ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日の収穫と明日の甲子園!

2012年03月22日 | 生活
家の用事や親戚への訪問などで、いつの間にか時間が過ぎてしまった。
ジムへも行きたかったけど、結局行けず。

走る時間はなかっても、こんな時間があるんですね。
今日はセリを採ってきました。
その前にフキノトウを見に行ったけど、もうすでに花が咲いていました。
次に向かったのはタラノメですが、これは早かったようで採れるのはもう少し先ですね。
土筆はいっぱい出ているけど、採って帰ってもその後の手間がかかるのでパスしました。

そこでセリが生えているところへ行ってみるとちょうどよい採りごろ。
そこで適当な量をを採って帰りました。

湯がいてお浸しに。ちょっと湯がき過ぎかな?

3回くらいに分けれ食べられそうです。

晩酌のアテに食べたけど、何ともいえない香りがしてとても美味しかったです。

今日は、休足日でした。
明日は雨みたいなので、ジムへ行こうかな。

それと、明日の甲子園の第1試合にウチの地元「洲本高校」が出場します。
天気が心配ですが、二十一世紀枠で戦力的にはどうかな?と思いますが、精一杯頑張ってほしいですね。
ウチの子供2人の母校ですし、ウチの家から1番近い高校なので朝からテレビで応援します。
相手は距離的にも1番近い他県の1番近い市にある鳴門高校です。
鳴門高校は古豪で四国の強豪なので苦戦すると思いますが、何とか1回戦だけでも勝ってほしいなあ。

洲本高校への応援、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする