goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

先日の西国街道!

2011年12月15日 | マラソン

この前の日曜日、JR芦屋駅から京都へ向かって走った西国街道(国道171号号線)ですが、ここを西宮から京都まで初めて通ったのは17年前の1994年でした。それまでは茨木や高槻など40年以上前、大阪に住んでいたころには車で何回も通っていましたが、当時の状況とはだいぶ変わっています。

その17年前は自転車で往復通りました。それは長男が京都の某大学に進学した1年目で、その年の夏に自転車で長男のところまで遊びに行った時でした。その後は2回神戸から京都まで走りました。どちらも夜間走でしたので、沿道の状況がよく見えず、ひたすら足元を見て走ったと思います。そして今回、昼間に走りました。京都の東寺の前まで行く予定でしたが、時間的なこともあり、少し手前で右折して久我橋経由で伏見稲荷へ行きました。この171号線は、大山崎の少しの区間に歩道がないのですが、その他は歩道があり、アップダウンンも少なくてとても安全に走れました。その歩道も段差が少なく走りやすいです。ただ幹線道路だけに信号交差点が多く、度々信号待ちで止められました。小さい交差点では、車の来ないことを確認して時々赤信号でもすすみましたが。

また近いうちに神戸から京都まで走りたいですね。

神戸-芦屋-西宮-尼崎(一部)-伊丹-池田-箕面-茨木-高槻-島本-大山崎-長岡京-向日-京都、約70Kmです。

旧西国街道も同じところだったり平行していると思うけど、地図がないのでわからないのですが、また機会があれば旧街道も走ってみたいなあって思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする