今夜のアジリティクラスは、お休み。
ケネルコフの大流行のためだそうだ。
施設には、アジの他にフライボール、服従、フリースタイルなどいろいろな
クラスの犬が来るし、犬用保育園も完備しているから毎日それこそたくさんの
犬が集まる。一旦病気が広まると、いくら消毒しても拡大するんだな。
これもきっと、ワクチン打ったばかりの犬が施設内でウィルスをばらまいた
結果だろう。
ま、ケネルコフ自体はたいした病気じゃないから、症状がおさまるまで自宅で
様子を見ていればいい。外に遊びにいけないのが、病気ワンコにとっては災難だ。
クラスメイトがバタバタと感染していくなか、あいかわらずTABIはへのかっぱ。ケネルコフの「ケ」の字もないよ。丈夫で良かったね。
それにしても、毎年ケネルコフのワクチンを真面目に打ってる犬が感染して、
おととしからな?んにも打ってないTABIがへっちゃらというのはいかがなものか(笑)
もっと言っちゃうと、今カナダ中のドッグショウで大流行中の消化器系疾患も、
ピンピンしてるのは無ワクチン組なんだってね。
ケネルコフの大流行のためだそうだ。
施設には、アジの他にフライボール、服従、フリースタイルなどいろいろな
クラスの犬が来るし、犬用保育園も完備しているから毎日それこそたくさんの
犬が集まる。一旦病気が広まると、いくら消毒しても拡大するんだな。
これもきっと、ワクチン打ったばかりの犬が施設内でウィルスをばらまいた
結果だろう。
ま、ケネルコフ自体はたいした病気じゃないから、症状がおさまるまで自宅で
様子を見ていればいい。外に遊びにいけないのが、病気ワンコにとっては災難だ。
クラスメイトがバタバタと感染していくなか、あいかわらずTABIはへのかっぱ。ケネルコフの「ケ」の字もないよ。丈夫で良かったね。
それにしても、毎年ケネルコフのワクチンを真面目に打ってる犬が感染して、
おととしからな?んにも打ってないTABIがへっちゃらというのはいかがなものか(笑)
もっと言っちゃうと、今カナダ中のドッグショウで大流行中の消化器系疾患も、
ピンピンしてるのは無ワクチン組なんだってね。