夕方の犬の散歩に時に、そろそろ出てるかな?と思って毎年採っている場所へ見に行きました。
やっぱり出ていました。
山菜の王様といわれる「タラの芽」です。

木にトゲがいっぱいあるので、慎重に採りました。
今日はこれだけ採ってきましたが、また2~3日後に採ってきます。
今日の収穫分の半分くらい、片栗粉をまぶしてオリーブ油で炒めて塩コショウ。
このタラの芽とセリのお浸しを晩酌のアテにしましたが、季節の味でとても美味しかったです。
足の浮腫みは治ってきました。
今日の走行距離 17Km
今月の走行距離 607Km
久しぶりに600Kmを超えましたが、ちょっと疲れ気味です。
やっぱり出ていました。
山菜の王様といわれる「タラの芽」です。

木にトゲがいっぱいあるので、慎重に採りました。
今日はこれだけ採ってきましたが、また2~3日後に採ってきます。
今日の収穫分の半分くらい、片栗粉をまぶしてオリーブ油で炒めて塩コショウ。
このタラの芽とセリのお浸しを晩酌のアテにしましたが、季節の味でとても美味しかったです。
足の浮腫みは治ってきました。
今日の走行距離 17Km
今月の走行距離 607Km
久しぶりに600Kmを超えましたが、ちょっと疲れ気味です。