goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

まっくろけです

2017年06月05日 | マラソン
またまた日焼けをしてしまいました。
腕と顔がまっくろけ、知らない人はこの人は何をしている人かなあって思うでしょうね。
今日、ジムへ行ったら受付の人に「昨日はどこへ?」って聞かれました。
もうこれ以上は黒くならないでしょう。

走友からいただいた昨日の写真です。

野菜の直売所ですが、ちょっといいでしょう。
それからこんな写真も。

渡し船を下りてしばらく行ったところで、残りが20Km足らずかな。
空山エイドでは、冷えたスイカとトマトが美味しかったです。


船着き場、船を待ってる間に美味しい焼き魚をいただきました。

ここではビールを2本と半分、ちょっと飲み過ぎましたね。
反省いたします。

今でも脳裏にすばらしい雲海が浮かんできます。




このマラニック、確かにコースのアップダウンは厳しいですが、それ以上に楽しませていただきました。
また来年、参加できるならぜひ参加したいなあって思います。

今日は筋肉痛もそれほどではなく、ジムへ行きリハビリランを5Kmですが走ることができました。

いつもクリックありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました「れんがの街マラニック」

2017年06月05日 | マラソン
昨年は参加できなかった「れんがの街マラニック」ですが、今年は行ってきました。
天気もよくて、最高の景色も見ることができました。
朝5時にスタートし、午後4時半にゴールするまでマラニックを満喫できました。
今回は、スタートから走友5人で一緒に進みました。
正規コースを進むと85Kmだそうですが、近道をしたり、コース外のところへ行ったり。
約65Kmを楽しみました。
それでもエイドはすべて寄り、食べ物や飲み物をいっぱいいただきました。
とにかく素晴らしいマラニックでした。
たくさん写真を撮りましたが、その中の一部です。

何といって一番は朝の舞鶴湾の雲海でしょう。
これを見たさに朝の早々にコースを外れました。
多祢寺前からの雲海です。

何ともいえない見応えのある景色でした。

それから更に登り、多祢山頂上からの雲海ですが、このころになるとだいぶ雲海は少なくなってきていました。

ほんとうにいい景色を見せてもらいました。
それから下ったり上ったりのコースを進みます。


エイドでは飲んで食べて、いっぱいいただきました。

手作りケーキですが、とても美味しかったです。



再び多祢寺に行きましたが、雲海のない景色です。

このマラニック名物のこんなエイドもありました。



走り歩いて、いい景色も見ることができて、飲んで食べて、最高のマラニックでした。

スタッフの皆さん、ありがとうございました。
参加の皆さん、お疲れさまでした。

いつもクリックありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする