気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

何度聞いても腹が立つ朝鮮労働党機関誌の論評

2018-07-28 17:48:55 | 北朝鮮

「日本は凶悪な考えを捨てよ」北朝鮮メディア

論評はまた、「安倍一味は誰それに対する『強制査察』に対して唱える前に、朝鮮半島と世界の平和を脅かす自分らの犯罪的な軍国主義復活策動に対して振り返らなければならない」と主張。

続けて「日本は、その凶悪な心中を捨てない限り、いつになってもわれわれの門前にあえて現れることができなくなるであろう」などと述べた。*********************************************************************

米朝首脳会談まではトランプ氏と北朝鮮との非難合戦が激しかったです。

チビやらデブやら老いぼれやら、ロケットマンとも言っていましたね。

それがいつの頃からか過剰に金正恩を持ち上げだしたトランプさん。

これも作戦なのでしょうか。

陽動作戦という駆け引きだったのでしょうか。

米朝首脳会談後は金正恩を持ち上げても貶す事はなくなりました。多分ですが。

まるで駄々っ子を宥める様な言い振りもありました。

でもね。

そんな方法は北朝鮮には有効ではないと思いますが。

そんなに宥めたり持ち上げなくても、軍事作戦をチラつかせたらそれでいいのです。

金正恩は自分の身の安全だけが心配なのです。

自分の命は惜しいのです。

国民が危険に晒されてもどうって事ないのです。

そうなっても、北朝鮮民は金正恩を非難する事はありませんから。

そんな事をしたら、一族全員が収容所送りです。

下手をしたら公開処刑が待っているのです。

 

トランプ氏はよせばいいのに甘い事を言うから、北朝鮮に舐められている気がします。

核実験施設爆破も検証を拒否しましたし、ミサイル発射台解体も立ち合いや検証がされていません。

本当に真摯に非核化を進めると言うのなら、米国や国際機関の立ち合いを自ら求めたでしょう。

その方が誠実だとアピールできますから。

それを北朝鮮はなぜしないのか。。。。。

後ろめたい所があるか、ただのセレモニーで解体の「振り」をしただけなのか。

 

北朝鮮は韓国とも米国とも融和的になっています。

ただ協議の約束を破って米国や韓国を焦らせる事は忘れていませんが。

他には中国やロシアも北朝鮮の味方の様な態度を取っています。

特に中国は瀬取りで北朝鮮を支援をしているようですし、

韓国も裏では何らかの貿易をしている可能性は捨て切れません。

 

そんな中、日本は北朝鮮への圧力は全く緩めようとしていません。

それが気に入らないのか、度々北朝鮮は日本を名指しで口汚く批判しています。

いつもの事と思っていても、腹が立ちます。

軍事的圧力が全くかけられない日本。

何とかして拉致被害者全員を取り戻したい日本。

すっかり北朝鮮に舐められています。

足元を見られているという事なのでしょうか。

 

日本が北朝鮮に圧力を掛けられるのは、経済力と味方となる国際社会です。

国際社会も本当に東アジアの平和を望むなら、変なところで妥協しないでもらいたいです。

北朝鮮が完全な非核化をしないうちは、圧力を掛け続けてもらいたいです。

圧力を掛け過ぎて、北朝鮮が自棄のやん八で何をするかわからないと懸念するのはわかりますが

それでも今、北朝鮮に融和的態度は禁物ではないでしょうか。

北朝鮮はまだアメリカの軍事攻撃の可能性を心配しています。

だからこそ、早々と終戦宣言を求めているのです。

今、抜け道を作れば今までの圧力が台無しになります。

何とか国際社会も米国もそして中国や韓国、ロシアも圧力を緩めるのは待ってもらいたいです。

米朝首脳会談後、北朝鮮は何をしたのか思い出してもらいたいです。

核実験施設の入り口の爆破、ミサイル発射場の解体、米軍兵士の遺骨返還。

これらの行動は北朝鮮が非核化を進めているとの証拠になりますか。

米軍兵士の遺骨返還は非核化には関係ありません。

 

誠実な態度を示しているのは理解できますが、当初200柱の返還されたとトランプさんは言っていました。

しかし実際は55柱との報道です。

トランプ氏が嘘を付いたのか、北朝鮮が約束を守らなかったのか。。。。

 

北朝鮮を信用しても良いのか。(トランプさんも?)

北朝鮮は信用できる国なのかをよく考えて、北朝鮮の非核化を早く実現してもらいたいです。

その為に、国際社会の圧力を緩めるべきではありません。

また、大勢の日本人が40年も拉致され続けている事実を国際社会は忘れないでもらいたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2018年07月28日

2018-07-28 16:39:41 | 動画

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2018年07月28日

35:48~

第2話 日本の医療保険が食いつぶされる!?医療費“タダ乗り”の怪

外国人、主に中国人が日本の国民健康保険制度を悪用しています。

以前は国保の加入には1年の在留期間を満たすことが必要でした。

しかし平成24年(民主党政権)に住民基本台帳法改正で3カ月以上の滞在で加入出来る事に。

https://www.sankei.com/affairs/news/170106/afr1701060006-n1.html

 

この問題については長尾敬議員や杉田水脈議員が取り上げているとの事です。

外国人が日本の国民保険制度を悪用、やりたい放題は防げるのか

最近、杉田氏の寄稿文に批判が集まっていますが、杉田氏は慰安婦問題についても

国連等で取材をして、問題点を追及しています。

一部の過激な人達は杉田氏に議員辞職を求めたり、本人や家族に害を与えるとの予告をしていますが

杉田氏の活動、特に国益に関する事について取材を重ねている事をもっと知ってもらいたいです。

 

 

私達の暮らしに密接に関係している国民健康保険を中国人などに悪用されています。

こんな事こそ、国会で取り上げて議論すべきではないでしょうか。

1年半もモリカケ問題を追及してきた左翼野党達。

豪雨災害については事業仕分けや治水事業費削減の影響が少なからずあったと思います。

また国民健康保険の悪用も民主党政権での緩和政策が影響があるようです。

法的に問題がないのに1年半もモリカケ問題で政権を追及してきた民主党系議員たち。

気に入らなければ、審議拒否をし簡単に職務放棄をする左翼野党達。

そして彼らを応援するマスコミによって偏向報道がされ、政権批判をする有権者もいます。

 

左翼野党やマスコミ達の存在が国益を損なっていると思わずにはいられません。

私たち国民はもっと利口にならねばなりません。

国民がもっと利口になって、左翼野党やマスコミの主張がおかしいと反論をし、

その結果として選挙で国民の意思表示をして、彼らに思い知らせたいです。

このままでは日本の国益がどんどん損なわれていくと、もっと多くの人達に知ってもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(金)のつぶやき

2018-07-28 04:05:19 | 拉致問題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日朝議員連盟が日朝首脳会談実現を強く求める決議を採択

2018-07-28 01:03:17 | 北朝鮮

日朝議連が「首脳会談実現」決議を採択 「このタイミングはどうか…」慎重論を押し切る 

 決議文は「拉致・核・ミサイル等々の諸懸案を包括的に解決し、不幸な過去を清算して、(日朝の)国交正常化を目指すべきだ」と訴えた上で、日朝両国首脳の「『直接会談』が、『新しい日朝関係の構築』に資する」と強調し、「『直接会談』の実現に向け最善を尽くす」と明記した。

 菅義偉官房長官は27日の記者会見で、決議が求める日朝首脳会談に関し「会談のための会談ではなく、そうした(拉致・核・ミサイル問題の)包括的な解決につながるもの、ということだ」と述べた。***************************************************************************************

タイトルの「日朝議員連盟」は正式には「日朝国交正常化推進議員連盟」と言います。

超党派の議員連盟です。

名称通り、日朝が国交を結ぶ事を目的とした議員連盟です。

産経新聞やJBpressによると、この議員連盟が6月21日に10年ぶりに国会内で総会を開き、

https://www.sankei.com/world/news/180713/wor1807130004-n1.html

https://news.goo.ne.jp/article/jbpress/politics/jbpress-53476.html?page=4

田中均氏と朝鮮総連機関紙平壌支局長が講演をし、

拉致問題の解決を求めないまま北朝鮮との国交樹立を進めようと。

とに角、拉致問題が解決しなくても国交正常化をするべきだ、

早期の日朝首脳会談だと、前のめりの主張があったようです。

※この総会には石破氏も参加していたと伝えられています。

更に、この議員連盟は今月11日の集会には孫崎享氏が講演しています。

これでこの議員連盟はどの様な性格なのか想像がつきます。

とに角、日朝正常化なのです。

そしてその為の過去の清算、つまり経済支援という事なのでしょう。

日韓基本条約での経済支援は北朝鮮の分も韓国に支払ったとも言われていますが

困った事に、日朝平壌宣言で過去の清算をすると宣言してしまっています。

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2002/09/17sengen.html

つまり、韓国への経済支援と同等の支援をすると言ってしまっているのです。

発案は田中均氏なのか小泉純一郎氏なのか、わかりませんが、何と軽率な事をと思ってしまいます。

こうなれば、拉致被害者全員を返してもらわなければ、支援などできないと強く主張し、

被害者全員が無事帰国したら、拉致の賠償を北朝鮮に求めるべきです。

それにしても、日朝議連の日朝国交正常化ありきの姿勢はどうなのでしょう。

一応、今回は拉致・核・ミサイルを包括的に解決し、不幸な過去を清算すると言っていますが、

まずは拉致を解決するのが先決でしょう。

日朝国交正常化の為には過去の清算ではなく、拉致問題解決です。

そもそも植民地支配による過去の清算との文言は事実に反しています。

因みに、この日朝国交議連に「拉致議連」の古屋圭司会長らは激しく非難していますが

最近の古屋氏のパーティ券を巡る報道はこの事と何か繋がりがあるのではと勘繰ってしまいます。

同じく、杉田水脈議員も雑誌への寄稿文を巡り、非難されていますが

南北朝鮮に批判的な議員がターゲットになっている気がしてなりません。

過去の反省とすぐに韓国は言いますが、日本は過去何度も韓国に謝罪し賠償金を払った事、

韓国に過剰に配慮した事、それら過去の日本の政策を反省すべきだと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする