもらいたい。

一般人の発言に振り回されないでもらいたい。

 

マスコミにも聞きたい。

当事者に取材をしたのかと。

今回の場合、愛媛県知事に聞いても、また聞きの事しかわからない。

何かと言えば、左翼野党は「国会に呼べ、証人喚問だ、参考人招致だ」と大袈裟に騒ぐが

マスコミは当事者に聞くべきだった。

安倍首相は会っていないと言ったが、その直後に加計理事長にも聞いたのか。

加計理事長は自ら会っていないと言っていたが、

加計氏の発言前にマスコミは取材したのだろうか。

そして発言をしたという加計学園担当者に取材を申し込んだのか。

また愛媛県職員や今治市職員にも取材を申し込んだのだろうか。

取材を断られるかもしれないが、とに角、取材を申し込んだのかと聞きたい。

 

なにか、本質から離れた事を知りたがり、無理やり安倍首相を悪者に仕立てたいのが見え見えだ。

そんな事だから、この問題が本質から逸れた事で混乱している。

想像だけで決めつけているから話が混乱し、いつになっても終息しない。

こんな感じで冤罪事件が起こるのかと、ちょっと恐ろしくなる。