減量が順調なのはいいが、TABIが食欲の権化となってしまった。
昨日の夕食は、トマト味のシーフードシチュー。
海老、ムール貝、カニなどを豊富に入れて、とても美味しくできた。
食事のあと、貝殻とか海老の尻尾、カニの殻などを夫がバックヤードの
コンポストに放り込んだ。家庭菜園の肥料にするためだ。
夜中ちかくに気がつくとTABIがいない。
外に出てみると、コンポストに何者かが。
ドッグドアから外に忍び出たTABIは、コンポストに入り込んでシチューの
残りを食っていたのだ!
こら!と叱ると、裏のドアからキッチンへとぼとぼ入ってきた。が、よく
見ると口にカニの殻をくわえているらしく、ハサミのところが見える。
出せ、と言ったら素直に出したが、すでにけっこう食っちまったらしい。
生骨はよく食べるTABIだが、シチューで煮込んだカニの殻はめっぽう硬い。
私たちは食事のとき、くるみ割りでカニの殻を割って食べたくらいだ。
お腹の中で刺さったらヤバイね、と言う私に、夫は「もう食っちまったんだから
遅いよ」と相変わらず冷静。翌日にはゲロゲロかな、と覚悟していたが、
運良く今日は何事もなく、元気でまた湖で泳いできた。
裏の犬はうちに遊びに来るとコンポストに飛び込んで腐った野菜など食べて
いくが、TABIは今まで一切そうしたまねはしなかった。減量で、ゴミを食う
ほど腹が減っているのか。いや、でもキャベツとかには手をつけないのだから
カニがことのほか旨そうなニオイを発していたからつい、ということだろう。
昨日の夕食は、トマト味のシーフードシチュー。
海老、ムール貝、カニなどを豊富に入れて、とても美味しくできた。
食事のあと、貝殻とか海老の尻尾、カニの殻などを夫がバックヤードの
コンポストに放り込んだ。家庭菜園の肥料にするためだ。
夜中ちかくに気がつくとTABIがいない。
外に出てみると、コンポストに何者かが。
ドッグドアから外に忍び出たTABIは、コンポストに入り込んでシチューの
残りを食っていたのだ!
こら!と叱ると、裏のドアからキッチンへとぼとぼ入ってきた。が、よく
見ると口にカニの殻をくわえているらしく、ハサミのところが見える。
出せ、と言ったら素直に出したが、すでにけっこう食っちまったらしい。
生骨はよく食べるTABIだが、シチューで煮込んだカニの殻はめっぽう硬い。
私たちは食事のとき、くるみ割りでカニの殻を割って食べたくらいだ。
お腹の中で刺さったらヤバイね、と言う私に、夫は「もう食っちまったんだから
遅いよ」と相変わらず冷静。翌日にはゲロゲロかな、と覚悟していたが、
運良く今日は何事もなく、元気でまた湖で泳いできた。
裏の犬はうちに遊びに来るとコンポストに飛び込んで腐った野菜など食べて
いくが、TABIは今まで一切そうしたまねはしなかった。減量で、ゴミを食う
ほど腹が減っているのか。いや、でもキャベツとかには手をつけないのだから
カニがことのほか旨そうなニオイを発していたからつい、ということだろう。