2013年3月24日(日)に福岡県小郡市で開催された
「第35回小郡ロードレース大会」に参加してきました~
今回も朝5時前には出発。
高速を使い2時間弱で到着。
会場の陸上競技場東側の宝満川が見える駐車場に止めてました。
車の中で朝食のおにぎりを食べて受付へ。
今回の頂きモノ~
で、いつものごとく会場内をウロウロ
会場図とコース図
ここからスタート&フィニッシュ
フィニッシュ後の給水所
一旦、車に戻り休憩して、開会式の時間まで待ちます。
8時40分、開会式が始まりました。
大会委員長の挨拶。ゲストランナーの有森裕子さんと小鴨由水さんの姿も見えます。
有森さんは10km、小鴨さんはハーフを走るそうです。
お二人を代表して有森さんがあいさつ。
相変わらず熱い方です
開会式が終わって、準備運動のエアロビクス
最初の競技1.5kmの部がスタート地点に集まってきました。
ハーフの部はこの後なので、車に戻って準備をします。
今回も1時間50分切りがかかってますが、今週後半練習が出来てないので、ちょっと不安
ここは平坦なコースだと聞いているので、ここで達成出来ないとアウト
と言いつつもいちごマンで走るのですが
雨が降ったら普通の格好で走ろうと思ってましたが、ちょっとパラついたものの
お日様も時々出ているし、なんとか持ちそうな感じです。
で、いちごマンに変~身!(写真は無いけど)
スタート地点に移動します。
今回のハーフ出場者は3200人ぐらいだそうで、ここも参加者が増えてるそうです。
スタートの時間となりました。
スタートの映像
この大会も後ろの方では号砲が聞こえず、いつの間にかスタート。
アナウンスでカウントダウンを放送していただけると助かるんですが…。
人数が多いせいか、スタートラインを越えるのに時間がかかります。
競技場のトラックを回って第4コーナー付近から外へ。
競技場の外周を経て、道路へ出ます。
今回も最後尾からの出発。
人が多くて、中々追い抜けず我慢のレース展開に。
いちごマンで一番困るのは視界が悪く、周りの状況が分かりにくいので
追い抜きをかけるタイミングが難しいことです。
これがタイムロスの原因ですね。
でも、いちごマンで走った方が声援を直接受けられるので止められません。
しばらく走っていると前方に先日の「くるめ菜の花マラソン」でお会いしたライガーさんを発見!
声をかけて握手しました!
さて、土地勘がないので、どこをどう走っているのかわからない。
コースのほとんどは田園風景の中を走るので沿道の応援も少ないです。
脚の方は順調で痛みも発生しません。
タイミングをみていけるところではドンドン追い抜きます。
平坦なコースと聞いてましたが、後半には坂も結構ありました。
走って登れない坂ではありませんが、予定と違っていたのでテンションダウン
脚にもきたし。
それでも以前よりは走れるようになりました。
その後もペースはあまり落ちずに走れたし。
今回はタイムがかかっているので途中での写真撮影はしませんでした。
ただ、折り返しのところはビデオに撮りました。
折り返し点の映像。
有森さんはホントに熱い方ですね。
女松岡修造?
折り返しを過ぎてから、みぞおちの辺りが痛くなってきました
みぞおちの痛みは心筋梗塞の時にもあると聞いたので、ちょっと心配になり
心持ちペースを落とします。それ以上強く痛まないので大丈夫のようです。
沿道の応援が増えてきたので競技場が近づいてきたようです。
もうすぐフィニッシュ!
フィニッシュまでの映像
結果は…。
今回もダメでした~
色々と原因はあるけど、まだまだ力不足ってことですね。
今回のデータ
途中で時計は見ないで走りましたが、最期まで5分台のペースで走れてますね。
ペースが落ちているところは坂か追い抜きが出来なかった辺りのようです。
ま、ハーフは連続で3回、2時間を切って少しは脚力もついてきたのを
実感したので良しとします。
フィニッシュ地点の太鼓のみなさん。太鼓デカっ!
参加賞の一つ、小郡の婦人会のみなさんによる、ぜんざいを頂いて帰りました。
大会に参加された皆さん、お疲れ様でした!
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね
「第35回小郡ロードレース大会」に参加してきました~
今回も朝5時前には出発。
高速を使い2時間弱で到着。
会場の陸上競技場東側の宝満川が見える駐車場に止めてました。
車の中で朝食のおにぎりを食べて受付へ。
今回の頂きモノ~
で、いつものごとく会場内をウロウロ
会場図とコース図
ここからスタート&フィニッシュ
フィニッシュ後の給水所
一旦、車に戻り休憩して、開会式の時間まで待ちます。
8時40分、開会式が始まりました。
大会委員長の挨拶。ゲストランナーの有森裕子さんと小鴨由水さんの姿も見えます。
有森さんは10km、小鴨さんはハーフを走るそうです。
お二人を代表して有森さんがあいさつ。
相変わらず熱い方です
開会式が終わって、準備運動のエアロビクス
最初の競技1.5kmの部がスタート地点に集まってきました。
ハーフの部はこの後なので、車に戻って準備をします。
今回も1時間50分切りがかかってますが、今週後半練習が出来てないので、ちょっと不安
ここは平坦なコースだと聞いているので、ここで達成出来ないとアウト
と言いつつもいちごマンで走るのですが
雨が降ったら普通の格好で走ろうと思ってましたが、ちょっとパラついたものの
お日様も時々出ているし、なんとか持ちそうな感じです。
で、いちごマンに変~身!(写真は無いけど)
スタート地点に移動します。
今回のハーフ出場者は3200人ぐらいだそうで、ここも参加者が増えてるそうです。
スタートの時間となりました。
スタートの映像
この大会も後ろの方では号砲が聞こえず、いつの間にかスタート。
アナウンスでカウントダウンを放送していただけると助かるんですが…。
人数が多いせいか、スタートラインを越えるのに時間がかかります。
競技場のトラックを回って第4コーナー付近から外へ。
競技場の外周を経て、道路へ出ます。
今回も最後尾からの出発。
人が多くて、中々追い抜けず我慢のレース展開に。
いちごマンで一番困るのは視界が悪く、周りの状況が分かりにくいので
追い抜きをかけるタイミングが難しいことです。
これがタイムロスの原因ですね。
でも、いちごマンで走った方が声援を直接受けられるので止められません。
しばらく走っていると前方に先日の「くるめ菜の花マラソン」でお会いしたライガーさんを発見!
声をかけて握手しました!
さて、土地勘がないので、どこをどう走っているのかわからない。
コースのほとんどは田園風景の中を走るので沿道の応援も少ないです。
脚の方は順調で痛みも発生しません。
タイミングをみていけるところではドンドン追い抜きます。
平坦なコースと聞いてましたが、後半には坂も結構ありました。
走って登れない坂ではありませんが、予定と違っていたのでテンションダウン
脚にもきたし。
それでも以前よりは走れるようになりました。
その後もペースはあまり落ちずに走れたし。
今回はタイムがかかっているので途中での写真撮影はしませんでした。
ただ、折り返しのところはビデオに撮りました。
折り返し点の映像。
有森さんはホントに熱い方ですね。
女松岡修造?
折り返しを過ぎてから、みぞおちの辺りが痛くなってきました
みぞおちの痛みは心筋梗塞の時にもあると聞いたので、ちょっと心配になり
心持ちペースを落とします。それ以上強く痛まないので大丈夫のようです。
沿道の応援が増えてきたので競技場が近づいてきたようです。
もうすぐフィニッシュ!
フィニッシュまでの映像
結果は…。
今回もダメでした~
色々と原因はあるけど、まだまだ力不足ってことですね。
今回のデータ
途中で時計は見ないで走りましたが、最期まで5分台のペースで走れてますね。
ペースが落ちているところは坂か追い抜きが出来なかった辺りのようです。
ま、ハーフは連続で3回、2時間を切って少しは脚力もついてきたのを
実感したので良しとします。
フィニッシュ地点の太鼓のみなさん。太鼓デカっ!
参加賞の一つ、小郡の婦人会のみなさんによる、ぜんざいを頂いて帰りました。
大会に参加された皆さん、お疲れ様でした!
日本ブログ村に参加してます
良かったらポチッとしてね
曇りの熊本です。
昨日の疲れもなく元気な朝です。
足にはちょっと筋肉痛がありますが…
年度末の一週間張り切って参りましょ~
では、今日も一日元気にヨロシク~
昨日の疲れもなく元気な朝です。
足にはちょっと筋肉痛がありますが…
年度末の一週間張り切って参りましょ~
では、今日も一日元気にヨロシク~