土曜日の午後に我家を出発して「小江戸大江戸マラニック」の「大江戸ナイトコース115Km」に参加してきました。
川越市のある蓮馨寺(れんけいじ)を午後10時にスタートをし、東京都内の中心部をまわって再び川越に蓮馨寺にゴールする115Kmのコースです。
制限時間は19時間でゴールまで6か所の関門があります。
関門が平均的だと1時間に約6Kmで完走することができます。
ところがスタートをして都内に向かう国道や都内をまわるコースにはたくさんの信号待ちがあります。
時には連続して青信号になりうまく進めることもありますが、信号ごとに足止めを食うこともあります。
昨年も同じコースを15時間46分40秒で完走できました。
ところが今回は故障もあって約3ヶ月ほとんど走っていませんでした。
途中でその故障が悪化すればリタイヤすることにして、行けるところまで行こうとスタートをすることにしました。
行きは空路で神戸空港から羽田空港へ。
神戸空港は我家から便利だし、新幹線で行くよりLCCだとだいぶ安く行くことができます。
楽しみにしていた富士山も春霞で頂上付近が少し見えただけでした。
写真も写したけど、上手く写りませんでした。
下界の景色もほとんど見えず、景色を楽しむこともできませんでした。
ところが羽田空港への着陸便が多かったようで、着陸待ちの時間を都内の中心部をひとまわりしました。
こんなのは初めてのことです。
最初にわかったのがWBCが開催されている東京ドームでした。
それから新宿のビル群です。
国立競技場や神宮球場、24時間走が開催されている神宮外苑などです。
さすがにランナーの姿は見えませんでした。
東京タワーもきれいに見えました。
レインボーブリッジやお台場なども目の下です。
着陸前で、スカイマークのこの日の席は「3A」でした。
羽田空港から電車を乗り継ぎ、池袋から東武東上線で川越まで行きました。
この大会は7~8回参加しているかな。
もう慣れたものですね。
午後10時にスタートをして、結果は予想以上に走り歩くことができました。
チェックポイントの7か所を行けたし、ゴールした時に確認される写真も写しました。
①東京都庁
②国立競技場
③東京タワー
④東京駅
⑤勝鬨橋(かちどきばし)
⑥浅草寺本堂
⑦鳥越神社
自分の勘違いがなければ(たらればですが)ゴールができたようにも思います。
これはちょっと欲張りかなとも思いますが。
先に書いたようにゴールまで6か所の制限時間があります。
①36.7Km地点 6時間
②54.4Km地点 8時間40分
③67.4Km地点 10時間50分
④89.2Km地点 13時間40分
⑤101.9Km地点 16時間30分
⑥ゴール115.3Km 19時間
この関門地点までの距離と時間を計算してみました。
①までは時速6.1Km
①~②までは時速6.63Km
②~③までは時速6.0Km
③~④までは時速7.7Km
④~⑤までは時速4.5Km
⑤~⑥までは時速5.4Km
エイドの休憩や信号待ちを含めてこの時間で進めばゴールできることになります。
ところが③~④の区間が厳しく、④~⑤が緩やかになっています。
同じコースで昨年の③~④は今回より制限時間が40分遅く時速6.6Kmでした。
私はその89.2Km地点に着いたのが20分遅れでした。
昨年と同じと考えていた自分の勘違いでした。
昨年と変わっていたことをちゃんと確認しておかなかった自分が悪いのです。
今回はそのようなことで、115Km参加者の中に89.2Km地点でのタイムオーバーが多かったようです。
タイムオーバーすると「バスと電車を使ってゴール地点へ」とのことでした。
タイムオーバーで関門を通過できなかったことはしかたがないけど、ゴールまでの約25Kmを時速5Kmで進めばゴールの制限時間に間に合い、スタッフには迷惑をかけないと思ってけど、コースを進むことは許されませんでした。
そういう決まりだったのかも知れません。
練習不足の中をこれだけ走り歩けたので、今のところは「よし!」としときましょう。
また次回、参加できるようであれば「関門閉鎖」時間をよく見て参加したいと思います。
ほんとうにいい大会なので自分も大好きな大会です。
自分自身にお疲れさまかな。
昨夜は川越で一杯やり、川越発の夜行バスに乗りました。
神戸には今朝7時30分ごろに着き、我家には9時過ぎに帰ってきました。
今のところ筋肉痛はありますが、大きな痛みはないようです。
左肩は注射後より少し痛くなってきたように思います。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
川越市のある蓮馨寺(れんけいじ)を午後10時にスタートをし、東京都内の中心部をまわって再び川越に蓮馨寺にゴールする115Kmのコースです。
制限時間は19時間でゴールまで6か所の関門があります。
関門が平均的だと1時間に約6Kmで完走することができます。
ところがスタートをして都内に向かう国道や都内をまわるコースにはたくさんの信号待ちがあります。
時には連続して青信号になりうまく進めることもありますが、信号ごとに足止めを食うこともあります。
昨年も同じコースを15時間46分40秒で完走できました。
ところが今回は故障もあって約3ヶ月ほとんど走っていませんでした。
途中でその故障が悪化すればリタイヤすることにして、行けるところまで行こうとスタートをすることにしました。
行きは空路で神戸空港から羽田空港へ。
神戸空港は我家から便利だし、新幹線で行くよりLCCだとだいぶ安く行くことができます。
楽しみにしていた富士山も春霞で頂上付近が少し見えただけでした。
写真も写したけど、上手く写りませんでした。
下界の景色もほとんど見えず、景色を楽しむこともできませんでした。
ところが羽田空港への着陸便が多かったようで、着陸待ちの時間を都内の中心部をひとまわりしました。
こんなのは初めてのことです。
最初にわかったのがWBCが開催されている東京ドームでした。
それから新宿のビル群です。
国立競技場や神宮球場、24時間走が開催されている神宮外苑などです。
さすがにランナーの姿は見えませんでした。
東京タワーもきれいに見えました。
レインボーブリッジやお台場なども目の下です。
着陸前で、スカイマークのこの日の席は「3A」でした。
羽田空港から電車を乗り継ぎ、池袋から東武東上線で川越まで行きました。
この大会は7~8回参加しているかな。
もう慣れたものですね。
午後10時にスタートをして、結果は予想以上に走り歩くことができました。
チェックポイントの7か所を行けたし、ゴールした時に確認される写真も写しました。
①東京都庁
②国立競技場
③東京タワー
④東京駅
⑤勝鬨橋(かちどきばし)
⑥浅草寺本堂
⑦鳥越神社
自分の勘違いがなければ(たらればですが)ゴールができたようにも思います。
これはちょっと欲張りかなとも思いますが。
先に書いたようにゴールまで6か所の制限時間があります。
①36.7Km地点 6時間
②54.4Km地点 8時間40分
③67.4Km地点 10時間50分
④89.2Km地点 13時間40分
⑤101.9Km地点 16時間30分
⑥ゴール115.3Km 19時間
この関門地点までの距離と時間を計算してみました。
①までは時速6.1Km
①~②までは時速6.63Km
②~③までは時速6.0Km
③~④までは時速7.7Km
④~⑤までは時速4.5Km
⑤~⑥までは時速5.4Km
エイドの休憩や信号待ちを含めてこの時間で進めばゴールできることになります。
ところが③~④の区間が厳しく、④~⑤が緩やかになっています。
同じコースで昨年の③~④は今回より制限時間が40分遅く時速6.6Kmでした。
私はその89.2Km地点に着いたのが20分遅れでした。
昨年と同じと考えていた自分の勘違いでした。
昨年と変わっていたことをちゃんと確認しておかなかった自分が悪いのです。
今回はそのようなことで、115Km参加者の中に89.2Km地点でのタイムオーバーが多かったようです。
タイムオーバーすると「バスと電車を使ってゴール地点へ」とのことでした。
タイムオーバーで関門を通過できなかったことはしかたがないけど、ゴールまでの約25Kmを時速5Kmで進めばゴールの制限時間に間に合い、スタッフには迷惑をかけないと思ってけど、コースを進むことは許されませんでした。
そういう決まりだったのかも知れません。
練習不足の中をこれだけ走り歩けたので、今のところは「よし!」としときましょう。
また次回、参加できるようであれば「関門閉鎖」時間をよく見て参加したいと思います。
ほんとうにいい大会なので自分も大好きな大会です。
自分自身にお疲れさまかな。
昨夜は川越で一杯やり、川越発の夜行バスに乗りました。
神戸には今朝7時30分ごろに着き、我家には9時過ぎに帰ってきました。
今のところ筋肉痛はありますが、大きな痛みはないようです。
左肩は注射後より少し痛くなってきたように思います。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング