goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

1年の半分が過ぎ、明日から2017年の後半です

2017年06月30日 | マラソン
「ポットあわじ」の自分担当の配布分を配達しました。
配布先は30ヶ所くらいかな。
1ヶ所5部から300部、それぞれの希望部数を届けています。
たくさんに人に読んでもらいたいなあって思います。
淡路島内の公民館などの公共施設、郵便局、それから人が集まるそうな商業施設などに置いています。
自由に持ち帰ってもらってもけっこうですので、目につきましたらぜひ持って帰ってくださいね。

今日、お届けしたところでヤマモモをもらってきました。
もらってきたといっても、自分で拾ったり枝から採ってきました。
少しの時間でしたが、いっぱい拾えました。

帰ってきて洗って量ると2Kg弱もありました。
さっそく果実酒に漬けました。
果実酒ができる半年後くらいが楽しみですね。

美味しそうな実をいただきましたが、甘いものの少し酸っぱくて懐かしい素朴な味でした。
自分的にはとても美味しかったです。
子供のころ、このヤマモモを採りによく行っていました。
シャツなどにこの実の果汁がつくと洗濯してもなかなか落ちなかったのを思い出しました。
今の世の中、桑の実やヤマモモを食べた人も少なくなってきているでしょうね。

今日は休足日と思っていたのですが、夕方に時間があったのでシムへ行ってきました。
トレッドミルで13Km走りました。
今月も今日で終わってしましました。
明日からの7月、こうして走れることが幸せなのでしょうね。

それから配達中にこんなきれいに咲いたユリを見ました。
訪れた人たちを迎えてくれているようでした。

紫陽花とユリ、どちらも華やかさを競っているいるようでした。

丹精込めて育てたのでしょうね

いつも読んでいただき、ありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする