「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

平成の太陽、そして令和へ

2019-04-30 19:29:12 | 当直室日記
まあ、七曲署シリーズも2001も含むこととはなるのですが(^_^;)

平成が終わるのですが、非国民といえるほど時代的にはなんの感慨も無い・・・。
只々、日本が弱っていった年代だったという印象と、もう一つ、昭和の時代のエネルギーがまさかここまで自分の中で尾を引くとも思っていませんでした。
自分自身では青春から中年までが平成だったわけですが、自分のせいではあるのですが、只々生臭さが残っただけだったか・・・。
なので、振り返ると何となく気恥ずかしい。

で、あまり言いたくないのですが、平成には既に太陽は終わっていたわけで(^_^;)
30年って考えてみると恐ろしい。
実は平成元年あたりは平成の時代に、太陽の代わりになるものが見つかるんじゃないかなぁ・・・と期待していたのですが、私が心身ともカラッカラに乾いていた時期にVAPのVTRシリーズがリリースされ、それから再放送が始まって、すっかり太陽とは離れられなくなってしまって・・・(^_^;)
小生の太陽中毒化の仕上げ時代というか、ある意味太陽変態と化した時代というか・・・(^_^;)

まあ、平成元年の時期に機械と時間さえあればいつでも太陽を楽しむことが出来るなんて、思いもしませんでしたし(^_^;)

令和の時代はどうなるんでしょうね・・・・このまま順調に行けば、何かを持ち歩くことで、いつでも太陽全話を視聴でき、サントラも聴けて、資料を引っ張り出すことが出来るようになる?

ひょっとすると、AIが太陽全てを記憶し、新たな太陽を生み出すなんてこともあったりして(^_^;)

ただ、アナログはアナログのままで行きましょうという気持ちもありながら。

さて、どうなるのか・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば!トヨタ・マークII(X)

2019-04-30 17:21:49 | クルマネタ
かねてより噂のあったトヨタ・マークXの2019年12月生産中止が正式に発表。

太陽では中古車含め、初代から5代目まで登場、覆面車としては2代目から5代目が活躍。
個人的には5代目、6代目は教習車だったり、よく運転したり、購入候補だったりしたわけです。
7代目からはハードトップに特化してしまったため、なじみが薄くなりましたが、大体現行車までは運転したと思います。

いやぁ・・・特に6代目はカローラのように売れてましたからね・・・(チェイサーで値引き40~50万だったら、買うよなぁ・・・)
ただ、北海道でもバカ売れしましたが、なにしろFRだったんで・・・。

寂しい気もしますが、仕方がないという方が強いかなぁ・・・。

そもそもがコロナの4代目として開発が開始され、そのうちライバルのローレルの対抗馬としてコロナを残して「マークII」としてスタート、それが2代目はローレルとスカイラインにもっと対抗すべく、コロナのデッカイ版ではなく、クラウンの縮小版としてリスタートを切って、令和まで生き残ることとなったことを考えると、とっくの昔に寿命が尽きていてもおかしくないコンセプトなのに、やっぱり「マークII」ファンというのは根強かったというところだと思います。(というよりもトヨペット店の力が凄いと言った方が良いのか。)

なので上質さは折り紙つきだし、ある程度乗っていてもそれなりに面白い車ではあったと思います。
2代目、3代目について、わかっているようでそうではないような記事を見かけましたが(^_^;)、当時のトヨタ車の売れ方としては画期的なものはありませんでしたが、かなり売れていたと思います。

ただ、太陽ではそれほど活躍が目立ったわけではないのと、姉妹車のチェイサーが活躍していましたから・・・とは言いつつも初代や新車時に覆面車として活躍した2代目は破壊車輌としても多用され、白パトは2代目~3代目が活躍、特に2代目は5年間活躍して破壊引退でしたから、結構想い出深い車輌ではあります。


でも、やっぱりマークIIといえば、Gmenかぁ・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例の銀行

2019-04-29 10:44:47 | ロケ地検索&メモ
コロンボ総統氏のツイッターロケ地検索の僭越ながら補足です<(_ _)>

七曲署給料吐きだし(^_^;)銀行(#24)はまだ現存しています。
東京都世田谷区砧3丁目、S信用金庫です。
ここもロケ地使用頻度過多(^_^;)です。

印象的には#24が、世田谷ロケ度が急激UPしたと思っています。
(3代目七曲署=上用賀も本作から)

太陽の場合、初期はなるべく新宿をロケ地として使用しようという意図があったと感じられますが、
利便性や時間的な面を考えると、こういう選択となったと思いますが、

それにしても国際放映近辺は万遍なくロケ行っているなぁ・・・。

国税局の寮にしても他署として何度も使用されているし、(#509も)

この辺りの散歩は楽しそうだ・・・・(チャンスはあったのですが、その時が時間が無かったので
車で散策。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センチメンタルロケ地?けぶ 2019-4-28

2019-04-28 17:29:57 | 当直室日記
#509 列車の中の女 の冒頭で、長さんが降り立った青森の駅として使用されたのが「中央本線四方津駅」とツイッター情報にて判ったので、#509を視聴。
東京ランチも砧は千歳船橋だと思われるのですが・・・。

で、当然・・・長さんとさちに負け、涙腺崩壊するけぶでございます<(_ _)>

この#509だけ、いきなり何の予告も無く、地上波で流したらどうなるんだろう・・・と妄想。
答えなど出るはずもないのですが(^_^;)

でも、例えば一時間枠で良いので、レギュラーでNHK以外の作品等もアーカイヴ放送してほしいというのはあります。
無論、著作権関係の機関の協力もちゃんと得て。
NHKじゃないとできないとは思うのですが。

で、先週はCSフライパンの調子が悪かったので、#52を視聴。
太陽殉職編の中で、やっぱり完成度はMAX。
ジーパンからは俳優さんの希望含めて強引な部分や「殉職フラグ=卒業感」があったので、作品的完成度としてはこの話が一番良くできている。
やっぱり、ショーケンさんは上手い、それに「山さん」の運転も上手い(^_^;)

で、その山さんのクラウンMS41の強固さを披露した資材置き場ですが・・・

恐らく、東京都江東区新砂3丁目じゃないかと。

さて・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミ劇太陽、ジーパン編再放送告知

2019-04-23 06:51:33 | ファミ劇日誌
あれ?いつのまにか(^_^;)
この前確認した時は無かったはず・・・。

とはいえ、告知されただけで感謝というか。

ところで今回の放送、再放送という位置づけなのか、先にも書きましたがマカロニ編は「初放送」扱いの「再放送」がありましたが、その「再放送」が無いのと、飯時の火曜日に放送時間が移動しています。

唯一、これまでの放送になかったのが「文字放送」です。

それと、これはCS放送だからこその特色としては、最近の地上波の放送で欠番となった作品は放送されます。永久欠番のみですね。
意外ところが現在の「うまみ」かもしれません。
ジーパン編って、後付け欠番が多いので・・・。


ファミ劇HPより***************************

太陽にほえろ! HDリマスター版/ジーパン刑事編(1973年)

5/7(火)スタート 毎週(火)夕方5時

【出演】:石原裕次郎、松田優作、露口茂、竜雷太 ほか

1972年から14年間、全718回にわたって放送された、日本における刑事ドラマの代表的作品である「太陽にほえろ!」のHDリマスター版。『ジーパン刑事編』では第53話から第111話までを放送。(第68話、第106話は欠番)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽愚連隊 平成から令和へ In東京

2019-04-21 13:38:31 | 太陽愚連隊関連
太陽愚連隊総統、ペッパー先輩よりメール。

GWは都内に滞在なさるという事です。
5月4日の資料性博覧会(中野サンプラザ)には今回ブースでは参加されないまでも、
カタログのサークルアンケートに協力なさるとか。
また、ご友人のサークルに「出没」なさるとのこと。

連絡等々は
taiyo1987@live.jp
まで。


ところで、小生のGWですが・・・多分、新天皇ご即位決定前の暦で仕事しようと思っています(^_^;)
なにしろ、片づけなきゃならないことが多いもので・・・・。

まあ、仕事が落ち着けば・・・有給休暇5日取得義務(^_^;)を行使しようと考えてはいます。
有休・・・ダダ流れっぱなし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当直室日誌 2019-4-21

2019-04-21 09:47:27 | 当直室日記
昨日はあまりにも疲れたので、日のあるうちに職場からドンズラし、泥寝したけぶでございます<(_ _)>

眼精疲労頂点・・・・

そうも云いながらも、ツイッター太陽検索。

▼ロケ地
既にレギュラー化したコロンボ総統氏のロケ地検索に感心し・・・
太陽では特に前期はロケ地をあまり具体的に表明することが少なく、横浜含めた神奈川県全体・千葉・逗子・鎌倉あたりは「管内(あり得ない)」としたかった形跡があって・・・
というか、所轄モノを書くという認識的なものがライターさんも薄かったものと思います。
なので、結構勿体ないというか、贅沢なロケ地使用をしている感じがありますが、逆にいくらフィクションでも事件が発生するとなれば地元での協力があまり得られなかったというのもあったようですので、敢て隠した部分もあったと。

当時はロケ地検索なんてご法度だった印象がありますが、小生も「今は良いでしょ?」的に始めた部分があり、さらにやっぱりグーグルマップのおかげで、様々なロケ地が北海道の田舎者でも手掛かりさえあれば捜す事ができるようになったところは、あぁ・・・21世紀なんだなぁ・・・と感慨深く(^_^;)

それにしても、意外と名残がある現場が多く驚いています。

ただ、前にも書きましたが、オリンピックに向け失われた現場もあると思いますので・・・やっぱり時の流れには逆らえないかぁ・・・。


▼「にっくき」存在

「太陽にほえろ!序曲」は覆面車のスピンターンには欠かせない楽曲ですが、長さんの激走にも欠かせない曲です。
そして、太陽を端から端まで大好きな太陽中毒者には間違いなくテンションMAXになるであろう#520でも長さんの最後の激走に使用され、
あの馬力のある激走に未だに魅了されるところです。
そのテンションは杜丘への「にっくき」心へ結実するわけですが(^_^;)
他の「刺客」は演じる役者さんとのバランスでここまで思わないのですが、小野さんを以てしても杜丘の鬼畜さはそのやり口がスマートなだけに、憎しみが上回ってしまいます(^_^;)

で、もう一件の「にっくき」は戸川組。
外道の集まりと云ったらいいのか(^_^;)
ただ、そもそも太陽で登場した戸川組は解散した設定で、それがいきなり復興、麻薬取引でのし上がり、悪辣を極めます。
ゴリさんが#473の遺恨的なものもあってか、執念を燃やして戸川組を叩き潰すわけですが、ボギーを殺した今泉は残党だし、驚いたのが1985年に入って戸川組がまたもや復興したこと。
最初は「おいおい、ゴリさんが叩き潰したのに、なぜ戸川組の名前が出るんだ?」と。
劇中でそれがハッキリ表明されたのが、#667。

戸川組 遍歴

#39 昭和43年 組長逮捕により解散、当時も残党は多くいた。
#46 既に組を復興、急速な復興を成し遂げたのは、どうやら麻薬密造・密売でのことらしい。
その後、麻薬中心に人身売買まで手を伸ばす悪辣ぶり。
#244 七曲署捜査四係・高沢刑事と内通
#525 ゴリさんにより麻薬密造工場が摘発され、組長以下逮捕され壊滅。
ただし、以後も残党は多くいた。
#598 戸川組残党・今泉がボギーを殺害
1985年 戸川組復興、度々話題に上るようになる。
#667 勢力をほぼ盛り返す(響組などが主に手を出していた金融や貿易にまで手を出す)

ところで1985年と云えば、太陽を歴史的に見直してそれを活かそうとしていた時期、無論#665の存在もありますが、ロッキーの話題が出てきたりは歓迎しましたが、この戸川組の復興など、ファンサービスとしてはちょっとキツイんじゃかいかとか(^_^;)


▼ショーケンさんと太陽

太陽についてショーケンさんが快く思っていなかったという趣旨にとれる記事が結構あって・・・・。

確かにインタヴューではケチョンケチョンではあったのですが、それはあくまでも、過去を美化しないで前に進むショーケンさんのある意味「ポーズ」であったと小生は理解していますので、こういう話をされた時は「あらら、またショーケンさん仰ってるよ(^_^;)」と思っておりました。

いや、これ別にそう思いたいからとかではなく、確かにショーケンさんの意に沿わなかった部分がマカロニという役にあったとしても、太陽立ち上げに貢献したという自負もあった上でのケチョンケチョンで、実際、本当に厭であれば毎年開催されていた周年記念バーティーにも参加しないでしょうし、『あいつがトラブル』だって出演しなかったでしょうし、さらにTBSの同窓会だって無かったと思うわけです。

ただ、結果的にショーケンさんを波瀾万丈な俳優人生を送る事となったのは間違いなく、太陽がスタートなんですよね・・・・。

それを考えると、ショーケンさんにとって太陽という存在が本当に「良かった」か「悪かった」かは、ショーケンさんが亡くなった今、永遠の謎ではあるのですが・・・。


▼映画『ルパン三世』
「VS複製人間」という表現は確か1985年頃から商品に反映されるようになったのではないかと思います。
少なくともPART-3までのルパン映像化の中で、一番モンキー・パンチ先生のスタンスが活かされた作品だと思っています。
久々に観ましたが、やっぱり映画って良いですね・・・青木氏の作画も良い、大野楽曲もハイテンション頂点だし、ハードボイルド感満載、不二子が魅力的(照・・・。
半死(^_^;)状態ではありましたが、見入ってしまいました。
確かにカットは仕方ない面がありますが、あれ?復活したシーンもあるし。

結果的にルパンワールドらしい結実となった「ルパン音頭」もカットされず、画像を変えての放送。
すばらしい。

しかし、「東京ムービー新社」って、結構好きなのですが、トムス表記に変わってから結構経ちますね・・・・
ただ、トムスとは別会社な「東京現像所」が新造版でもそのまんま。
当然ではありますが、何となく違和感(^_^;)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミ劇太陽放送4/19=「ゴリさん銃撃事件」発生、必死に事件を解決後マカロニ死す・・・・

2019-04-18 06:22:08 | ファミ劇日誌
さて、4/19のファミ劇太陽放送です。
引き続き【萩原健一さん追悼放送】と銘打ちますが、今回は#1を#52の前に放送する特別編成となります。


【CS】

▼ファミリー劇場HDリマスター版 マカロニ編

4/19(金)
6:30~7:30
=再放送=[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#50
ファミリー劇場HD(CS)
第50話 48.06.29 俺の故郷は東京だ! (マカロニ)


4/19(金)
7:30~8:30
=再放送=[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#51
ファミリー劇場HD(CS)
第51話 48.07.06 危険を盗んだ女 (殿下)


4/19(金)
19:00~20:00
=特別放送=[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#1
ファミリー劇場HD(CS)


4/19(金)
20:00~21:00
[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#52
ファミリー劇場HD(CS)



第52話 48.07.13 13日金曜日 マカロニ死す(マカロニ・山さん)

セミレギュラー:ハナ肇

ゲスト:上田忠好 上野山功一 
引松三郎 松風はる美 影山龍之 三枝美枝子 森本三郎 大川義幸 岡本隆

脚本:小川英
監督:竹林進

夜、タレこみを基にゴリさんとマカロニはある寿司屋へ向った。
覆面車を慎重に降りるゴリさんを半ばからかうマカロニだったが、相手は拳銃を探していた男2人で、今や銃を所持しているかもしれないということでゴリさんは緊張しながらも、いつものように弾を込めない拳銃を確認したが、ふと「弾こめようかな」とつぶやく。しかし、またマカロニがからかった為、思い直して弾を込めなかった。
とりあえず店内で2人のボディーチェックをしたゴリさんだったが、トイレの方から現れた女がさっと2人に銃を渡してこう着状態になった。ゴリさんも拳銃を構えて警告したが、相手は発砲しゴリさんの腹部に命中、マカロニがゴリさんに気を取られている隙に女も含めて逃げ去ってしまった。
救急車で運ばれ、緊急手術となったゴリさんは、弾丸摘出に成功したものの、危篤状態であった。
ゴリさんを撃った銃は条痕から2日前に発生した二人組の銀行強盗が警備員を殺害するために使用したものと判明、これで2人が拳銃を探していた理由は判明したが、正体がわからない。
混乱し焦るマカロニの様子を見て、ボスはお目付け役として山さんをつけて、危険が無い犯人の面の割出に当らせた。刑事であるマカロニの証言が即犯人割出に繋がる。ということは重要な目撃者でもあるということだ。
山さんは、犯人の面割と並行して、ゴリさんのタレこみ屋についてもマカロニから聞き出そうとしたが、その電話での会話の断片しか聞いていなかったが、やっとゴリさんが相手のことを「徳さん」と呼んだことを思い出した。
翌朝、マカロニの面割は空振りに終わり、山さんは情報屋を駆使した「徳さん」捜し、マカロニは休むように言われたものの山さんに頼み込んで同行、長さんらは寿司屋の客から手がかりを探るということで捜査は開始されたが、寿司屋の客から拳銃を渡した女がバーに出ている満智子だと解って彼女の自宅に急行したが、所轄署が現場検証を行っている最中だった。今朝満智子は青酸カリで服毒死したが、殺害されたことも考えられた。
拳銃を所持して人を2人も殺傷した2人は危険極まりないが、手掛かりはマカロニの記憶と「徳さん」だけとなった。
そんな時、山さんの情報屋の一人から「徳さん」は数年前にゴリさんが喧嘩で殺されそうになったところを助けたサンドイッチマンの徳岡だというタレコミがもたらされた。
早速、徳岡に事情を訊くと、彼は無関係を主張、焦って怒りに燃えるマカロニは徳岡に詰問するが、山さんに殴り飛ばし、徳岡に謝罪したが、徳岡は逃げるように去っていった。
そんなやり取りは、捜査一本筋の山さんと仲間が傷ついて燃えるマカロニとの捜査スタンスのぶつかり合いを招いてしまい、マカロニは立ち去った徳岡を追って行った。
ゴリさんを心配する気持ちと張りつめた気持ちと、緊張感で一係一同は眠れぬ二夜目を過ごしていたが、ボスが皆に休むよう命令した。
徳岡に先ほど会った際、何か思い出したらと「宗吉」の電話番号を渡していたが、マカロニに恐れをなして電話などかけてこないと思いつつ、山さんは宗吉で休憩をとっていた。
そこに徳岡を見つけられず疲れ切ったマカロニが入ってきて、山さんとまた静かな対立が始まり、山さんは「命だけ無駄にするな、傍迷惑だからな」と言って去って行った。
怒りと疲れとでマカロニはそそくさと「宗吉」の奥に転がり込んで寝てしまった。
翌朝、徳岡から「宗吉」のマカロニに電話があり、ある喫茶店に一人で来るようにと指示があった。マカロニは宗さんやシンコには何も告げずに喫茶店へ急いだ。
その様子で察知したシンコはボスに報告したが、どこにいるかわからない。だたマカロニも「刑事」なので、何かあれば連絡してくるはずだ。
さらにゴリさんの容体も「峠を越した」との連絡があり、長さんはゴリさんに事情を訊くために病院へ向った。
その頃、徳岡をおち会って、徳岡の案内する「犯人のアジト」に向かっていたが、どうも徳岡の様子がおかしいので、隙を見て携帯無線機で一係と連絡をとり、そのことを伝えた後、お互いに無線をオンにしたままでやり取りを一係側で聞き取ることとした。無線の音声は覆面車でも受信できるため、シンコを留守番に残し、ボス・殿下、そして山さんは各々覆面車に乗り込み、マカロニがヒントを出す通過点へ急行した。
そのころ、長さんは意識が戻ったばかりのゴリさんに徳岡のことを聞いたが、徳岡は知り合いのヤクザと飲んでいた時に今回の犯人たちが拳銃を撃ってくれと声をかけてきただけで、身元やましてやアジトを知るはずがないという、マカロニが危ないから止めろと重体から声を振り絞って叫ぶゴリさん・・・。
その頃、マカロニは徳岡に連れられ、ある資材置き場に到着したが、案の定、徳岡は犯人たちに脅迫され自分を罠にかけたと徳岡にぶつけると徳岡は逃げだし、犯人たちが拳銃を構えて出てきた。マカロニも銃を構えて応戦し銃撃戦となった。
その様子は一係部屋や各覆面車にも伝わっており、各人冷静を装いながら焦っていた。一番現場に近いところを走っていたのが一番道なき道を急行していた山さんだった。
そのうち、マカロニの拳銃の弾が尽きた・・・・犯人たちがマカロニに留めをさそうと拳銃を向けたとき、山さんが乗る覆面車が猛然と障害物を蹴散らしてマカロニと犯人たちの間に割って入ってきた・・・・・・・!!


冒頭から怒涛の如く続くマカロニには厳しい状態。
これまでのマカロニ編とは明らかに違った緊張感がずっと続き、それが事件のクライマックスの山さん暴走と相まって、観ている方も興奮状態になるという巧みさです。
なので、観ているこっちもマカロニも山さんも事件解決である程度その緊張感から解放されるわけですが・・・。
その解放感から一転した悲劇。

何にしても、悲劇は突然起こるほど印象が深く残り、後に引きます。

ある意味、藤堂一家の結束を強固にさせた功労者であるマカロニの悲劇を、観たことのない人がどういうふうに感じるのか、我々は当たり前のように「マカロニ死す」は存在しているわけですが、初めて太陽を今回観続けた人はどう思うのか。
何となく、それが気になりますが・・・。


番組初動を過ぎたころ、マカロニ主演で1年以上番組継続を想定していたようですが、ショーケンさんのたっての希望で死を持って降板ということになり、刑事ドラマ殉職編の走りとなった名作。
脚本の小川さんも単独で一気に書き上げたと振り返っておられました。
瀕死状態に陥るゴリさん、マカロニを救おうと血眼になって覆面車クラウンのハンドルを握る山さんが繰り広げる壮絶なカーアクション。
絶体絶命の危機を乗り越えた後に訪れた悲劇・・・・。

後に「ブーム」となってしまい、現在でも続く「刑事の殉職劇」のお手本のような作品ですが、今でも絶大なるインパクトを見せつけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当直室日誌 2019-4-18

2019-04-18 00:17:19 | 当直室日記

とはいえ、今年の春は辛い話が多いなぁ・・・・

明日の「マカロニ死す」も、ちょっと辛い。

そして、アニメ版放送では太陽とほぼ同期的で、同じ日テレで放送されていた『ルパン三世』の原作者・モンキー・パンチ先生が亡くなった。

ご冥福をお祈りいたします。

 

私はアニメ版から入って、原作も読みつくしたのですが、その独特な雰囲気と日本離れした描写、乾いた世界で不条理なストーリーが多いながらも熱い血潮を感じる世界観、そもそもルパンたちは殺し屋ナンバー1を争う「仲間」。原作ならではのクールな世界観はアニメ版とは別な位置づけが私の中にありました。

『ルパン三世』の場合、先生がある意味おおらかだったので、演出家や作家・制作側(アニメも後年の劇画も)の意向で様々なルパン像が構築されて、その為キャラが独り歩きして結果的に現在でも新作が制作されるというオバケのような作品となりました。

ここまで来れば、「ルパン三世は永遠に不滅」だろうと思います。

金曜日にはマモーが放送されるそうです。

カリ城をご所望の方が居られるようですが、先生の世界観を考えると、マモーが一番バランスがいいかもしれません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとロケ地検索

2019-04-17 23:22:31 | ロケ地検索&メモ

コロンボ総統氏の猛ロケ地検索が毎日の楽しみとなっているけぶでございます<(_ _)>

ところで、何故かDJのアパートが気になり、検索したのですが・・・・

橋の名前などで、中野区本町か弥生町かどちらかまでは辺りをつけたのですが、

かなり変わっているなぁ・・・・(^_^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする