今日は土筆(つくし)を採ってきました。
土筆は山菜っていうのかなあ?
土筆を採るなんて、もう何十年ぶりになると思います。
ここは田舎なので、家を出て少し行くといくらでも生えていて好きなだけ採れますが、採っている人ってあまりいませんね。
今日の朝、犬の散歩に行った時、10分くらいでこれだけ採れました。

帰ってきてラジオを聞きながらハカマを取りましたが、1時間以上かかったかな。
このハカマを取るのは手間なんですね。
ネットでレシピを見て、つくだ煮を作りました。

レシピを見たけど、味付けはいつもアバウトです。
ちょっと醤油を入れ過ぎたのか?少し塩辛かったです。
でも、酒のアテにはちょうどよかったかな。
一昨日はセリ。
昨日はタラの芽。
そして、今日は土筆。
山菜三昧です。
明日は、残っている三品をアテにします。
今日は気温が上がり、一気に春の気候になりました。
近く神社の桜(ソメイヨシノ)が何輪かの花が開花していました。
その他のつぼみもピンク色になって、今にも開花しそうな感じです。
明日は雨で日曜日は寒いらしいので、来週半ばになると一気に咲くかも知れませんね。
土筆は山菜っていうのかなあ?
土筆を採るなんて、もう何十年ぶりになると思います。
ここは田舎なので、家を出て少し行くといくらでも生えていて好きなだけ採れますが、採っている人ってあまりいませんね。
今日の朝、犬の散歩に行った時、10分くらいでこれだけ採れました。

帰ってきてラジオを聞きながらハカマを取りましたが、1時間以上かかったかな。
このハカマを取るのは手間なんですね。
ネットでレシピを見て、つくだ煮を作りました。

レシピを見たけど、味付けはいつもアバウトです。
ちょっと醤油を入れ過ぎたのか?少し塩辛かったです。
でも、酒のアテにはちょうどよかったかな。
一昨日はセリ。
昨日はタラの芽。
そして、今日は土筆。
山菜三昧です。
明日は、残っている三品をアテにします。
今日は気温が上がり、一気に春の気候になりました。
近く神社の桜(ソメイヨシノ)が何輪かの花が開花していました。
その他のつぼみもピンク色になって、今にも開花しそうな感じです。
明日は雨で日曜日は寒いらしいので、来週半ばになると一気に咲くかも知れませんね。