ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

小江戸大江戸200Kmのエントリー

2015年10月13日 | マラソン
来年3月5日~6日に開催される「小江戸大江戸200Km」の一般枠のエントリーが、今日の8時から始まった。
今年の大会には何とかエントリーできたけれど、今回のエントリーも難しいと思う。
200Km一般枠の定員が160人ですが、おそらく8時になると殺到するでしょう。
あまりこういったクリック合戦には慣れていない。
キーを打つスピードも遅いし、今回のエントリーはどうなるか、ちょっと心配でした。
朝8時になるとすぐに「スポーツエントリー」の小江戸大江戸200Kmのページにアクセスした。
上手く繋がり、それぞれ書き込むところに書き込んで送信した。
書き込む時間は10分足らずだったと思うのですが、その時はすでに「受付終了」で締め切られていた。
恐るべきこのクリック合戦、そんなことで200Kmはエントリーできませんでした。
しかたがないので「小江戸」か「大江戸」のどちらかにエントリーしようかなと思っていた。
8時15分ごろだったと思いますが、一般枠の定員が10名の「230Kmの部」が受付中となっていた。
おそらくここもダメだろうと思いながら必要事項を書き込んで送信した。
それがなんと、この230Kmにエントリーすることができたではありませんか。
エントリー後の状況です。



今年、初めてこの大会の200Kmに参加したが、120Kmくらいで走れなくなり144Kmでリタイヤしている。
それなのに230Kmを制限時間が36時間って、どうなんでしょうね。
都内中心部のコースはとても難しくて迷うことは間違いないと思う。
エントリーをしてしまった以上、しかたがないので行けるところまで頑張りましょう。
それより、まずはお尻を早く治して走れるような体にすることですね。
行き帰りは前回同様、高速バスにしようと思っています。

最近一部で話題になっているヨーグルトを買ってきました。

ギリシャヨーグルトですが、スパルタスロンを走った時にエイドで食べました。
その時の味は憶えていませんが、とても粘りがあり濃厚な感じのヨーグルトで美味しかったです。

今シーズンは最終かなと思う「むかご」を採ってきました。

また「ぎんなん」と一緒に入れたご飯を炊こうと思います。

今日はジムが休みなので、バイパスを9Km歩きました。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする