午前中は家庭菜園で、芽が出てきたキクナと小松菜の間引、それとカブラとダイコンの土あげっていうのかな。
それと秋ナスを生らすための剪定など。
後は録画をしてあったテレビを見ていたら時間が過ぎていきました。
お昼ご飯を食べた後、一服してからジムへ行きました。
ジムの駐車場へ着いてからあまりにも天気がいいので、車の中で着替えて外を走ることにしました。
景色を見ながらのゆっくりランです。
洲本川沿いを洲本橋まで行き、対岸を河口の洲浜橋へ向かいました。
洲本橋から見た洲浜橋です。

洲浜橋から炬口港の防波堤の先端を折り返しました。
炬口港の漁船も漁を終えてきたのかな。

一時に比べてヨットなどレジャーの船の数も減ったようです。

それから洲浜橋を渡って左折して海辺を洲本港へ。
内港の遊漁船もほとんどが係留されています。

外港ではパイロット送迎用の船が帰ってきました。

それから大浜公園の松林の中を通って南へ向かいました。
大浜公園の北側からです。

大浜公園の南側からです。

大浜公園を過ぎて海岸線を走り、ホテルニューアワジ前を折り返しました。
「ホテル、ニューアワ~ジ🎵」関西地方の皆さんはご存知かなと思います。

紀淡海峡方面は天気が良すぎるためか、遠くは少し霞んでいました。

再び大浜公園の中を通ってジムの駐車場まで帰ってきました。
今日の海辺のゆっくりランは11Kmでした。

そのコースですが、ほぼ海の見えるコースでした。

それからジムに行き、ストレッチとマシンを使った筋トレを少し。
今日もいつの間にか1日が過ぎてしまいました。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキングKm
それと秋ナスを生らすための剪定など。
後は録画をしてあったテレビを見ていたら時間が過ぎていきました。
お昼ご飯を食べた後、一服してからジムへ行きました。
ジムの駐車場へ着いてからあまりにも天気がいいので、車の中で着替えて外を走ることにしました。
景色を見ながらのゆっくりランです。
洲本川沿いを洲本橋まで行き、対岸を河口の洲浜橋へ向かいました。
洲本橋から見た洲浜橋です。

洲浜橋から炬口港の防波堤の先端を折り返しました。
炬口港の漁船も漁を終えてきたのかな。

一時に比べてヨットなどレジャーの船の数も減ったようです。

それから洲浜橋を渡って左折して海辺を洲本港へ。
内港の遊漁船もほとんどが係留されています。

外港ではパイロット送迎用の船が帰ってきました。

それから大浜公園の松林の中を通って南へ向かいました。
大浜公園の北側からです。

大浜公園の南側からです。

大浜公園を過ぎて海岸線を走り、ホテルニューアワジ前を折り返しました。
「ホテル、ニューアワ~ジ🎵」関西地方の皆さんはご存知かなと思います。

紀淡海峡方面は天気が良すぎるためか、遠くは少し霞んでいました。

再び大浜公園の中を通ってジムの駐車場まで帰ってきました。
今日の海辺のゆっくりランは11Kmでした。

そのコースですが、ほぼ海の見えるコースでした。

それからジムに行き、ストレッチとマシンを使った筋トレを少し。
今日もいつの間にか1日が過ぎてしまいました。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。