気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

オウム死刑執行 家族が犠牲になった人達の思い

2018-07-26 23:55:53 | つぶやき

<オウム死刑執行>「本当の真実なくなった」河野義行さん

オウム真理教の元幹部ら6人の死刑執行を受け、記者会見する河野義行さん=愛知県豊橋市で2018年7月26日午後6時4分、大西岳彦撮影

(毎日新聞)

 オウム真理教事件は26日、死刑が確定した教団元幹部ら13人の刑執行を終えた。松本サリン事件の被害者で、一時容疑者扱いもされた河野義行さん(68)=愛知県豊橋市=は同日、豊橋市内で記者会見し、教団の死刑囚全員の刑が執行されたことについて「事件の真相はその人に聞かないと分からない。本当の真実はなくなった」と述べた。

 この日は講演先の高知県で6人の死刑執行を知ったという。「本来、宗教は人を幸せにする。死刑囚自身や家族、大勢の市民を不幸にしたのは残念で、死刑は悲しい出来事」と心境を語った。容疑者扱いされた経験から死刑制度に疑問を持っており「人は間違う。それでも死刑制度を維持するのは、かけがえのない命を軽視していること」と話した。

 妻澄子さんは事件でサリン中毒となり、意識が戻らないまま2008年に死去した。「体を動かすこともできず、しゃべることもできず、刑務所や拘置所より、もっと不自由だったはず」と思いやった。

 改めて事件を振り返って「人生の不幸な一コマだが、現実なので受け入れていくしかない」と静かに語った。その上で「事件はどうやっても風化するが、事件を経験した人は反省と教訓を残してほしい」と強調した。無理な調べをした警察、過熱報道、教団の違法建築物を見過ごした行政を挙げ「自分の仕事をわきまえて、プロがやる仕事をしてほしい」と再発防止を訴えた。

 一方、松本サリン事件で長男友視さん(当時26歳)を亡くした伊藤洋子さん(78)=千葉県南房総市=は「終わったわけでない。アレフなど後継団体が残っている。どういうことをするか分からない。息子(の犠牲)を糧にして十分に対策してほしい」と求めた。

 次男豊さん(当時23歳)を失った小林房枝さん(76)=静岡県掛川市=は「息子は帰ってこない。死刑が執行されて当然という気持ち。この24年、本当に長かった。この日を待っていた」と話した。【野村阿悠子、島袋太輔】*******************************************************************************

オウム真理教事件は平成元年2月の信徒殺害から平成7年5月の都庁爆発物郵送事件まで

29人の殺害と約6000人に中毒症等の傷害を負わせたものです。

 http://www.moj.go.jp/psia/aum-23nen-jiken.html 

 

地下鉄サリン事件では多くの方が犠牲になりましたが、

その前年には松本サリン事件があり8人の方が犠牲になっています。

サリンを吸ってすぐに亡くなったのは下記の7人です。

  • 35歳女性 1994年6月28日午前0時15分頃死亡
  • 19歳男性 1994年6月28日午前0時15分頃死亡
  • 26歳男性 1994年6月28日午前0時15分頃死亡
  • 29歳女性 1994年6月28日午前0時15分頃死亡
  • 53歳男性 1994年6月28日午前0時15分頃死亡
  • 45歳男性 1994年6月28日午前2時19分頃死亡
  • 23歳男性 1994年6月28日午前4時20分頃死亡

あの時は第一通報者である河野義行さんを警察もマスコミも犯人だと疑い

連日の報道は過熱していたのを覚えています。

 ※河野義行さんの奥さんも重い後遺症が残り、2008年8月に亡くなっています。

 

「死刑執行は悲しい思いも‥」松本サリン事件の被害者の河野さんが会見

 

河野さんは警察に犯人だと疑われ、更には奥さんも犠牲になったのですから

オウム真理教を憎んでいた筈です。

・・・・そう思っていました。

しかし、河野さんは自分も冤罪で苦しみ、あのままだと自分も死刑になったのではとの思いや

死刑囚との面会をし、ストックホルム症候群のような感情を抱いたのか

死刑制度に反対しているようです。

 

河野氏は「人は間違う。それでも死刑制度を維持するのは、かけがえのない命を軽視している」

と述べています。

しかし私はこの発言に違和感を覚えます。

「かけがえのない命を軽視している」・・・・。

死刑囚の命がかけがえがないのなら、被害者の命はもっともっとかけがえがないはずです。

突然、訳も分らぬうちに苦しみ、そして亡くなったのです。

被害者のどこに落ち度があるというのでしょう。

それに引き替えて、犯人達の身勝手さ、人の命を軽く考える軽薄さ。

命に軽重はないとはいえ、被害者と死刑囚を同等に考えるには無理があり過ぎです。

 

息子をオウムに殺された母親たちはさぞかし無念だったでしょう。

そして今も苦悩していると思います。

なぜ、なぜ息子が。。。。。。

なぜオウムに殺されなければならなかったか。

「死刑が執行されて当然」

「この日を待っていた」

この言葉がオウムに対する怒りの表れだと思います。

子供をオウムに殺され無念で悔しく、そして悲しんでいる母親たち。

 

河野氏は死刑に反対のようですが、奥様は14年間意識も戻らず、寝たきりでしたが

悔しくないのでしょうか。

奥様の無念さを想像した事がないのでしょうか。

あまりにも冷たいと感じます。

 

河野さんには娘さんと息子さんがいます。

二人のお子さんたちも死刑制度に反対なのか、

死刑執行は死刑囚たちの命を軽視している事になるのか聞きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウム真理教の死刑囚6人に刑執行。

2018-07-26 10:15:24 | つぶやき

オウム真理教の死刑囚6人に刑執行

オウム真理教の一連の事件で死刑が確定していた6人の死刑が執行されたことが関係者への取材でわかりました。

関係者によりますと、死刑が執行されたのは、岡崎一明死刑囚(57)、横山真人死刑囚(54)、端本悟死刑囚(51)、林泰男死刑囚(60)、豊田亨死刑囚(50)、広瀬健一死刑囚(54)の合わせて6人です。

教団の元代表の麻原彰晃、本名・松本智津夫元死刑囚ら7人には、今月6日に刑が執行されていて、教団に対する強制捜査から23年余りがたって、13人の死刑囚全員に刑が執行されました。***********************************************************************************

7月6日に松本智津夫ら7人の死刑が執行されましたが、

オウム真理教事件、松本智津夫ら7人の死刑執行。

 

今日は残り6人の死刑が執行されました。

これでオウム事件の死刑確定者全員の刑が執行された事になります。

逮捕から23年。長かったです。

やっと、との思いがあります。

犠牲になったご遺族の方にはかけがいのない家族を亡くされた無念さは消える事はないでしょう。

また未だ、後遺症に苦しめられている方には終わりはないでしょう。

しかし死刑確定者全員の執行がされた事により、一つの区切りとなったと思います。

 

またテレビでは死刑制度について賛否両論、色々議論される事と思います。

恐らく、死刑を批判する人が多いでしょう。

死刑執行の署名をした上川法相に批判がされるでしょう。

しかし、これは法に基づいた執行です。

日本は感情で物事を決めたり、感情で法律を変えたり、感情で裁判をしたりしません。

法により、物事を決め、法により死刑も執行されたのです。

 

オウム真理教から分かれたアレフや光りの輪、山田らの集団が活動をしています。

オウム事件を知らない若者たちが入信しているとも聞きます。

若者たちにはオウム真理教の恐ろしさを知ってもらいたいですし、

と同時に公安調査庁には厳しい監視を願うと共に、今後その活動を停止出来ないのかと強く思います。

これはよく言われている宗教弾圧ではありません。

オウム真理教はテロリスト集団だったのですから、その流れをくむ団体を監視するのは当然です。

オウム事件はテロ事件だったのです。

その事をマスコミは忘れている気がします。

死刑執行ばかりに焦点を絞り、テロ事件を根絶する気迫が感じられません。

 

一連の事件で警察庁、公安調査庁、政府は反省すべき事は大いにあります。

またテレビの報道にも反省すべき事はあります。

その上で、二度とあのようなテロが起こらない為にあらゆる方策を講じてもらいたいです。

 

上川法相はテロリストの標的になっている可能性があります。

彼女とその家族には厳重な警護をするのは当然ですし、

身の危険を増すような上川氏の批判をマスコミがする事のないように願うばかりです。

 

※下図は松本智津夫ら7人の死刑執行時の収容されていた拘置所の地図です。

「地下鉄サリン23年 執行準備か分離目的か オウム死刑囚移送に広がる観測」の画像検索結果

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(水)のつぶやき

2018-07-26 04:01:56 | 拉致問題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする