「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

太陽より七人

2019-02-28 07:00:18 | 当直室日記
昨日の『まんぷく』に取り調べシーン。
巷では太陽を連想なさっている方がおられますが、各人の役割を妄想すると・・・『七人の刑事』という自己結論(^_^;)
萬平さん=沢田デカチョウ。
この面子であれば、スピンオフでリメイク可能ではないかと妄想。(福ちゃんは無理として、誰か代役を)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミーとラガー2019

2019-02-28 00:40:49 | 放送予定
ツイッターに既出ですが、

BSフジ・181
クイズ!脳ベルSHOW 第637回 
2019年3月6日(水) 22時00分~22時55分

長谷さんと徹さんがご出演。
早速録画予約しました。

・・・やはり、侮れない番組だぁ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミ劇太陽放送3/1=シンコ、署長のヒラメキで一係の刑事に/「裏切者」を守るボス

2019-02-28 00:33:10 | ファミ劇日誌
なつかしき、キャップテンさんやジュンさん、そのほかの方からメールを頂戴しているのですが、
なかなか返事が書けず済みません<(_ _)>
会員制掲示板の件も問い合わせいただいているのですが、しばらく書き込みが動いていないですからね・・・
仕切り直しも考えていますが、
ちょっと今、いっぱいいっぱい状態です(^_^;)


さて、3/1のファミ劇太陽放送です。

ちなみに#37は「永久欠番」扱い。
今井健二さんにモザイク入れる訳にもいかないし・・・(^_^;)


【CS】

▼ファミリー劇場HDリマスター版 マカロニ編

3/1(金)
6:30~7:30
=再放送=[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#35
ファミリー劇場HD(CS)
第35話 48.03.16 愛するものの叫び(マカロニ)


3/1(金)
7:30~8:30
=再放送=[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#36
ファミリー劇場HD(CS)
第36話 48.03.23 危険な約束 (マカロニ)


3/1(金)
19:00~20:00
[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#38
ファミリー劇場HD(CS)


3/1(金)
20:00~21:00
[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#39
ファミリー劇場HD(CS)



第38話 48.04.06 オシンコ刑事誕生 (シンコ・山さん)

セミレギュラー:ハナ肇
         /南原宏治

ゲスト:天田俊明
 川合伸旺
 真木沙織 綾川香
 大泉滉 国睦子 辻シゲル 福田トヨ 小田まり 田川恒夫

脚本:長野洋 小川英
監督:山本迪夫


友人の結婚式に出席した後、他の友人と自分たちの結婚観について話しをしていたシンコだったが、何となく自分が婦警をやっていることが特別なのかな・・・とふと思った帰り道、偶然こちらも結婚式帰りの署長と会い、車で送ってもらいながら話をしたのだが、その中でシンコが結婚するつもりが無く警察の仕事を続けると言うと、なぜか署長が喜んだ。
実は、少年係の肩書で一係の手伝いをしていたシンコを正式に一係の刑事として辞令を出すというのだ。
シンコも驚いたが、一番動揺したのは、父・宗吉だった。
一係部屋に乗り込んできた宗吉の口が乾かないうちに、ボスは既に署長へ反対意見を申し出たが、警察のイメージアップという狙いもあり、全く聞く耳を持っていなかったので、シンコが一係刑事として配置換えになる事は確定した。
余りにも宗吉やボスまでも反対し、先輩刑事も及び腰の状況にさすがにシンコも頭に血が上り「私だって刑事になる資格は持ってます!」とふくれてしまった。
その時、連れ込み宿で意識不明の男が発見され、同伴していた女が姿を消したという通報が入った。
女性だから危険な場面に毅然と対応できるのか、先輩刑事たちが面倒を見ることが出来るのか・・・そんな様々な問題がありながら、全くそんなこと意に介さない山さんがシンコを見習いとして事件現場へ引っ張っていった。
シンコは連れ込み宿に初めて入ったふうで、居づらそうにしていながら、キャバレー・ピンキーのマッチを発見、さらに姿を消した女とともにこの宿に何度か来たことがあるという。どうやらホステスのようだ。
意識不明の男の身元がわかった。緒方というアートデザイン研究所に勤めており、生命に別状はないという。
初めての刑事としての活動があまりにも思う通りにいかなかったシンコだったが、山さんの励ましでやる気をとりもどし、緒方の勤め先へ聞き込みに行く殿下と合流した。その前、勤め先の公園で、遊ぶでもなく一人佇んでなにかを待っているような子供が居たことが気になっていた。
アートデザイン研究所の菊地所長によると、緒方は将来を有望視されているアーチストであり苦労人で新婚であるので、今回の事件自体が信じられないようだ。またシンコが何気なく応接室で見つけた「世界文化博」のシンボルマークは緒方のデザインで、半年前一般募集の中から1位入選し、1千万の賞金を貰ったのだという。
殿下は菊地とのやり取りの中で、シンボルマークの話で菊池が動揺したように見えたことがひどく引っかかった。
一方、キャバレー・ピンキーで消えたホステス風の女を捜していたマカロニは、ミミというホステスを署に連れてきて事情を訊いたが、緒方はミミに心中を持ち掛け、自分は薬を飲んだふりをして、緒方の正体が無くなった後で逃げ出したという。
さらに緒方は勤め先のツケで飲んでるヤクザ風の男とも交流があったという。
緒方の意識が回復、山さんとシンコが事情を訊くが、緒方はただ何となく嫌になっただけだと、それ以上何も語らない。
落胆した緒方の新妻は病室を飛び出し、シンコが付き添ってそれとなく話をきくと、緒方はシンボルマークが入選した半年前から様子がおかしくなったのだという。それ以来、外泊したり深酒したりの生活だったと嘆いた。
その一方で緒方の病室に医者が入ってきて、注射を打とうとしたが、遅れて入ってきた看護婦が「あなた誰!?」と叫んだため逃走、病室に帰ろうとしていたシンコたちにぶつかり、若妻は動けなくなってしまう。山さんが騒ぎを聞きつけてニセ医者を追ったが逃げられてしまう。
緒方も妻も生命には別状はなかったが、シンコはニセ医者についてまったく覚えていなかった為、マカロニたちに責められる。
ボスも必死にフォローした山さんをよそに、シンコに帰宅するように言うが、シンコが足手まといなのかと反論すると、ボスに叱られてしまう。
帰宅してもシンコは宗吉に「一度や二度の失敗で泣くようだったら、警官を辞めて結婚しろ」と叱られたが、その反面、俺の娘だったらこの事件の責任は果たせという。そんなやり取りの中で、ニセ医者が手にケガをしていることを思い出した。
山さんはミミが証言していた研究所のツケで飲んでいるヤクザ風男のことが気になり、菊地に問うと、ヤクザではなく飲み友達だが名前は知らないという。限りなく怪しいがこれ以上何も話さないだろうとふんだ山さんはその質問で切り上げた。
研究所を出て、そばの公園に昨日見た男の子がまた居て、シンコは色々と話しかけるが何も答えようとしない。そおに養護施設の保母が彼を探してやってきた。
事情を訊くと、半年前、彼=進はここの公園で父親に置き去りにされたところを保護されたのだという。父親は行方不明、それ以来、進は施設から遠いこの公園で父親を待ち続けているのだという。父親はデザイナーの中尾で、既に妻を亡くしていたため進は一人ぼっちの状態が続いていた。
半年前のデザイナー失踪ということで、ひょっとすると今回の事件に関連があるかもしれないとにらんだ一係では、かつて中尾たちが住んでいたアパートで、襖の破れを隠すために貼ってあった手造りのポスターを発見する。それは、世界文化博のシンボルマークとほぼ同じような原図だった。
失踪事件と今回の事件が結びついた、山さんは一気に緒方に調べ上げたこれらの事をぶつけてみることにした・・・・・。


番組編成改編期+ショーケンさんの出番減少(欠場)の補強という意味合いでシンコは改めて一係の刑事として「誕生」するわけで。
マカロニ出番減少期(~#44)はシンコの出番が多くなり、シンコが出演できない時等はゲストが豪華になったりします。
今回はチョロっとマカロニが登場する印象ですが、宗さん久々の登場(それもかなりおかんむり・・・)などで盛り上げていきます。
ボスら一係の連中はシンコの刑事昇格にあまり良い顔ではないというのも・・・(^_^;)
シンコの先生は山さん、事件は心中事件からデザイン盗作疑惑に殺人疑惑と、結構入り組んだ感じ。
女性刑事としてはシンコは先駆けですが、アクションものとしては『キーハンター』の野際さんがエポックなんですよね。
ただ、シンコが刑事になったことによって、東映作品中心に多くの刑事ドラマで女性刑事が活躍するようになります。

しかしゲストが「七人の刑事」「特別機動捜査隊」っぽい。




第39話 48.04.13 帰って来た裏切者 (ボス)

セミレギュラー:玉川伊佐男

ゲスト:宍戸錠
平井道子 川辺久造
 内田勝正 村井宏 佐羽裕子 小貫瑞恵
菅井きん

脚本:石松愛弘
監督:竹林進


ある日、刑務所でボスは白木という5年前に自分が逮捕した男と面会していた。
白木は懲役7年の刑が5年で仮釈放になるというころで、ボスが友人の北九州にある工場を紹介していた。
ボスには白木にある意味借りがあった。白木は戸川組の幹部であったが、彼が「密告」したことで戸川組が解散した。そのため逆に白木は元組員に狙われる可能性があったが、出所後北九州に行かせることを考えたのは有事に備える目的があった。白木は自分の母ではなく、これまで待ってくれていた恋人のみどりと共に九州に行くという。
ボスはその事を伝えるために殿下と共にみどりの勤め先のバー「黒猫」へ赴くが、みどりは休んでいた。
しかしその翌朝、みどりが絞殺死体で発見された。
事情がわかっていない殿下やマカロニ、みどりが白木の恋人だと知って驚く、山さん・長さん・ゴリさん。
山さんたちは6年前の白木が密告した顛末を語った。
麻薬取引のもつれで殺人事件が発生、白木が自首してきたが、ボスは組長が殺害したと睨み白木をあらゆる面から厳しく追及、とうとう自白させ、戸川組は組長が逮捕され解散となった。ボスの取り調べは厳しいことは有名だったが、特に白木の取り調べは壮絶だった。
白木が出所した。
出迎えるはずのみどりは殺されてた。代わりにボスが出迎え、みどりの死を伝えると白木は激しく動揺した。みどりの弔いを白木の母・房江が取り仕切った為、房江のアパートを訪れる。房江に対してそっけない態度をとる白木だったが、香典などのなかに白木自身の写真を「遺影」に見立てたものを発見、明らかに白木に対しての殺害予告だった。
ボスは白木や関係者がこれ以上傷ついたり殺されたりすることは、警察の威信にも関わることだとして、一係の総力を挙げることとした。
白木も黙ってはいられなく、独自に調べ始めたが、その途中で今度は房江の命を狙うという電話を受ける。
房江を守るため、白木はおでんの屋台を引いて生計を立てている房江を見守ったが、若い男が屋台に爆弾を投げ込み、その爆発で房江は負傷してしまう。若い男を追った殿下は、死んだみどりが勤めていた「黒猫」で男=川本を逮捕し連行したが、確たる証拠が無かったので、ボスは釈放して泳がせることに決めた。
釈放された川本を尾行する長さん、それを尾行する白木。途中で長さんはまかれてしまうが、警察の目がなくなった川本に白木が詰問、そんな時ボスは現れ川本を引っ張っていった。
その後、白木と房江は屋台を片付けていたが、元戸川組の組員たちが現れ、白木に暴行したが庇おうとした房江が殴られたことで白木が逆上し、元組員たちは敵わないと逃げ去ったあと、白木も房江も見覚えのある男が拳銃を構えて歩いてきた。
それは、「黒猫」にも房江の屋台にも顔を出していた来栖という男だった・・・・・。

内容は出所した宍戸さんの白木が6年前にボスの粘りの取り調べでの証言の結果、所属する暴力団を解散させたから残党が復讐を開始するということなのですが・・・何しろ、気になることだらけの作品で(^_^;)

*6年前の事件をボス・山さん・ゴリさん・長さんが知っており、回想シーンに山さんも出てくる。
後の設定と矛盾してきますが、解決策は簡単(^_^;)
ゴリさんと長さんはなんらかの形で知っていたが一係にはいなかった、ボスと山さんは出戻り(^_^;)
苦しいですが、、、、

*まるでプレジーパン親子のような白木親子。
無論きんさんだからですけど、親子ほどは年が離れていないような、、、
白木もジーンズ上下ですし(^_^;)

*個性的なゲスト
黒猫のマチコに声優でも有名な平井道子さん、そして拳銃をもてあそぶ殺し屋クルスに常連・川辺さん。
それに、ばっちり殿下に顔を観られたのにも関わらず、知らぬ存ぜぬを押し通し、白木にボコボコにされる「緑の男」に村井氏。
田丸刑事も久々に顔を出しますし、内田勝正さんも出演。

代わりに山さん・ゴリさん、そしてマカロニの出番が少ないです。

*殿下・長さんの活躍。
今回、殿下はボスのお供。
長さんは明大前駅で駆けっこと、かなり出番があります。

*コネタ満載
解る人はほくそ笑んでください。。。。
「回想シーンのボスのマッチ」
「フィアット1800Bの運転手の行動」
太陽中毒の合言葉の一つ、「バーといえば○○」の初登場。
「殺し屋クルスのあっけない最後」
「だけさ女」
「長さんのつぶやき」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当直室日誌 2019.2.24

