TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

SALLYちゃんの足

2002-10-03 09:18:47 | インポート
近所の黄ラブSALLYちゃんと散歩で会った。

この子を見ると名前からどうしても「マハリークマハーリタ…」が口をついて出てしまう。
でも漫画のサリーちゃんと違い、この子はすらっと伸びた綺麗な足をしている。

「今日は久しぶりの散歩なのよ」と飼い主さんが言う。
6歳のSALLYは、先日急に歩けなくなり、獣医さんとこで(TABIと同じ獣医さんだ)
レントゲンを撮ってもらったところ、股関節と肘関節の形成不全と診断されたという。

両股関節はもうすっかり平らになってしまい、今までよく歩いていたものだと驚いた
そうだ。肘も、だいぶ悪いらしい。
もう走ったり、長距離の散歩はできない。TABIとも追いかけっこして遊べない。

とりあえず、グルコサミンとコンドロイチン入りの療養食フードに変え、今後の
様子を見て投薬(たぶんあの悪名高きリマダイルだろうな…)も有りだという。
療養食も投薬も、すごい高額みたいだ。

お大事にね、と言って分かれたが、SALLYちゃんが不憫だ。
前からわりとおとなしい犬だと思ってたが、足が痛かったのか。
彼女を見ると「ウヒョヒョ?」と飛んで行ってしまうTABIだが、これからは遊びに
誘わないように注意しなくちゃ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろ日和♪

2002-10-01 02:14:12 | インポート
昨日、魚屋でまぐろの断ち落しを買ってきた。

今週末はフライボール競技会がありトレーナーが多忙なので、アジリティ練習は休み。
それで、久しぶりにゆっくりファーマーズマーケットで買物した。
そしたら魚屋でまぐろの断ち落しをみっけた。

まぐろはこのあたりの海でたくさん捕れるので、日本からもまぐろ漁船が来る。
しかし、魚屋ではめったに見かけない。あってもステーキ用にカットしたもので、
高い。鮭が1ポンド(454g)$5くらいの時に、まぐろは$12もする。しかも、
なんか色がにごっていて美味しそうじゃない。高くてまずそうな魚!ということで
私はいつもまぐろは日本食レストランで寿司を注文して食べていた。

ところが!
昨日見つけた断ち落しは、赤ピンク色の肉が新鮮さを物語り、店員の男の子に
「おいくら?」と聞くと「1ポンド$2だよ」と言うではないか!
モチ、2ポンド買ってきた。こっちの魚屋の魚の下ろし方は違うので、日本の断ち落し
とは違って大きな塊もまじってるしどこの部分かよくわからない。
寿司にするのはちょっと勇気がないので、生姜醤油につけ、今日の夕食に焼いてみた。
TABIは鉄火丼だ。

これが馬鹿うま!
夫にも犬にも大好評。な?んだこんな安くて美味いまぐろが売ってるじゃないか。
カナダ人は、ステーキ用カットなら食べるが断ち落しだと料理の仕方がわからないらしい。
だから鮭でもまぐろでも断ち落しは売れ残る。
来週はもっとたくさんまとめて買って、冷凍庫で保存しよう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする