ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は12月の「男の料理教室」

2011年12月09日 | 生活

今日は、月に1回の料理教室でした。いつものように25人くらい集まり、4つのグループに分かれて料理を作りました。

今日の献立は「松茸ご飯」「鶏肉のマスタード焼き」「ほうれん草のチーズ焼き」「鮭の粕汁」「コーヒーゼリー」でした。

それぞれレシピどおりに作っていきました。メインの「鶏肉のマスタード焼き」は、鶏の胸肉の両面をフライパンで焼いて焦げ目をつけた後、ワインをかけて蒸し焼きにします。調味料は塩コショウ、トマトの水煮、固形スープ、ウスターソース、ケチャップなどですが、あっさりしていてとても美味しかったです。

ほうれん草のチーズ焼きは、超簡単にできました。鮭の粕汁は固形スープで作りましたが、仕上げに牛乳とバターを入れるのにはびっくり。まったりとしてとても上品な味になったように思います。

松茸ご飯は、外国産の松茸、シメジ、シイタケ、そして松茸ご飯の素を使いましたが、松茸の香りがして美味しかったです。

今日の献立は、家でも簡単にできそうですので、今度作ってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする