今年は、庭の桃とリンゴが大豊作。
去年は梨が豊作だったが、今年は梨は籠一杯だけ。そのかわり、桃とリンゴ
は木がしなるくらいなっている。充分熟するまで待とうかと思ったが、鳥や
リスがかじりはじめたので、全部やられる前にもぎることにした。
とりはじめたら、あるわ、あるわ。
あっというまに大きなバケツがいくつも一杯。カナダの家のリンゴの木はまだ
若くて、実も少なかったので、秋はリンゴ園へリンゴ狩りに行ったものだった。
が、こちらでは自宅でリンゴ狩りである。桃にいたっては、何十どころか何百
もなっている!夕方からとりはじめたが、暗くなるまでがんばってもまだ
とりきれない。
あまり多すぎて、うちだけじゃとても食べきれないので、お隣へおすそわけ。
生でもいけるが、パイ、サラダ、サルサ、チャツネなど、いろいろ使えそう。
うちは農薬などまかないので、安心して食べられる。
今年も庭の改造で夫婦ともヘトヘトになったが、それを見た神様がきっと
ご褒美に秋の味覚をご馳走してくれたんだろう。ありがたいことである。
去年は梨が豊作だったが、今年は梨は籠一杯だけ。そのかわり、桃とリンゴ
は木がしなるくらいなっている。充分熟するまで待とうかと思ったが、鳥や
リスがかじりはじめたので、全部やられる前にもぎることにした。
とりはじめたら、あるわ、あるわ。
あっというまに大きなバケツがいくつも一杯。カナダの家のリンゴの木はまだ
若くて、実も少なかったので、秋はリンゴ園へリンゴ狩りに行ったものだった。
が、こちらでは自宅でリンゴ狩りである。桃にいたっては、何十どころか何百
もなっている!夕方からとりはじめたが、暗くなるまでがんばってもまだ
とりきれない。
あまり多すぎて、うちだけじゃとても食べきれないので、お隣へおすそわけ。
生でもいけるが、パイ、サラダ、サルサ、チャツネなど、いろいろ使えそう。
うちは農薬などまかないので、安心して食べられる。
今年も庭の改造で夫婦ともヘトヘトになったが、それを見た神様がきっと
ご褒美に秋の味覚をご馳走してくれたんだろう。ありがたいことである。