うちの車庫の自動ドアが壊れてしまった。
朝、夫が出勤しようとして車の中からドアを自動開閉しようとしたところ、
ドアはほんの2センチくらい開いたところでガタン、と閉じた。
非常用のハンドルを引いてもダメ。車が出せなければ出勤できない。
そこで、私が車庫内のドア開閉ボタンを押してドアが少し開いたところで夫が
自力でドアを押し上げ、なんとか開けることに成功。
私はメカのことはよくわからないが、どうやら開閉に使われるスプリングが
金属疲労により切れてしまったらしい。車庫の自動ドアは、7、8年をめどに
メンテをしてスプリング類の取替えをしないと、こういう事故が起こるという。
そういえば、前の晩にガタン!という大きな音がして泥棒かと思った。
屋根に近所の猫が飛び乗ったのかとも思ったが、もしかするとそれがドアの
スプリングが切れてドアが地面に激突した音だったのかもしれない。
誰も車庫のドア付近にいなかったのが幸いだ。
昼間で、私やTABIがうろちょろしてるときに起きたら、今頃はドアの下敷きに
なってセンベイになっていたところだ。あるいは、ちょうど車を出したところ
なら、車が破壊されていただろう。車二台分入る車庫のドアだから、その重さ
ときたらべらぼうである。本来なら安全装置が作動して、センサーがドア付近
になにかあるとドアが自動的に開くしくみになっているが、スプリングが切れて
しまったのでは安全装置も役立たずである。実際、そうした事故はあるらしい。
全く、今の時代はなんでも自動で楽といえば楽だが、それも機械が正しく作動
している間だけである。動かなくなったら、不便きわまりない。
ま、ドアの会社が明日来て修理してくれることになったので、良かった。
朝、夫が出勤しようとして車の中からドアを自動開閉しようとしたところ、
ドアはほんの2センチくらい開いたところでガタン、と閉じた。
非常用のハンドルを引いてもダメ。車が出せなければ出勤できない。
そこで、私が車庫内のドア開閉ボタンを押してドアが少し開いたところで夫が
自力でドアを押し上げ、なんとか開けることに成功。
私はメカのことはよくわからないが、どうやら開閉に使われるスプリングが
金属疲労により切れてしまったらしい。車庫の自動ドアは、7、8年をめどに
メンテをしてスプリング類の取替えをしないと、こういう事故が起こるという。
そういえば、前の晩にガタン!という大きな音がして泥棒かと思った。
屋根に近所の猫が飛び乗ったのかとも思ったが、もしかするとそれがドアの
スプリングが切れてドアが地面に激突した音だったのかもしれない。
誰も車庫のドア付近にいなかったのが幸いだ。
昼間で、私やTABIがうろちょろしてるときに起きたら、今頃はドアの下敷きに
なってセンベイになっていたところだ。あるいは、ちょうど車を出したところ
なら、車が破壊されていただろう。車二台分入る車庫のドアだから、その重さ
ときたらべらぼうである。本来なら安全装置が作動して、センサーがドア付近
になにかあるとドアが自動的に開くしくみになっているが、スプリングが切れて
しまったのでは安全装置も役立たずである。実際、そうした事故はあるらしい。
全く、今の時代はなんでも自動で楽といえば楽だが、それも機械が正しく作動
している間だけである。動かなくなったら、不便きわまりない。
ま、ドアの会社が明日来て修理してくれることになったので、良かった。