マラソンネタがないですね。
昨日は月に1回の「ポケットあわじ」の編集会議でした。
取材結果の報告や次の取材先のことなど、約3時間の話し合い。
今回の編集会議には「淡路島テレビジョン」の取材がありました。
このテレビ局は洲本市のケーブルテレビで、この模様は11月1日に放映されるそうです。
取材することは慣れていても、取材されるって緊張しますね。
特に動画で撮られるって上手く言葉が出てきません。
自分だけではないけど、どのように映っているのか、楽しみでもあり不安でもあります。
取材されているところの写真を写したらよかったけど、忘れていました。
昨日の新聞(兵庫県ではメジャーな?神戸新聞)に嫁さんの話が載っていました。
電話で話した内容が載るコーナーです。
50年の結婚記念日に東京へ行ったことを電話で話したのが活字になっていました。
これも記念になるでしょうね。
5分くらい話をしたようですが、文章では上手くまとめられています。
新聞記者はやっぱりプロですね。
先日の「三都ウルトラマラニック」のエイドスタッフした時のの写真をいただきました。
エイドの状況です。
スタートからちょうど20Km地点で、第1チェックポイントです。
片山さん。
市川さんと。
写真、ありがとうございました。
今日の午前中は「ポケットあわじ」を配布します。
午後は徳島市に行きます。
今日も忙しくなりそうです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
昨日は月に1回の「ポケットあわじ」の編集会議でした。
取材結果の報告や次の取材先のことなど、約3時間の話し合い。
今回の編集会議には「淡路島テレビジョン」の取材がありました。
このテレビ局は洲本市のケーブルテレビで、この模様は11月1日に放映されるそうです。
取材することは慣れていても、取材されるって緊張しますね。
特に動画で撮られるって上手く言葉が出てきません。
自分だけではないけど、どのように映っているのか、楽しみでもあり不安でもあります。
取材されているところの写真を写したらよかったけど、忘れていました。
昨日の新聞(兵庫県ではメジャーな?神戸新聞)に嫁さんの話が載っていました。
電話で話した内容が載るコーナーです。
50年の結婚記念日に東京へ行ったことを電話で話したのが活字になっていました。
これも記念になるでしょうね。
5分くらい話をしたようですが、文章では上手くまとめられています。
新聞記者はやっぱりプロですね。
先日の「三都ウルトラマラニック」のエイドスタッフした時のの写真をいただきました。
エイドの状況です。
スタートからちょうど20Km地点で、第1チェックポイントです。
片山さん。
市川さんと。
写真、ありがとうございました。
今日の午前中は「ポケットあわじ」を配布します。
午後は徳島市に行きます。
今日も忙しくなりそうです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング