ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

筋肉痛も浮腫みもマシになりました・・・

2023年03月15日 | マラソン
昨日の左肩の注射、今日は痛みも薄らぎました。
注射が効いているので痛みがマシになったので、完治にはまだまだかかるでしょうね。

今日の午後はジムに行ってきました。
ジムではマスクの着用は「個人の判断に委ねる」ということで、マスクをせずにいました。
マスクを外すととても気持ちがいいし、楽な感じがします。
といっても、走るのはしんどかったです。
トレッドミルに乗りましたが、走り歩きで60分8Kmでした。
これからもジム内でマスクなしだと楽だし嬉しいです。
職員などはマスクをつけていますが、利用者もまだマスクなしの人は少ないようです。
これから徐々にマスク着用者は減っていくのでしょうね。

先日の「大江戸ナイトコース」は関門アウトで、川越に早く帰ってきたので「小江戸」を探索しました。

今まで何回も行ったことがありますが、時間的にもあったのでしょうが、人がいっぱいでした。

できるだけ人が写らないようにしたけど、なかなか難しいです。

この土蔵造りの通りにくるまで、川越駅から1Km近くの商店街があります。
その商店街も人がいっぱいでした。
この家は店舗でもなく普通の住居のようでした。

こんなのがいいですね。
人力車も走っていました。

この通り、道路幅も狭くて歩道もありません。
車も多くて危険だと思うので、歩行者専用にすべきだと思いますが、それにはいろいろな問題があるのでしょうね。
これだけの人が訪れる観光地にしては、早く歩行者専用にいてほしいなあ。
着物姿の若い女性もたくさん歩いていました。
商店街の中にレンタル着物店が何軒かありましたが、そういった店で借りてくるのでしょう。
外国人も多かったです。
また来年もこの町に行けたらいいなあ。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛はなしでも、左肩が痛い・・・

2023年03月15日 | マラソン
水曜日の朝に書いています。
心配していた筋肉痛はほとんど出ませんでした。
といっても帰りの夜行バスに乗っている時は、あっちこっちが痛かったけど。
左肩はやっぱり痛くて、病院へ行ってきて1週間前と同じ注射を打ってもらいました。
一番心配していた股関節は大江戸ナイトコースを走り歩く前とほとんど変わらずで、足を大きく開くと痛みがあります。
走り歩いている時は痛みは感じなかったし、今も同じです。

昨日は全くの休足日でした。
家庭菜園の手入れなどを少ししたのと病院へ行っただけで、あとはのんびりだったかな。
我家の黄色のラッパスイセン、少しだけですが満開です。

「これでもか」というように咲いています。

その横にはまた違う白いスイセンが咲いています。

このスイセン、匂いが何ともいえない嫌な匂いです。

病院へ行く途中の家でモミザの花が満開でした。

その下の菜の花が青空の下で咲いていました。

我家の前のグランドの「緋寒桜」が満開から散り始めました。

ところどころに若葉が出てきています。

もうすぐ「ソメイヨシノ」も開花するでしょう。
東京では開花したそうですね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする