~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

鹿肉、初めて食べました!!

2015年03月15日 | 料理
毎年、春が近づくと友人のKunさん夫婦が採ってきてくれる「ふきのとう」
今までは天ぷらでしか食べたことない我が家
今年始めて「ふきのとう味噌」に挑戦してみました
クックパッドを参考にしサッと茹でたふきのとうをみじん切りにし
味噌・赤酒・砂糖を入れ水分がなくなるまで混ぜれば完成

早速、温かいご飯にのせるとふきのとうの香りと苦みが口に広がり美味しい
お子ちゃまのオジサンはあまり好みじゃないようで・・・
この美味しさがわからないなんてホント可哀相ですネ~(笑)

そして、もう一つ・・・
先日オジサンが阿蘇に住む会社の部下の方から鹿肉をもらって帰って来ました。
阿蘇でも鹿の被害が多いそうで部下の方の家族が捕獲されたそうです。
しかし、初めて見る1kgほどの冷凍鹿肉のかたまりをどんな料理にするか悩み・・・・
その日はそのまま冷凍庫へ
今日、クックパッドを参考に二品作ってみました
まずは冷凍鹿肉を半解凍の状態で薄くスライスし焼き肉用に・・・
脂肪分のない赤い身はとてもきれいで全く臭みなどもありません。
半分は食べ比べる為に塩こうじを適量入れ
冷蔵庫で数時間漬け込んでみました。
そして、上手く切れなかったりした残りのはカレーにすることに・・・
ニンニクを入れ炒めいつものカレーの手順で作りました。

見た目も匂いも普通のカレーと全く変わりませんネ~
これは明日の夕飯のメニューになります

そうそう~
カレーを料理中にやって来た義母に鹿肉料理をしていることを話すと
「ひゃぁ~鹿肉なぁ~」と驚いていたので
「今はレストランでもジビエ料理として人気だヨ~」教えてあげましたが
どうやらゲテモノ嫌いの義母には理解できないようですネ~
義母は泥の中にいるウナギや舌平目(こちらではクツゾコとも言います)
アサリや貝類、苔を食べる鮎なども大嫌いで
ほとんどいや全く食べない人ですからネ~
「合挽き肉は何の肉が入れてあるかわからん」と言うほどで
実際、昔は犬の肉を入れてあったとか・・・無かったとか・・
ホントでしょうかネ~

ネットで鹿肉を少し調べてみると・・・
鹿類の肉は高タンパクで低脂肪、さらに鉄分の含有量も非常に高い
ヘモグロビンやミオグロビンなどヘム鉄を含むタンパク質を含有するため
ほかの畜肉と比較して肉の色が濃い赤となる。
こうした赤色は血液を連想させてしまい消費者に敬遠されることもある。
また、世間では鹿肉は「硬く匂いがきつい」という評価も多いが
これは血抜きが悪いなど処理方法に問題があることが原因であり
実際は柔らかく匂いが穏やかという特性をもつ。

考えようによっては飼育された牛や豚、鶏肉に比べたら
自然で育った鹿肉のほうが本当の意味で安全な食材なのかもしれませんネ~

さて、今日の夕食のメニュー鹿肉の焼き肉ですが・・・

そのままスライスした鹿肉は少し硬いけど臭みなど全くありません。
塩こうじに漬け込んだほうはそれは柔らかく同じ肉とは思えない
驚きの塩こうじ効果です

生まれて初めて食べた野生の鹿ですがすっかり私の好物になりました
もちろん「また貰って来てネ~」とオジサンに頼んでおきましたヨ(笑)

食わず嫌いの義母を思うとずいぶん人生損してる気がします。
そうそう、今日の焼き肉で自家製シイタケも焼いて食べましたが
とても美味しいのにこれまたオジサンは決して食べません(笑)

好き嫌いがほとんどない私って人よりきっと得してるのかもネ~(笑)
食べることだけでなく何事においても
好奇心を持ち、受け入れ、挑戦することは決して無駄じゃない

本日も小さな幸せを感じさせてもらった私なのでした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村