2019-02-24 20:31:17 | 当直室日記
さて、ツイッターネタ含め、雑記です。


▼ロケ地
コロンボ総統氏が頑張っておられ、#360のアパート跡を発見。
西新宿6丁目は太陽ロケメッカ地ですが、何しろ区画ごと再開発された場所が多いため、なかなか発見が難しい。
もう一つ、#244のクライマックスロケ地ですが、ゴリさんハーハー現場と、スコッチVSシャア現場は同じ府中でも別かもしれませんね。
コロンボさんが示されている場所は修道院なのですが、現在も同じ建物のようで・・・・難しいですね(^_^;)

そういえば、麹町日テレもとうとう解体工事が始まったのかぁ・・・・

▼チコちゃん
今度はキョエ先生が#111を観たのか(^_^;)、「会田」⇒「岡村」と変えマスターしていましたが、
この番組で太陽が顔を出したのは2回目、NHKの太陽好きは今に始まったことではありませんが、ありがたいことです。



▼観たいから買うか、待つか、リクエストするか・・・

チバテレ太陽終了に伴う「続きを観たい」という思い行き場、簡単のDVD-BOXを買えばいいというものでもないのですが、手としてはありかもしれません。ただ、やっぱり値段が高いのがネックかなぁ・・・アンソロジーメイキングをどう評価するかですね。
それに、これ以後もっと観たいとなれば、散財は免れないし。

太陽にほえろ! 1979 DVD-BOX II
クリエーター情報なし
VAP,INC(VAP)(D)


黙って待つというのもあるかもしれませんが、やっぱりリクエストするか・・・。


▼ガガガ
何気に観ています(^_^;)
特撮ファンというわけではありませんが、さすが東映が協力しているからか、クオリティの高さは目を見張るものがあるし、かつ、ドラマも何かしら響くものがあるので、こういうドラマの作り方あるんだなぁ・・・と感心しきり。
恋愛や職業ドラマばかりとなった昨今、風穴ですなぁ。
過去には『電車男』もありましたが、続かなかったですから・・・と『まんぷく』含め、ドラマはNHKしか観てないなぁ・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当直室日記 2019-2-22

2019-02-22 06:51:24 | 当直室日記
地震の方、ご心配をおかけいたしました。
リアル当直室については、震源地より50㎞圏内なのですが、ほぼ何事もなく過ごしています。
震源地の厚真町については、会社からはかなり近い距離なのと、実は避難所となっている会館で、2日前に昨年の地震で調子を崩されて亡くなった方の葬儀があり参列しておりましたので、個人的には感慨深いところがあります。
それに今朝はまた冷え込んでいるので、震源地に近かったり、また強い揺れを感じた「ライン」の方々は大変だったのではないかと思います。
さらに、札幌地下鉄の運休での帰宅難民、こちらも厳しい。

ただ、ブラックアウトとならなかったのはホッとしました・・・。


さて、太陽の話題を。

▼太陽活動

ツイッター含め、みなさん活発です。私なぞは老後の楽しみを取っておきながらとまったりとやっていますが、これらの勢いに負けそうです(^_^;)

▼チバテレ太陽の喪失感

観てもいないのにです(^_^;)
多分、最終回がボン殉職だったからかもしれません・・・・って、再開してほしいですね・・・。


▼ 露口茂 in 太陽にほえろ! 復刻版

復刊ドットコムでは、二次ロット投入から日に1冊捌いているペースのようです。(現在「在庫数」43冊)

ちなみに、ヤフーショッピングでの予約⇒購入が可能なようです。(タワーレコード扱い)
決済の点で問題があった方は、こちらで「アリ」かもしれません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケブブジ2019-2-21

2019-02-21 21:40:20 | 当直室日記
(民放テレビの北海道地図だと、ウチまで震度6弱・・・(^_^;))
業務連絡です<(_ _)>
北海道の地震について、小生無事でございます。
震度4の横揺れが結構長く、横揺れだったので、リアル当直室はちょっとの落下物で済みました。
昨年の地震の際は縦揺れが酷くて、ジャンプしている感じでした。

ただ、今回の震源地や揺れが酷かった「ライン」は酷似しているので、ちょっと恐ろしいなぁ・・・と思っております。

会社の方は多分震度5ぐらいはあったんじゃないかと・・・明日はチェックマン活動です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミ劇太陽放送2/22=マカロニがガードする女性の悲しい真実は・・・/男の約束、刑事の立場、どっちを取る?マカロニ

2019-02-21 20:22:30 | ファミ劇日誌
さて、2/22のファミ劇太陽放送です。

【CS】

▼ファミリー劇場HDリマスター版 マカロニ編

2/22(金)
6:30~7:30
=再放送=[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#33
ファミリー劇場HD(CS)
第33話 48.03.02 刑事の指に小鳥が… (殿下)


2/22(金)
7:30~8:30
=再放送=[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#34
ファミリー劇場HD(CS)
第34話 48.03.09 想い出だけが残った (ボス)


2/22(金)
19:00~20:00
[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#35
ファミリー劇場HD(CS)


2/22(金)
20:00~21:00
[HV]太陽にほえろ! HDリマスター版/マカロニ刑事編#36
ファミリー劇場HD(CS)



第35話 48.03.16 愛するものの叫び(マカロニ)

ゲスト:小泉一十三
二見忠男 友田順子 加藤土代子 武田一彦 向井正人 橋詰由美 小竹外登美 若狭夕紀
松田優作

脚本:鎌田敏夫
監督:土屋統吾郎


ある日マカロニは、七曲署の前で入ろうかどうしようか迷っている細面でモデルのような女性と出会った。
マカロニが疑われながらも刑事ということを示して声をかけても、女性はそのまま立ち去ってしまったが、どうしても気になったマカロニは彼女を尾行した。
彼女は住まいであるアパートに入っていって、マカロニは居所と名前を確認した後で署に引き返そうとした矢先、彼女の悲鳴が轟き、マカロニは彼女の部屋へ駆けつけた。彼女=弓子は部屋の中でおびえてかたまっており、事情を訊いたところ、何者かが急に部屋へ侵入し即座に紐で首を絞めようとしたという。犯人は紐を投げ捨て窓から逃走したということだった。
マカロニは弓子に更なる事情を聴取するため、一係部屋で話を聞いた。
弓子は独身で一人暮らしでタイピストとして働いており、両親を幼い頃に亡くしている。事件の発端は弓子のもとへ男から「殺してやる」という電話が何度も入ったことで、七曲署へ相談しようと考えたが、警察と関わり合いになるのがやっぱり嫌で自宅に戻ったところ今回の被害に遭ったという。
一係では、マカロニを弓子のボディーガードに付け、ゴリさんたちが弓子の周辺を捜査した。
以前住んでいたアパートの大家は、弓子は綺麗なので何度か男性に彼女のことを聞かれたことがあるというが、弓子の男性関係は全く知らなかった。隣人の佐代子もそれは同様だった。
一方マカロニと弓子は行動を共にしていたが、その後をつける影に二人とも気付かなかった。
弓子の職場に客が訪れた。マカロニが定時連絡をしている短い時間の中で、弓子と客は屋上に上がり、揉みあいになって弓子が悲鳴を上げ、マカロニが駆けつけた矢先に客が転落死した。
転落死したのは、弓子の以前住んでいたアパートの隣人であった佐代子だった。
佐代子は弓子に二人っきりで話したいというので屋上で話をしようとした途端、自分の彼氏が弓子が引っ越した途端に自分のもとへ来なくなったことから「男を返せ」と詰め寄ってきて、知らないというと逆上して殺してやると掴みかかったのだという。
弓子によると、佐代子の「男」から一度だけ言い寄られたことがあるが、それだけだという。
弓子は佐代子を「殺して」しまったことで錯乱してしまい、鎮静剤を投与され眠った・・・。
佐代子のことを調べると、男を捜す為に会社まで辞めていた。
ボスは弓子を脅迫したり襲ったのはその男=木村であることが有力になったこと、弓子がまた襲われる恐れがあるため、マカロニを向いのアパートに住み込みで張り込ませ、弓子との連絡体制も整えた。
それから、マカロニと弓子は食事や行動を共にするようになり、まるで恋人同士のような雰囲気になっていくが、そんなある日、弓子の異常を察知したマカロニが弓子の部屋で気絶させられる。
気が付いたときには部屋で弓子と木村が倒れており、木村は死亡していた。木村が持参した毒入り鮭缶で無理心中するつもりだったらしく、弓子に無理やり口に入れ、自分も食べたようだ。
その木村は銀行員で病気を理由として休暇をとって、弓子に付きまとっていたようだ。以前から引っ越しした弓子を捜していたようだ。ただ、山さんは鑑識の結果から鮭の消化状態が弓子の方が1時間遅く食べている状態だったことに不信感を覚え、弓子を含め突っ込んだ捜査をボスはマカロニ以外に指示、その結果、いままでの「状況」を覆すような事実が次々と判明した・・・・・・。

番組も当初企画を重視した初動状態から、発展状態のあった時期で、様々なチャレンジをしています。殿下を主役に押し上げ、殿下の妹のオーディションを行ったり、ボスの「永遠の恋人」を登場させたり。
今回はショーケンさん主導と思われる企画ですが、それまで有りそうでなかったマカロニの悲恋が描かれます。

この作品は現在、表向きには2つの見どころがあります。

*ショーケンさんの最初の奥さん(このころは無論未婚、ほぼ演技は素人のモデルの方)との非常に濃い競演
*優作さんの迫力あるテスト出演

しかし、本当の見どころは・・・
マカロニの燃え上がるような悲恋劇(とは言いつつも太陽なのでほどほどですが)、小泉氏の確かに素人ながら迫真の演技。
クライマックスの「衝撃のテーマ」バックの逮捕劇を観ていると、年々泣ける確率が高くなってきます。
それにマカロニは一係の中で非常に暖かい目で見られていることも解るので、これも泣けてくる。
デイヴ平尾氏が唄う「僕達の夜明け」が作品とマッチした名作です。



第36話 48.03.23 危険な約束 (マカロニ)

ゲスト:沖田駿一
真屋順子
中井啓輔 宮坂将嘉
小林千鶴子 波多野憲
岸野小百合 高山秀雄 高橋征郎 竹内照夫
山岡徹也

脚本:市川森一 山田正弘
監督:山本迪夫


ある夜、マカロニはゴリさんと万引き事件の捜査のため合流するはずだったが、なかなかゴリさんが現れない。
一係に連絡を入れると、ゴリさんは両親に放置され餓死寸前だった子供たちを急きょ助けに飛び出していた。
その調子であれば、一時間以上は待たされるとふんだマカロニはボスの勧めもあって待ち合わせ場所のスナック「旅路」に入った。
一係では、昨日城北署管内で発生したピストル強盗事件が話題になっていて、被害者の保険外交員は昏睡状態で、犯人の目星もついていなかった。山さんはふと犯人は盗んだ600万円余りの金で何が欲しかったのかとなんとなく考えてみた。
「旅路」には学生風のカップルが無邪気にヨット航海の夢を語り、ヤクザとヤクザ志望の若い男がビールを片手に子分にする、しないで話合っていた。サラリーマンは妻との電話で出張に出ていると嘘をついてアリバイを作っている。どうやらここで浮気相手と待ち合わせをしている感じだ。
マカロニが一人でいると、これも一人で酒を飲んでいる老人に誰も待ってくれるものなどいないと嘆かれ酒を勧められたが断った。
ただ、そんなやり取りの中、一人の男が入店してきた。老人はマカロニに絡んでいる最中に拳銃を所持していることを気付いてしまう。適当にあしらおうとしたとき、さっき入ってきた男が飛びかかってきて格闘になり、刑事が拳銃を落としてしまう。
その騒ぎの中、若い男が入店してきて拳銃を拾った。
マカロニに飛びかかった男は自ら城北署の刑事であることを名乗って、拳銃を渡すよう促すが、若い男は素のまま拳銃を刑事や客たちに向け脅してきた。そこで刑事=瀬木はその若い男が自分の追っているピストル強盗犯であることを直感したが、瀬木は若い男に手錠を掛けられ拘束されてしまう。そこにサラリーマンの愛人であるホステスが入ってきてしまった。
若い男はスナックの看板の灯りを消し、店じまいしたように見せかけるよう指示、マカロニにヤクザであるかどうか聞いてきたので、マカロニはヤクザだと答えた。
若い男=坂口は瀬木から奪った拳銃舐めるように見まわし、拳銃のうんちくを述べたあとに自分でも職場の工場で手製の38口径拳銃を作ったのだという。その瀬木の拳銃を「ヤクザ」なマカロニは受取り、瀬木に向けて引き金を引いたが弾が切れていた。
そんなマカロニを坂口は気に入ったようだ。坂口は何かを待つように午後9時まで籠城するつもりでいる。
トイレに入り込んだマカロニは自分が刑事であることを隠す為、拳銃や手錠を水タンクの中に隠した。
一係にゴリさんが戻ってきたのそんな頃で、どうやら飲んだくれの亭主への戒めに子供を置いて家出したのだが、亭主は飲んだくれて城南署の厄介になっており自宅に帰ることが出来なかったというのが顛末だった。
山さんからマカロニが「旅路」で待っていることを知らされ、ゴリさんは急いで向かったが、店の看板の灯が落ちていたために帰ってしまう。
9時になったが、坂口は出ていく気配が無い。人質の客の中から、酒を注文するものが出てきたり、サラリーマンは自分勝手なことを言った為坂口の癇に障り、妻へ電話することを強要、愛人まで電話に出て浮気が完全にばれてしまう。そこでサラリーマンと愛人は揉みあいになり店のランプを落としてボヤ騒ぎになるが、マカロニは客が武器として忍ばせていた消火器で火を消した。そんな再び緊迫した空気の中、坂口はマカロニに恋人・圭子を連れてくるように頼まれた・・・坂口の待ち人はその恋人だったらしい。
マカロニが外へ出た後、「旅路」に一係のボスからマカロニがいないかどうかの問い合わせの電話が入って・・・・。


