NHK BS時代劇『大岡越前3』が1月15日金曜八時より放送開始。
すっかりこの手のリバイバルものが十八番の東山氏、そして雪絵がミムラさんに代わるようです。
太陽ファンには大岡ファンも多いので、一献を。
そのスタートの前週同時刻に前夜祭的な番組も放送されるようなので、これまた一献。
さて本題。
ペッパー先輩主宰の太陽愚連隊新刊の頒布が開始されましたのでご連絡を。
*******************************
太陽愚連隊 新刊「太陽にほえろ!大全集7 島公之In太陽にほえろ!」
スコッチ編以降「殿下とスコッチ」からの殉職までの殿下編と「愛の詩ー島刑事に捧ぐ」のストーリーを収録。
「鶴が飛んだ日」オリジナル脚本、当時の新聞記事など採録。
126ページ 一部1,200円 送料160円
ご希望の方はtaiyo1987@live.jp へお問い合わせください。
*******************************
太陽の個人写真集は竜さん=ゴリさんの太陽卒業記念からが発端になりますので、放送後期に発行されていました。その為、人気絶頂期のメンバーの太陽オフィシャル個人写真集は皆無。その代り当時の雑誌やブロマイドなど多数発行されているという状況でした。その為オフィシャル本に比べると現状では入手困難というか、かなり捜すのに手間と労力がかかります。今回、「スクラップブック」的な側面も強いので、貴重な資料になっていると思います。
しかし・・・殿下って人気があったのにもかかわらず、今まで纏まったモノが無かったんですよね。
ペッパー先輩によると、大全集次号は大体固まっているようです。
これは発表してよろしいのでしょうか?<って何?
すっかりこの手のリバイバルものが十八番の東山氏、そして雪絵がミムラさんに代わるようです。
太陽ファンには大岡ファンも多いので、一献を。
そのスタートの前週同時刻に前夜祭的な番組も放送されるようなので、これまた一献。
さて本題。
ペッパー先輩主宰の太陽愚連隊新刊の頒布が開始されましたのでご連絡を。
*******************************
太陽愚連隊 新刊「太陽にほえろ!大全集7 島公之In太陽にほえろ!」
スコッチ編以降「殿下とスコッチ」からの殉職までの殿下編と「愛の詩ー島刑事に捧ぐ」のストーリーを収録。
「鶴が飛んだ日」オリジナル脚本、当時の新聞記事など採録。
126ページ 一部1,200円 送料160円
ご希望の方はtaiyo1987@live.jp へお問い合わせください。
*******************************
太陽の個人写真集は竜さん=ゴリさんの太陽卒業記念からが発端になりますので、放送後期に発行されていました。その為、人気絶頂期のメンバーの太陽オフィシャル個人写真集は皆無。その代り当時の雑誌やブロマイドなど多数発行されているという状況でした。その為オフィシャル本に比べると現状では入手困難というか、かなり捜すのに手間と労力がかかります。今回、「スクラップブック」的な側面も強いので、貴重な資料になっていると思います。
しかし・・・殿下って人気があったのにもかかわらず、今まで纏まったモノが無かったんですよね。
ペッパー先輩によると、大全集次号は大体固まっているようです。
これは発表してよろしいのでしょうか?<って何?