今週の土曜日、この大会に参加します。
第1回の大会ですが、コース図を見ると相当のアップダウンがある。
島での大会なので、そんなに平地もないだろうし100Kmのコースを作ろうと思ったらしかたがないでしょうね。
これは目玉でもあると思うが、極めつけは寒霞渓の上り下り。
寒霞渓の標高は700m、標高0mに近いところから頂上まで約6Kmを登るので、勾配もけっこうきついと思う。
村岡の100Kmほどでもないでしょうが、それに近いでしょうか。
それより萩往還の中盤に似たコースかも知れません。
苦戦しそうですが、それなりに楽しんで来ようと思っています。
金曜日に出発して前泊、大会終了後に帰る予定ですが、最終の船便に間に合うようにゴールできるかが心配です。
参加される皆さん、よろしくお願いいたします。
第1回の大会ですが、コース図を見ると相当のアップダウンがある。
島での大会なので、そんなに平地もないだろうし100Kmのコースを作ろうと思ったらしかたがないでしょうね。
これは目玉でもあると思うが、極めつけは寒霞渓の上り下り。
寒霞渓の標高は700m、標高0mに近いところから頂上まで約6Kmを登るので、勾配もけっこうきついと思う。
村岡の100Kmほどでもないでしょうが、それに近いでしょうか。
それより萩往還の中盤に似たコースかも知れません。
苦戦しそうですが、それなりに楽しんで来ようと思っています。
金曜日に出発して前泊、大会終了後に帰る予定ですが、最終の船便に間に合うようにゴールできるかが心配です。
参加される皆さん、よろしくお願いいたします。