ゴリさんとの待ち合わせで偶然居合わせたスナックで籠城事件に巻き込まれてしまうマカロニ。
あくまでも刑事の身分が暴かれることの無いように、アウトローを装う。
図らずも人間を3人殺してしまい、その上淡い恋心を抱いた相手を自ら逮捕した直後のマカロニ主演編。
基本的に面倒なことが嫌いなマカロニが籠城事件に巻き込まれ・・・。
前回の失恋で自暴自棄になったのか、それとも自分の人を見る目を確認するためか、その籠城犯人のある要求に応じるわけですが・・・。
犯人に簡単に言ってしまえば同情したり、ボコボコにぶん殴られても反撃しなかったり、やけくそになっているようにも見えるマカロニ、多分その心中には短い間に様々な経験をしてしまった刑事という職業への失望感みたいなものが見え隠れして・・・。
シューケンさんにしても、映画出演出番縮小・欠場の直前の一区切りみたいなものだったのだと深読みします。いつもであれば、上手く立ち廻れそうなマカロニが「真っ正面」な感じなのが前回込みでグッとくる名作になっています。

この話、『七人の刑事(新)』#19 「スナック・ジャック」(この時の犯人は火野正平さん)、『刑事貴族(郷編)』#31「刑事たちの忙しい夜」でリメイクされていることでも有名です。(本作自体も元ネタはあるそうですが(^_^;))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呟きを見ていて(^_^;)2018-2-17

2019-02-17 17:07:34 | 当直室日記
ツイッターネタを少し<(_ _)>


▼露口茂 in 太陽にほえろ! 復刻版 の資料性

ロット100冊投入ということで考えると、約一週間で51冊出たということになるのか?

ところで、この写真集の中身について、色々ご意見があるようで(^_^;)

私も先に書いたように、山さんファン中心にお勧めする部分があって、メインは撮りおろしのフォトと山さんの主演作リスト(スチール付)、そして共演者の露口さん(山さん)に対してのコメントというのがメイン構成。

なので、ペッパー先輩もおっしゃられているように、「当時の観点から」資料性が乏しい部分はありますが、女性ファンにしてみると、きれいなフォトで山さんが睨んでくれるだけで、それでいいという部分もあると思います。
なので、どちらかというと女性山さんファン向けの写真集と云った方が的を得ているかもしれません。

しかしながら、現在の観点からいくと、もうそのフォト自体が資料性を帯びてしまっています(^_^;)

フォトで山さん=露口さんが着用している衣装は、その時だけに用意されたものではなく、殉職前の1年間や#691で身に着けたものからチョイスした見覚えのあるモノばかりなので、作品自体のスチールではありませんが、特写として愉しめるものだと思っています。

恐らく、あまり多くを語るのを良しとしない露口さんのスタイルからの、ファンへの感謝を表した写真集だと、個人的には解釈しています。


▼ビギナー、ファン、フリーク、マニア、中毒(^_^;)

ある方が殿下主演作を「相棒」さんに見せるのに何か良いかという呟きが。

太陽観点でリツイートされた方々は、#1や#538をお勧めに・・・って殿下の存在は?

というのは、結構ありがちですが、難しいところです(^_^;)

太陽ファンは結構様々なキーワードで細分化されており、さらに結構キャラクターファンが多いのは、今も昔も変わりませんので、フリーク・マニアが考えるよりもっとポイントが絞られた感じだと・・・(^_^;)
さらに、殉職編は勧める側としては禁じ手です・・・・やっぱり、ある程度の覚悟を持って観てもらわないと・・・特に最近ファンになった方とかは。

中毒(なんでもいいから太陽、無きゃダメ。。。状態)の小生からすると、「夢見る人形たち」⇒「兄妹」の流れであれば、「虹」もいいですし、思い切って「旅の夢」なんでいうものホンワカしていて良いと思いますが。
って、「回転木馬の女」を勧めようとフライングした俺も一方では居るわけで、人のことは云えないかぁ・・・。


要は、やっぱり男性は資料性、女性は感性・・・・なんですねぇ・・・。



▼テキサスの拳銃

ある職人さんが、#167からテキサスが使用していた「ブタバナ(小生命名)」拳銃をハイパトでカスタマイズされていて、忘却の人・小生(^_^;)は違和感を憶えていましたが、そういえばテキサスのブタバナはM29がベースだったはず・・・・。
っと、ペッパー先輩が「テキサスマグナム」と。

そのテキサス「ブタバナ」マグナム、撃鉄が無塗装なんですよね。

ゴツイし何気にフォルムが強烈なので、印象深いプロップ銃であります。


▼セリカXX覆面車

茶屋町さんの呟きにて。

初代のXXは2回のみの登場、「ソアラ」は(抜けていました・・・2/23追記)鹿児島編では冒頭(スコッチ助手席乗車でM29構える)に復帰していることから、恐らくですが撮影B班用だったグリーンのセリカGTをトヨタへ返納した後のB班への一時的提供だったのかもしれません。

2代目XXの太陽登用については、7月登録車を9月の撮影から使用しているわけですが、フロントのナンバープレートが最初から曲がっているなどのことから、ひょっとすると「訳アリ」車両だったのかもしれません。
クラウン「20-08」の色塗り替え投入など、太陽へのトヨタ車投入は裏事情を感じさせるものがありますので。


▼チバテレ・太陽ロス

熱心な方は深刻なようですが、普通に観ていた方もロス症状を訴える呟きが・・・。

チバテレさん、早期再開を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷直美さん主演映画『悪い女はよく稼ぐ 』

2019-02-16 19:13:17 | 当直室日記
昨年製作され、公開が待たれており、太陽OBも多くご参加の、

長谷直美さん主演+柏原寛司さんプロデュース&脚本+原隆仁監督の、
(太陽OBご参加=竜雷太さん・西山浩司さん・青木英美さん、スペシャルアドバイザー:岡田晋吉さん)


『悪い女はよく稼ぐ』
 http://peeps.co.jp/works/bad-woman-good-job/

今年春公開予定ですが、先行して長谷さんも審査員として参加される、
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」(3/7-3/10)の最終日に上映が決定したそうです。

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭ホームページ

http://yubarifanta.com/


と、1/29に長谷さんがツイートにて「拡散命令」を発布したのにもかかわらず、記事を書かなかったのにはちょっと理由がありまして・・・。

夕張であれば、リアル当直室から片道80キロという距離なので、愛車のカムリンコでも転がして行ける距離です。
しかし、多分その前日まで当日帰宅の当日出勤を繰り返しているであろう時期なので、泊まろうかなぁ・・・と思い宿を探していましたが、
あるわけがない(^_^;)
結局、当日(多分早朝)夕張に向かうことに決めました(^_^;)

さて、ローチケでとろう・・・。


(キヨウさんに叱られる前にUPできて良かった・・・(^_^;))


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれぐらいの在庫?

2019-02-16 12:37:10 | 当直室日記
出先@けぶでございます<(_ _)>

結構な値段なのに、2/12から一気に40冊以上捌いたと思われる、

復刊ドットコム『七曲署シリーズ 露口茂 in 太陽にほえろ! 復刻版』
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68327032&tr=s

15日朝あたりは「在庫僅少」(多分一桁)となったようですが、多分ロット単位である50冊がまた加わり、現在庫数は55冊。

多分、ロットが50冊だとしたら、45冊売れたことになるのか・・・。

50冊がプラスされたところで、在庫の動きは鈍化しているようなので、大体必死に「欲しい」と思っている人には行き届いたのかもしれません。

いや、皆さん慎重だからなぁ・・・価格の問題もあるし(^_^;)



ところで、ツイッターにて高島幹雄さんが本件にちょっと協力なさったというつぶやきが。
お疲れ様でした。

・・・もうそろそろ、だめもとで、サントラコレクションのリマスタ復刻、動いていただけないかなぁ・・・なんて、ここでこっそりつぶやいておきます。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする