~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

製作意欲は次から次に・・・・

2014年08月10日 | パッチワークなど
私の母はあと3日で78歳になりますが・・・
主婦の鏡のような女性で家事はもちろんのことですが
若い頃から内職でブティックの高級服を作っていた洋裁のプロでもありました。

このブログでも数々の母の作品をUPさせて頂きましたが
高齢になっても益々製作意欲は衰えることなく
今回も曾孫の為にあっという間に夏のワンピースを完成

左のピンクは先日作った甚平さんの残りで・・・
右のブルーの布地は義母が大昔購入していたモノで作りました

前から見てももちろん可愛いのですが・・・
 
花の形の貝ボタンやリボン結びで肩紐を調整など
後姿にもこだわったデザインはさすがと感心します

そして・・・こんなモノまで

孫ちゃんのお気に入りのクマのぬいぐるみ用にお揃いのドレス
さすが洋裁学校に通った母はクマのぬいぐるみといえ手抜き無し
ぬいぐるみを持ち帰り、型紙までちゃんと作ったそうです。
「冬用の服もお揃いで作ってやらんといかんからネ~」だって・・・
曾孫への愛情はバアバの私も負けそうなくらいです(笑)
携帯で写メを送って来たあと必ず電話をしてくる母
とめどなく服の説明をする楽しそうな声にこちらまで嬉しくなります

毎回、服が完成すると写メを送ってくる母
洋裁も携帯操作もボケ防止にとても良い効果のようですネ~
まぁ~
同じことを何度も話すのは高齢ですからしかたがありませんけどネ(笑)
「次はアンタの服だけど・・・デザイン決めた?」とせかされる私

日本画・洋裁・パッチワークに加え
曾孫のお蔭で新しい生きがいも増え・・・
まだまだ好奇心いっぱいの母
足や腰はあちこちガタがきてしびれているようですが
頭と口と手は私が負けそうなくらい元気でいてくれるのは
娘の私にとって一番の幸せかもしれませんネ~

~追記~
ブログUPしホッと一息ついたらところに母から写メが・・・
「かぼちゃパンツ出来たヨ~」

孫ちゃんのワンピース用お揃いパンツ
昨日だったか「お揃いのパンツがあったら良いよネ~」って
私のつぶやきに早速、製作に取り掛かったのネ~
恐るべし曾バアパワーです(笑)

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村