ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

「淡路島一周マラニック」が終わりました・・・

2023年03月20日 | マラソン
昨日と一昨日に開催した「淡路島一周マラニック」が終わりました。
参加いただきました皆さん、エイドなどお手伝いをしていただいた皆さん、ほんとうにありがとうございました。
まだ後の事務などもありますが、今回も大きな事故なく終わったことは関係した皆さんのおかげだと感謝いたします。
今回の申込者は80人、不参加に人は9人でした。
スタートラインに立った人は71人で、10時スタートは53人です。

12時スタートは16人でした。

そして14時スタートは2人でした。

私は約56Km地点の灘港でエイドを開設しました。

その他にもお手伝いをしてもらった人たちで合計5か所のエイドを開設することができました。
また私設エイドを徳島のばんちゃんが開設してくれ、丸山エイドで河内さんが美味しいピザを焼いてくれました。
そして昨日の朝からお昼までに淡路島を一周した参加者が、146Kmを走り歩いてスタート地点に次々とゴールしました。
ゴール地点の日の出です。

結果ですが、申込者が80人で参加者が71人でした。
完走者が49人でタイムオーバーでゴールしたのが2人、途中でリタイヤした人が20人。
完走率は69%でした。
今回は夜に気温が下がり、翌日は思った以上に気温が上がったため参加者は厳しかったかも知れませんね。

昨日はゴール地点で午後1時過ぎまでいて、最後の参加者を見送ってから帰ってきました。
我家に着いたのは2時ごろだったかな。
それから荷物を車から降ろし、ごみの分別や使った器具などを整理して倉庫に。
何とか終わったのは4時を過ぎていました。
それからお風呂に入り、ちょっと早い晩酌と晩ご飯を終えてベッドに入りました。
2日間ほとんど寝ていなかったので、すぐに眠ったと思います。

今日は朝一番にお墓参りに行ってきました。

お彼岸なので、これも欠かせない行事です。
その後は買い物や郵便局へ行き「ゆうパック」を送ったり、マラニックの写真をプリントに出したり。
バタバタしていたらいつも間にかお昼を過ぎてしまいました。
午後はジムへも行きたかったけど、マラニックの事務などをしているとジムに行く時間もなくなってしました。
昨日帰ってきてから今まで、何やかんやとしているうちに時間が過ぎてしましました。
明日も記録証を作ったり、その発送事務の準備などをしたいと思っています。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする