「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

ちくま文庫より「太陽にほえろ!伝説」再販

2019-12-24 21:51:32 | けぶの散財日誌
さて、飯を食ってゆっくりしようとしていた矢先、Amazonでこんなものを見つけました。



ちくま文庫より、岡田さんの本が再販されるようです。
発売日は2020/2/10、価格は¥990。

増補決定版の内容になるかは不明ですが、
とりあえず、自動的に予約です(^_^;)

増補決定版が発売されたのが当直室を始めた次の年だったので、かれこれ16年以上経っているのか・・・。
新しい本だと思っていたら・・・と月日が流れるのは早いなぁ・・・。

映画秘宝の洋泉社が宝島社と合併で解散すると発表するなど、サブカル出版界隈が寂しくなる中、文庫化の話とはいえ、嬉しい動きです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽中毒者の記録 2019-12-24

2019-12-24 05:55:12 | 当直室日記
師走に走る、助っ人が欲しいけぶでございます<(_ _)>
モチベーションが著しく低下しているので、参った。。。
いろいろと宿題を抱えているもので(^_^;)

いや、やっぱり太陽放送の皆無というのは、ちょっと辛いですね・・・・。
それでも太陽の残り香を捜す小生ひとり。

▼愛車遍歴の勝野さん
お馴染みの太陽話題でしたが、勝野さんの愛車はエルグランドなのか。

▼深イイ話
高橋惠子さんのご家族紹介で#110も流れて、5人のお孫さん、そしてバイテリティ溢れる娘さんが登場。

▼夜更かし
毎年恒例の良純さんの年賀状企画。
BGMはメインテーマ’86。「’86」っていうのがなかなかヤル夜更かしスタッフ。

という感じで、結構太陽レーダーが拾っていました(^_^;)


▼2月の長谷直美さんライブ
しげさん情報だと、19日の段階でお席僅かとのこと(^_^;)
小生はこの時期指をくわえて観ているだけ状態なので<(_ _)>


▼コロンボ総統のロケ地検索
#82まで進んでいます。正直、コロンボ総統氏の不明なロケ地は小生も探せず(^_^;)
おなじみ「ますこベッド」も特定(新宿4丁目)。素晴らしい!
また、#82の射撃場を伊勢原と特定、なるほど稜線かぁ・・・!
大井と迷ったんですよ(^_^;)
他の話もそうでしょうね。
クライマックスの豪邸、ひょっとしたら伊勢原近辺かも。
秦野ぐらいまでは太陽ロケ地範疇なので。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする