今日は午後から「ポケットあわじ」の編集会議でした。
なので、午前中にジムへ行こうと思っていたけど、あまりにも天気がよかったので海岸線から三熊山へ。
ジムの駐車場に車を置いて、海岸線を南の方へ走りました。
海面はほとんど波もなく、こんな水面は珍しいでしょうね。
それから春霞か、対岸の泉州や和歌山の方が霞んでいました。
由良の内田地区で折り返して、帰りに古茂江から三熊山に登りました。
舗装路なので頑張って走ればいいのですが、上りはすべて歩きました
ほんまに根性なしであきません。
頂上の洲本城の天守台からの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e3/2d5b9b00a9276006e9e1de2358bd1c4f.jpg)
何回見ても大好きなわが故郷の町並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/22e827bb1a030a4d04c1802bd38f6e33.jpg)
我家は正面の山裾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/91/4e3f4f443b6aaea11ceb33a688503727.jpg)
友ヶ島や和歌山方面ですが、今日は霞んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/4f0517cf2ccf8609a753a21f7aef5040.jpg)
ヤマザクラが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/22a743e0dc0a0abe2e90d246e55065da.jpg)
ソメイヨシノも咲き始めていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/015f747a2063c8601fdc25191857869d.jpg)
何とかツツジも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/9a41b2b1c519c4ac71bf889ee2b7b923.jpg)
淡路島の山にはこのツツジが多く、本州で見られる鮮やかな赤い花のツツジはありません。
ジム近くの公園に戻ってきましたが、こんな催しが開催されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/e6cff745ebbe01e9d2f69db6e02b1901.jpg)
公園にはタヌキのポン太が迎えてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/b0c7c70db9e5e26648a6ccd537a3d5ae.jpg)
皆さんもぜひどうぞ。
それからジムに行って軽いストレッチと筋トレ、シャワーを浴びて帰ってきました。
今日走り歩きた距離は16Kmくらいかな。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
なので、午前中にジムへ行こうと思っていたけど、あまりにも天気がよかったので海岸線から三熊山へ。
ジムの駐車場に車を置いて、海岸線を南の方へ走りました。
海面はほとんど波もなく、こんな水面は珍しいでしょうね。
それから春霞か、対岸の泉州や和歌山の方が霞んでいました。
由良の内田地区で折り返して、帰りに古茂江から三熊山に登りました。
舗装路なので頑張って走ればいいのですが、上りはすべて歩きました
ほんまに根性なしであきません。
頂上の洲本城の天守台からの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e3/2d5b9b00a9276006e9e1de2358bd1c4f.jpg)
何回見ても大好きなわが故郷の町並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/22e827bb1a030a4d04c1802bd38f6e33.jpg)
我家は正面の山裾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/91/4e3f4f443b6aaea11ceb33a688503727.jpg)
友ヶ島や和歌山方面ですが、今日は霞んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/4f0517cf2ccf8609a753a21f7aef5040.jpg)
ヤマザクラが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/22a743e0dc0a0abe2e90d246e55065da.jpg)
ソメイヨシノも咲き始めていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/015f747a2063c8601fdc25191857869d.jpg)
何とかツツジも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/9a41b2b1c519c4ac71bf889ee2b7b923.jpg)
淡路島の山にはこのツツジが多く、本州で見られる鮮やかな赤い花のツツジはありません。
ジム近くの公園に戻ってきましたが、こんな催しが開催されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/e6cff745ebbe01e9d2f69db6e02b1901.jpg)
公園にはタヌキのポン太が迎えてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/b0c7c70db9e5e26648a6ccd537a3d5ae.jpg)
皆さんもぜひどうぞ。
それからジムに行って軽いストレッチと筋トレ、シャワーを浴びて帰ってきました。
今日走り歩きた距離は16Kmくらいかな。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。