ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

嬉しい「二つの第1位」・・・

2024年10月09日 | その他
今日、二つの嬉しいことがありました。
一つ目は、先日の「村岡ウルトラ」の年代別第1位です。
郵便で届きました。
書き出しは略「田処壱久様は88Km一般男子70歳代の部で1位の成績を収められましたので、賞状と副賞を贈らさせていただきます」後は略。
こんな賞状です。

副賞はこんなんでした。

2食分ですが、けっこう高価なものですね。
ラッキーな第1位ですが、とても嬉しいです。
ありがとうございました。

もう一つは老人会のグランドゴルフです。
年1回のグランドゴルフ大会、老人会の行事で参加しているので今回で4回目の参加です。
グランドゴルフをするのも年1回なので今回が4回目になりましす。
過去3回は「男子一般の部」(毎週のようにグランドゴルフをしている人は「会員の部」です)では「第2位」「第3位」第7位」でした。
今回の男子一般の部では参加者20人くらいだったかな。
入賞は第3位まで賞品を貰えますが、その他は参加賞です。

8ホールを2回まわり合計16ホールで競技をしました。

このグランドゴルフはホールインワンを出せば打数が-3となり、断然有利になります。
今日ホールインワンはできませんでしたが、前半が22で後半が19、合計41打で第1位になりました。
2打でいけたと思うところの1メートル以内が上手くいかないですね。
第2位の人とは1打差だったし、4回目の参加で初めての第1位はとても嬉しかったです。
今回の賞品のおかきの詰め合わせです。

おかきは大好きなのでいいものをいただきました。

今日は以上の二つの嬉しいことがありました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園や庭木の剪定など・・・

2024年10月09日 | 生活
水曜日の朝に書いています。
昨日はジムの定休日だったし、天候も不安定だったので休足日でした。
午前中は家の中でゴソゴソしていたり、買い物のアッシー君など。
そうしていたらいつの間にかお昼になっていました。

午後は家庭菜園の作業や狭い庭の木の剪定などで時間が過ぎてしまいました。
まずは野菜や花の種まきですが、今回はポットを使いました。

小さなのにも種まきをしました。

花が二種類と野菜が二種類です。
買った種や自分で採った種もあり、ちゃんと芽が出てくれますように。
先日種をまいていた菜花とのらぼう菜の芽が出て、少し大きくなってきました。

もう少し大きくなってきたら畑に定植しようと思っています。
菜花5本とのらぼう菜3本、これだけあれば2人で食べ切れないほど採れます。
それから百日紅の木と実のならない柿の木の剪定をしました。
これらの木は1年にびっくりするほど枝が延びます。
大胆に選定しても翌年にはほぼ同じくらいの枝が出てきます。
どちらの木も種から大きくなったもので、柿の木は実が生らないようですね。

村岡ウルトラの写真、オールスポーツさんから無断でもらってきました。
以前は薄い字を消すことができたけど・・・
蘇武岳に上っている写真ですが、上りはすべて歩きました。

蘇武岳から下っているところです。

短い歩幅で下りました。
それからゴールです。

腰が痛くて体が右に傾いています。
もう1枚です。

オールスポーツさん、ごめんなさい。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする